Contents
それではフレンチブルドッグが寒い時に見せる行動4つをご紹介いたします。
フレンチブルドックの寒さのサイン① ふるえ
私たち人間と同じように、犬も寒い時は震えます。
筋肉を動かして体温が下がらないようにするからです。
フレンチブルドックが小刻みに震えているようなら、寒いのかもしれません。
フレンチブルドックの寒さのサイン② ケージなどの隅に丸まっている
ケージなどの自分の寝床からなかなか出てこず、隅に小さく丸くなっていることがあります。
これは少しでも狭いところで外気を避け、自分の体温を上げようとしている動作になります。
ただし注意が必要なのは、寒くて丸まっている以外にも、具合が悪い・どこかが痛いなど体調が悪い時にもフレンチブルドッグは同じ行動をとります。
どちらの理由で丸くなっているか、状況とご自身のフレンチブルドッグの様子から判断する必要があります。
極端に動きが少ない時は健康にもよくありません。
フレンチブルドックの寒さのサイン③ 毛布などにもぐりこんでいる
私たちと同じです。
寒い時の犬の行動はわかりやすいです。
毛布などにもぐることで、体温を暖かく保つことができます。
この場合、毛布などにもぐらないと大変寒く、体温が下がってしまうということのサインになります。
フレンチブルドックの寒さのサイン④ 水を飲む量が少ない
あまり水を飲まなくなり過ぎるのも健康によくありません。
夏場は暑いので、フレンチブルドッグは心配しなくても水を飲みますね。
暑くてパンティングをし、喉が乾くから水を飲むのですが、水を飲むことで体温が下がるということもあります。
逆に寒い日、フレンチブルドッグは体温が下がることを避けるため、水を飲む量が少なくなるのです。
冬場などは意識して毎日適量の水を飲んでいるかチェックする必要があります。
フレンチブルドッグの寒さ対策4つ
どうもうちのフレンチブルドッグが寒がっているみたいという時、どうしたら寒さからフレンチブルドッグを守ってあげられるでしょうか。
寒いと体温が下がります。
そうなると体の代謝が悪くなり、免疫力も低下してきてしまいます。
そうならないためにも、フレンチブルドッグの寒さ対策を4つご紹介いたします。
ぜひ参考になさってください。
1.フレンチブルドッグの寝床に毛布や防寒グッズを使う
フレンチブルドッグの寝床に暖かい毛布を足してあげましょう。
人間同様、毛布に包まることで自分の体温を保温することができます。
また最近では、犬用のヒーター、湯たんぽなど多数防寒グッズが売られています。
ご自身のフレンチブルドッグの性格に合わせ、安全に使えるグッズで防寒対策を考えて見てください。
2.フレンチブルドッグに冬もエアコン活用
冬といえば、ファンヒーターやストーブなどが大活躍ですね。
ただ、それらはどうしてもフレンチブルドッグが近づき過ぎることで、火傷をしてしまう心配が付きまといます。
家族がそばにいるときは問題ありませんが、お留守番の時など大変心配ですね。
そんな時役に立つのがエアコンになります。
設定温度も20度くらいに設定しておけば、暑すぎず寒すぎず、安全に使うことができます。
3.フレンチブルドッグの散歩では暖かい洋服を着せる
フレンチブルドッグは見かけによらず、大変活発な犬種です。
寒くたって、散歩大好きな個体も多いでしょう。
大好きな散歩なので、寒くても我慢して歩くかもしれませんが、暖かい洋服を1枚着せるだけで、冷たい風からフレンチブルドッグの皮膚を守ることができます。
少しでも快適にストレスなく散歩させるために、ぜひ洋服を活用しましょう。
4.フレンチブルドッグの寝床の場所を工夫する
意外かもしれませんが、室内のどこにフレンチブルドッグの寝床を置くかで、気温が違ってきます。
コメントを残す