アメリカンコッカースパニエルの寒さ対策

アメリカンコッカースパニエル.わんわん物語.首輪

アメリカンコッカースパニエルの基本情報

アメリカンコッカースパニエル.わんわん物語.

外を歩いているときなど、アメリカンコッカースパニエルに出会ったことはありますか?

ふさふさと長く揺れる豊かな被毛と、長く垂れ下がった大きな耳、愛らしく大きな目。

どこを歩いていても、誰もが振り向いて見ずにはいられない美しさを持っています。

そして、他に類を見ないほど、人懐こく誰とでも仲良くする個体が多く、常に楽しいことを探している様子に見えるのが、アメリカンコッカースパニエルになります。

また、元々猟犬だったという歴史から、集中力があるのでしつけトレーニングもしやすい犬種です。

アメリカンコッカースパニエルの身体的特徴

  • 大きさ:中型犬
  • 体重:11~13kg
  • 体高:36~38cm
  • 被毛:ダブルコートの長毛種
  • 毛色:単色、パーティーカラー、トライカラー、など20種類以上の毛色の組み合わせあり多様
  • 平均寿命:15歳
  • 価格相場:13万円~(血統の良さや、スタンダードに近い、珍しい毛色などの条件により価格は平均以上に高くなります)
アメリカンコッカースパニエル.わんわん物語.

豊かな被毛に覆われているので、実際触ってみないとわかりづらいですが、アメリカンコッカースパニエルは骨格がしっかりしていて、筋肉も締まっています。

丈夫な犬種になりますが、注意したいのは、垂れ耳なので耳の中が蒸れやすいので、耳を清潔に保たないと炎症を起こすことがあります。

また、豊かな被毛はダブルコートになり、抜け毛が多いので覚悟が必要になります。

換毛期になると、さらに抜け毛が増えるので、毎日のブラッシングは必要不可欠です。

アメリカンコッカースパニエルの性格・気質

  • とにかく陽気
  • 遊ぶことと食べることが大好き
  • 人が大好き過ぎて番犬にならず
  • 感受性が強く、人の気持ちを瞬時に読める
  • 寂しがり屋でお留守番が大嫌い
  • あまり怒らない

アメリカンコッカースパニエルは、ペットの鏡というくらい、人が大好きでとにかく誰とでも仲良くできることが多いです。

そのため、子供がいる家庭でも安心して飼えることが多い反面、全くといっていいほど、警戒心がないので、番犬には向きません。

また、常に誰かといたがるので、長時間のお留守番などを頻繁にさせてしまうと、ストレスで体調を崩すことさえあるので注意が必要になります。

遊ぶことが大好きで、アメリカンコッカースパニエルが家にいるだけで、毎日様々な表情を見せてくれ、一緒にいて飽きるということはないでしょう。

1つ心配事を上げるとすれば、食べるのが大好きな個体が多く、肥満体型になりやすいということがあるので、飼い主さんの食事管理は大切な仕事になります。

アメリカンコッカースパニエルは基本、寒さには強いです

アメリカンコッカースパニエルの被毛はダブルコートなので、シングルコートやヘアレスの犬種に比べたら、体温を逃がさずキープしやすく、元々鳥猟犬だったこともあり、外の気温変化には適応しやすい犬種ではあります。

でもイコール、寒さを感じないわけではありません。

寒さには強いですが、犬も人と同じで、あまり寒いところに長い間いると、免疫力が落ちていきます。

室内犬は室外犬より長生きすると言われています。

たくさんある理由の1つが、室内では温度差なく快適にストレスなく過ごせるということがあります。

いろんな要因が関係していますので、一概に温度だけとは言えませんが、温度管理は犬の健康維持には大事なことでもあります。

「暑すぎる・寒すぎる」の温度差は犬にとっても好ましくなく、冬は寒さ対策が必要なんです。

アメリカンコッカースパニエルに最適な室内温度は?

実際、アメリカンコッカースパニエルが冬を快適に過ごすには、何度が最適な室温になるのでしょうか?

基本的には18~22度が最適とされています。

私たち人間よりも寒さに強いことがわかりますね。

逆にいうと、あまりに暖かい部屋は、アメリカンコッカースパニエルにとって暑過ぎてしまうことになります。

結論をいうと、アメリカンコッカースパニエルは寒さに弱いわけではないので、人が快適に過ごす室内温度で、十分アメリカンコッカースパニエルも快適に過ごせるでしょう。

注意したいのは、室内と屋外の温度差

室温を快適に過ごしても、寒い日にはとても気をつけなければいけないことがあります。

それは、室温と外気温の温度差になります。

アメリカンコッカースパニエルは遊ぶことが大好きで、どんなに寒い日でも散歩に行きたがる個体が多いでしょう。

暖かい室内から、突然寒い外に出るというのには危険が潜んでいるのです。

ヒートショックという言葉を聞いたことがありますでしょうか。

暖かい場所から寒い場所へ、寒い場所から暖かい場所へ移動することで、血管が収縮したり弛緩したりします。

それはそれと同時に、血圧が上がったり下がったりしてしまい、心臓にかなりの負担がかかってしまいます。

人の場合でいえば、脳卒中や心筋梗塞の原因になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です