フレンチブルドックのおすすめのトイレ用品

どんなトイレを選べば良い!?おすすめのトイレ用品~フレンチブルドック~

フレンチブルドックは温度の変化が苦手な犬であり、暑さ・寒さに弱いため室内飼いをしているお宅がほとんどだと思います。
排泄は外でさせようと思っている方も、子犬の時は室内のトイレが必要ですし、こちらの合図で(ワン、ツー、ワン、ツーなどの掛け声で)排泄してくれるように教えておくと外出時なども困らなくて済みます。
そこで準備するのはどのようなトイレが良いのでしょうか。
今回はトイレ用品についてご紹介したいと思います。

犬のトイレ用品とは

室内で犬が用を足すときに必要なもののことを指します。
ペットシーツやトイレトレーなどです。
ペットシーツにもトイレトレーにもいろいろなものがあり、それぞれの犬にあったものを選んであげる必要があります。
体格はもちろん、性別、ライフスタイルなどによってもどのようなトイレ用品を選ぶかは変わってきます。

どんなトイレ用品を選ぶか

トイレトレー

ペットシーツをはめておくトレーです。
単にペットシーツを置いておくだけではずれてしまったり、フレンチブルドック自身がいたずらして破いたり食べてしまったりする可能性があるからです。
また、トレーを置くことによってトイレの場所を把握しやすくなるというメリットもあります。
大きさもさまざまなものがありますので、体型によって決めましょう。
フレンチブルドックの成犬であればワイドな大きめのものが良いでしょう。
子犬であればあまり大き過ぎると、トイレの場所をだいたいで覚えてしまい良くないこともあります。

ペットシーツ

こちらも大きさはいろいろあるので、トレーの大きさに合わせて(体型に合わせて)選ぶと良いでしょう。
子犬のころは排泄の回数も多いので、たくさん必要です。
安くて枚数の多いものを選び、成犬になったら少し高くてもしっかり吸収してくれるものを選ぶ等、工夫が必要です。

おすすめのトイレ用品

メッシュの枠が取り外し可能なトイレトレー

ペットシーツを咬んだりいたずらしたりしないようにメッシュの枠があるものがあります。
いたずら防止には良いのですが、最初は少しトイレだということがわかりにくい犬もいるようです。
このような時、取り外して使えるものだと慣れるまではメッシュなしで、わかってきたらメッシュを付けるという使い方ができて便利です。

壁ありやL字のトイレトレー

オスの場合足をあげて排泄します。
このとき床に置いてあるのもでは壁を汚してしまうので、L字型になっているものや、壁付きのものが良いです。
トレーニングにも壁付きのトイレトレーはおすすめです。

用途に合ったペットシーツ

枚数を重視する時期なのか、吸収を重視する時期なのかによって使い分けましょう。
トイレトレーニング用に匂いがついているペットシーツも売られています。
必要であれば(使うことによってトレーニングがスムーズになるのなら)そういったものを上手に使うのも良いと思います。
いたずらには注意しましょう。
破って遊ぶのが好きな犬は多いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です