フレンチブルドッグには命取り!熱中症を防ぐには?

フレンチブルドッグは熱中症になりやすい!?

高温多湿な環境にいると、体温が急激に上昇します。
上がった体温を下げられずにいると、体内の様々な器官が正常に作動しなくなります。
この症状を熱中症と呼びます。
犬は汗をほとんどかかず体温調整が苦手なため、熱中症にかかりやすいです。
中でもフレンチブルドッグのように鼻が短い犬種はもともと呼吸の効率が悪く、暑いところではさらにうまく呼吸ができなくて体内の熱を放出することが苦手です。
特にシニア犬、心臓疾患のある犬、肥満犬は熱中症の危険が高まります。

熱中症の症状

熱中症になると下記の症状が見られます。

  • ゼエゼエと苦しそうにあえぐ
  • 大量のよだれ
  • 体が熱い
  • 嘔吐、下痢

熱中症の心当たりがあり、なおかつこれらの症状がみられる時は、早急な対処が必要になります。

フレンチブルドッグの熱中症を予防するには

熱中症になりやすい環境に犬をおかないことが重要です。
暑い日中に屋外を歩くことはもちろん危険ですが、空気の流れのない閉ざされた空間が最も熱中症を生み出しやすいです。
また忘れがちなのが、湿度です。
温度だけでなく湿度が高くても熱中症になります。
すなわち、雨天でも危険ということです。

エアコンを点ける

留守にする時はエアコンを点けて出掛けましょう。
飼い主さんが部屋にいる時でも、フレンチブルドッグがゼエゼエと激しく口呼吸しているようだったら、換気したりエアコンを点けたりして体に熱がこもらないようにしてあげましょう。

車内に置き去りにしない

車に乗る人なら分かると思いますが、晴天であれば車内は冬でもかなり暖かいことがあります。
そのため熱中症は夏だけの病気ではないのです。
フレンチブルドッグは熱中症にかかりやすいということもふまえて、車内に愛犬を置き去りにすることは一年を通して止めた方が良いでしょう。

フレンチブルドッグが熱中症になった時の対処方法

熱中症になった時は、とにかく体を冷やすことが大切です。
氷水につけたり冷たいタオルを巻きつけたりして、体温を下げます。
できれば体温を測っておきましょう。
熱中症になると体温が40度を超えます。
犬の平熱は直腸体温で38~39度です。
意識がない場合はすぐに病院へ連れて行って下さい。
意識がある場合でも、熱中症は内臓に疾患が出ることもあるので、犬の体温が下がったら病院で診てもらうようにしましょう。
フレンチブルドッグは熱中症になりやすい犬種です。
少しの温度変化が命取りになることもありますので、危険な環境に置かないように気を付けて下さい。
普段から呼吸の様子はよく観察し、苦しそうにしている時は早めに診察を受けるようにしましょう。
参考URL:http://www.petwell.jp/disease/dog/necchuu.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です