アメリカンコッカースパニエルの性格からみる多頭飼いの注意点

アメリカンコッカースパニエルの基本情報

  • 原産国:アメリカ
  • サイズ:中型犬
  • グループ:愛玩犬(9G)
  • 平均寿命:12~15歳
  • 価格相場:17~25万円
アメリカンコッカースパニエル.わんわん物語.

アメリカンコッカースパニエルの概要

大きな垂れ耳に彫深くてチャーミングなお顔をしたアメリカンコッカースパニエル。
ディズニー映画「わんわん物語」のモデル犬としても有名な犬種です。

そんなアメリカンコッカースパニエルは、名前の通りアメリカを原産とする犬種です。
祖先犬はスパニエル系の犬で、「コッカー」は鳥のヤマシギを意味し、当時はイギリスで猟犬として人の役に立つ仕事をしていました。
それからアメリカへ渡り、改良を重ねられて愛玩犬として飼われるようになりました。
元祖となったのはイングリッシュコッカースパニエルとされています。

アメリカンコッカースパニエルの可憐で優雅な容姿に、人懐こくて欠点の少ない性格から長年根強い人気を維持し続けている犬種です。

アメリカンコッカースパニエルの身体的特徴

  • 体重:11kg~13kg
  • 大きさ:中型犬
  • 体高:36cm~38cm
  • 被毛:長毛
  • 毛色:「ブラック」「アスコブ(ブラック以外の単色))」「パーティカラー(2色以上)」の3つに分類。豊富なカラーがあり。
アメリカンコッカースパニエル.わんわん物語..山.

アメリカンコッカースパニエルの身体的特徴

【大きさ】

アメリカンコッカースパニエルは、体高36cm~38cm、体重:11kg~13kgの中型犬に分類されます。

元々は猟犬として活躍していただけに筋肉質な体をしています。
体力があり身体能力も高いです。

四肢は前足がまっすぐなのに対し、後ろ足は傾斜しているのが特徴となっています。

【顔】

顔の彫りが深めで優し気な顔つきに、ウェーブのかかった長い垂れ耳が最大の特徴です。

イングリッシュコッカースパニエルと間違われやすいアメリカンコッカースパニエルですが、頭頂部がやや平らで、口先が短めに詰まっている特徴があります。

【被毛】

アメリカンコッカースパニエルの被毛は、毛質が絹のようにきめ細かい長毛で、ストレートタイプとウェーブタイプの2種類があります。

イングリッシュコッカースパニエルよりも毛量が多く、特に耳周り、胸、腹、四肢には飾り毛があります。

ダブルコートで抜け毛の多い犬種となります。

【毛色】

毛色は大きく分けて「ブラック」「アスコブ(ブラック以外の単色))」「パーティカラー(2色以上)」の3種類に分類されますが、実に様々なカラーが存在します。

「アスコブ(単色)」では、「ブラック」の他に「クリーム」「ダークレッドブラウン」があり、いずれも、飾り毛の明るい色調、胸及び喉にみられる少量のホワイトは認められています。
パーティ・カラーは、ホワイトを含む2色以上で構成されています。
ブラック&ホワイト、レッド&ホワイト、ブラウン&ホワイト及びローンそれぞれの色のタン・ポイントを含みます。

アメリカンコッカースパニエルの性格・気質

  • 明るく陽気なメリーコッカー
  • 人懐こく友好的
  • しつけやすい犬種
  • 食いしん坊キャラ

アメリカンコッカースパニエルの性格・気質①
~明るく優しいメリー(陽気な)コッカー~

艶のあるロングヘアーでゴージャスな見た目をしているため気品が高く大人しい性格をしているようなイメージですが、実際にはとても活発で人懐っこい性格をしています。
このギャップに魅了される人も少なくありません。

また、とても明るく陽気で、楽天的な性格をしていることから「メリー(陽気な)・コッカー」と呼ばれることもあるほどです。

一方で寂しがり屋で留守番を苦手とする子が多いようです。

元は猟犬とだけあって体力があり遊びや運動が大好きなので、ドッグスポーツなどにも向いている犬種です。

アメリカンコッカースパニエルの性格・気質②
~賢くしつけやすい~

アメリカンコッカースパニエルは、甘えん坊な性格をしていますが、頭も良く注意力や洞察力も優れている優秀な犬種ですので、しつけやすい犬種でもあります。

ただし、感受性が豊かで、神経質な一面もありますので、厳しくしつけるのには向かない犬種です。褒めてしつけるしつけが適しているでしょう。

また、食いしん坊な子が多く太りやすい体質でもあるため、肥満に注意したいです。

アメリカンコッカースパニエルの多頭飼い

犬種によって多頭飼いに向かないことも

数多くある犬の種類ですが、種類によって生まれ持つ気性や特徴から多頭飼いに向かないと言われる犬種があります。

一般的に柴犬などの日本犬やシュナウザー、ミニチュアピンシャーなどが多頭飼いに向かないと言われている犬種です。
しかし、必ずしも多頭飼いできないというわけではなく、実際には多頭飼いされている方もいらっしゃいます。

犬種による多頭飼いに向く向かないは、あくまでも傾向であってその子の性格を見極めてあげることが望ましいでしょう。

多頭飼いに向かない犬の特徴とは

それではどんな性格をした子が多頭飼いに向かないのでしょうか。

◆怒りっぽい、攻撃的
◆甘えん坊、飼い主に依存している
◆臆病

こういった性格をした子は、一般的に多頭飼いに向いていないと言われています。

興奮しやすく攻撃的な面を持っている子の場合、別の子に攻撃をしてしまう可能性があるため言うまでもありませんね。

過度に臆病な子の場合、怖がってストレスを溜め込んでしまうことがあります。また、臆病さが攻撃性に転じてしまうこともあるでしょう。

甘えん坊な子も多いですが飼い主に依存するほどの甘えん坊の子の場合、ヤキモチから他の子に敵意を向けることがあります。
ただし、新しい子が増えて遊び相手ができることで、逆に飼い主への依存心が落ち着く場合もあるようです。

アメリカンコッカースパニエルは多頭飼いに向き?不向き?

それではアメリカンコッカースパニエルは、多頭飼いに向いている犬種なのでしょうか。

アメリカンコッカースパニエルの基本的な性格は、温厚で人や他の犬に対して社会性や協調性もあり、とても飼いやすい犬種と言われています。
さらに社会的で友好的な性格をしているので、他の犬にも尻尾を振りながら近づいて行くことも多いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です