犬と泊まれる宿おすすめ5選~奈良県編

そういう設備がなく、どうしても犬を置いて部屋を離れなければならない時は、誰かが交代で傍にいるようにしましょう。

ロビーなどの共有スペースでのノーリードはNG

ペットが宿泊できるホテルの廊下やロビーなどは、多くの犬と出会ったりすれ違ったりします。

見知らぬ犬同士がケンカになったり、大型犬などは小型犬に不意に飛びかかったりすることもあります。

共有スペースでは必ずリードをつけて飼い主の横を歩かせるようにしましょう。

愛犬とのおでかけ 持ち物・便利グッズ

愛犬と安全に楽しくおでかけするためには準備が大切です。

必ず持参しなければならないものや、持っていくと便利なものなどについてまとめてみました。

必ず用意しておくもの

・各種証明書 犬と泊まる宿やホテル、旅先で利用するドックランなどでは必ず「狂犬病予防接種証明書」「ワクチン接種証明書」の提示を求められます。

原本を持参してもいいのですが、紛失してしてはいけないのでコピーを何枚か用意しておきそれを提出するほうがいいでしょう。

・いつも食べているフードと食器・水 宿泊先でペット用の食事が用意されていることもありますが、なれない場所での食事で食べないこともありますので、いつも食べているフードと食器を持参すると安心です。

フードは1食分を小袋に分けて入れ、少し多めに持っていきましょう。

移動中の補水にはペットボトルの水を何本か用意しておき、脱水状態にならないようにこまめに飲ませてあげましょう

・マナーベルトとペットシート ホテルや宿の部屋に入ったらトイレの場所にビニールシートを敷き、その上にペットシートを置きます。

ペットシートは車の中やキャリーケースにも使うので多めに持っていいましょう。

いつもはトイレ完璧な犬でも場所が変わると上手くできないことがあります。

粗相をして部屋を汚してしまわないように、旅行が初めての場合や、少しトイレが不安な場合はマナーベルトやマナーパンツをしておくと安心して過ごすことができます。

・キャリーバックやカート・スリングなどの移動用具 

公共の交通機関での移動や、車を利用するときにもキャリーバックは必須です。

また、ほとんどのホテルや宿では犬がベッドに入ることを禁じています。

日頃からキャリーバックやクレートなどで寝ることに慣らしておくと、場所が変わっても安心して眠ることができます。

いつも使っている毛布やシートがあれば一緒に持っていくといいでしょう。

観光地などを長時間歩く時や、人混みの中を歩く時にはキャリーカートやスリングがあると移動がスムースにできるので便利です。

・ブラシ・コーム・虫除けスプレー・コロコロ・ウエットティシュなどのケア用品 

ドックランなどで遊んだ後の汚れ落としのためのブラシやコーム、夏の野原などで遊ぶ時の虫除けスプレーやウエットティッシュ、宿泊先の部屋での抜け毛を掃除するためのコロコロなども持って行くと便利に使えます。

犬とおでかけする時の便利グッズ

・ワンタッチ・ウォーターボトル  価格 3,024円(税込)

リードを持ったまま片手で給水することができるウォーターボトルです。

ロックを解除してボタンを押して傾けるだけで飲み口に水が出ます。

飲み残しがあってもボタンを押しながら水をボトルに戻すことができる便利グッズです。

ココナッツの殻からできたエコな浄水フィルターがついているのでいつでも清潔な水を飲ませることができます。

商品はこちらから


・テトラマナーポーチ 価格 1,480円(税込)

生地と生地の間に消臭シートをはさんでいるので臭いが漏れません。

お散歩バックやリードに引っ掛けられるカラナビがついています。

カラフルで可愛い多種多様な柄がから好みの柄が選べます。

コンパクトなのに沢山入るので、長時間のドライブなどにも便利に使えます。

商品はこちらから

この記事のまとめ

犬と泊まれる宿 奈良県
奈良県で犬と泊まれる宿:備前屋・十津川温泉 ホテル昴・ゲストハウス「鹿音~Kanon~」・湯元 宝の家・ビジネスホテル大御門

犬とおでかけする時の注意点:必ずキャリーバックに入れる。車に閉じ込めない。宿やホテルでのマナーを守る等。

犬とおでかけするときの持ち物・便利グッズ:キャリーバック・いつものフードと食器・マナーベルトやマナーパンツ・ワンタッチウォーターボトル・マナーポーチ等。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です