Contents
- 住所: 高知県室戸市室戸岬町字鯨浜6810-162
- 電話: 0887-22-1245
- 営業時間: 10:00~17:00 (最終入場受付16:30)
- 休業日: 毎週水曜日(10月から翌年3月まで)※水曜日が祭日、冬休み、春休み等の場合は営業予定※他、天候・イルカの状態等により休園あり
- 入場料: 大人(中学生以上)500円/小人(4歳以上小学生)400円/幼児(3歳以下)無料
- ホームページ:『室戸ドルフィンセンター』
おすすめレジャースポット⑥ むろと廃校水族館
「むろと廃校水族館」は、室戸市にある廃校となった椎名小学校を改修し、2018年にオープンされた廃校を再利用した水族館です。
25mプールで泳ぐサメやウミガメ、AEDの収納箱で舞う金魚、跳び箱にはイモリなど、廃校の設備を利用したユニークな展示方法が話題を集めています。
建物は廃校とは思えないほど綺麗に改修されていますが、机や椅子は当時のままで、懐かしい気分を感じられる空間にもなっています。
公式サイトには明記されていませんが犬連れOKの水族館となります。
- 住所: 高知県室戸市室戸岬町533-2
- 電話: 0887-22-0815
- 営業時間: 4月~9月9:00~18:00/10月~3月9:00~17:00
- 休業日: 年中無休
- 入場料: 大人(高校生以上)600円/子供(小・中学生)300円/未就学児は無料
- ホームページ:『むろと廃校水族館』
おすすめレジャースポット⑦ 竜ヶ浜キャンプ場
キャンプやダイビング、釣り、ハイキングと四季折々の素晴らしい自然を満喫できる大月町栢島にある竜ヶ浜キャンプ場。
キャンプ場の前の海は、浅い水深にも関わらず甲殻類や小魚がたくさん生育する豊かな海域で、ダイビングやシュノーケルの人気ポイントです。
周辺には、野猿の餌付場「大堂お猿公園」や、景勝地として有名な神秘的で荘厳な奇石「観音岩」もあります。
竜ヶ浜キャンプ場にはペットOKのテントサイトがあり、デイキャンプも可能です。
愛犬と一緒に海と山の絶景を満喫しながらアウトドアが楽しめるおすすめスポットです。
- 住所: 高知県幡多郡大月町柏島1001-1
- 電話: 0880-76-0607
- 営業期間: 4月1日〜9月30日(期間中無休) ※営業期間外のご利用についてはお問い合せください。
- 受付時間(事務所):9:00~17:00
- 駐車場:あり
- ホームページ:『竜ヶ浜キャンプ場』

おすすめレジャースポット⑧ 四万十カヌーとキャンプの里 かわらっこ
最後の清流とも呼ばれる全長196km四国最長の大河・四万十川にあるペットOKのキャンプ場です。
愛犬と一緒に川遊びやカヌーなどを楽しむこともできます。
周辺には、四万十川の風物詩である「沈下橋」や、遊覧船の乗り場(ペット要相談)もあるので、清流・四万十川と緑豊かな自然をたっぷり満喫することができます。
- 住所: 高知県四万十市田出ノ川24
- 電話: 0880-31-8400
- 定休日:HP参照(時期により変動あり)
- 受付時間:8:00~18:00
- 駐車場:あり
- ホームページ:『四万十カヌーとキャンプの里 かわらっこ』
おすすめレジャースポット⑨ 足摺海洋館「SATOUMI」
足摺海洋館「SATOUMI」は、高知県西南部に位置する土佐清水市にある海と自然のアドベンチャーミュージアムです。
2020年にリニューアルしたばかりで、新しい施設と既存の施設、そして自然のフィールドを一つととらえた、かつてないアドベンチャーミュージアムとなっています。
足摺海洋館は愛犬を抱き抱える、専用のゲージやキャリーカーに入れ、地面に降ろさないようにすることで同伴OK。
黒潮の魚たちをテーマに様々な生き物、約350種15,000点が展示されている他、全国的にも飼育が珍しいシノノメサカタザメが展示されているので、愛犬と一緒に鑑賞することができます。
目の前にある海では、シュノーケリングやSUPなどのマリンアクティビティも体験することができます。
近隣にある足摺海底館とセット割引もあるので、合わせて行きたいおすすめスポットです。
- 住所: 高知県土佐清水市三崎4032
- 電話: 0880-85-0635
- 営業時間: 9:00~17:00
- 休館日:なし
- 入場料: 大人1,200円/小人(小学生~高校生)600円/未就学児は無料
- ホームページ:『足摺海洋館「SATOUMI」』
おすすめレジャースポット⑩ 足摺海底館
足摺海底館は、足摺宇和海国立公園の中にあって、日本ではじめて海中公園に指定された海中散歩が楽しめる施設です。
雄大な太平洋を一望できる展望室から、らせん階段を降り水深7m、全方向に設けられた直径60cmの大きな海中窓から、のんびり泳ぐハリセンボン、美しい青色のソラスズメダイ、磯釣りの王様メジナなどを見ることができます。
ペットについてはケージ、もしくは抱き抱えていれば一緒に入場できます。
近隣にある足摺海洋館「SATOUMI」とセット割引もあるので、合わせて行きたいおすすめスポットです。
- 住所: 高知県土佐清水市三崎4032
- 電話: 0880-85-0201
- 営業時間: 9:00~17:00 ※最終入館 16:30まで
- 休業日: 年中無休(荒天時臨時休業あり)
- 入場料:大人900円/小人450円
- ホームページ:『足摺海底館』
愛犬とのおでかけ 注意点

注意点① 事前に利用条件を確認。必ず守ること。
犬連れOKの施設であっても、施設によってペット連れの条件が定められていことがあります。
一部のみペット同伴OK、リード着用必須、キャリーin必須など。
入場の際にワクチン証明書の提示が必要な施設や、同伴誓約書類等の提出が必要な施設もあります。
事前に施設ごとの条件やルールを確認しておくようにしましょう。
注意点② マナーを守って利用しよう
レジャースポットはたくさんの人が利用する場所なので、中には犬が苦手な人もいるということを考えた行動を取ることを常に心掛けましょう。
コメントを残す