アメリカ系?ヨーロッパ系?シーズーには2種類あるって知ってる?

シーズーの歴史

シーズーの起源は、チベットと中国にあります。
17世紀初めにチベットから中国にラサアプソが貢ぎ物として贈呈され、その当時宮廷で人気のあったペキニーズと交配されて誕生したのがシーズーというわけです。
その後も中国の王朝が倒れ、革命がおこされた1950年代まで宮廷の愛玩犬としてかわいがられていました。
この革命により、シーズーも大きく運命がかわり、虐殺され絶滅に追いやられるという窮地にたたされたのです。
今現在のシーズーの先祖は、この革命前の1930年代にイギリスやアイルランドなどに渡ってきたシーズーといわれています。
正式にシーズーという犬種が公認されたのは1935年で、これはイギリスでシーズークラブが設立された年です。
さらに、アメリカに渡ったのは第二次世界大戦終戦時で、その後1969年にアメリカでAKCの公認をうけました。
日本には1963ごろ輸入され、1964年に正式に公認されています。

ヨーロッパ系のシーズー

上記の歴史をみて頂いてお分かりになるように、ヨーロッパ系とアメリカ系を比べると、ヨーロッパ系の方が歴史が長いですね。
それだけに、ヨーロッパ系はシーズー本来の特徴を生かした元祖タイプで、頑丈で骨格がしっかりした体格が特徴といわれています。
日本でみられる多くのシーズーは、アメリカ系なので、「あれ、この個体は大きいな」と感じたら、まさにヨーロッパ系とみていいでしょう。

アメリカ系のシーズー

日本という国土の狭い国柄か、同じ犬種でもサイズが小さめの方が、日本では人気傾向にありますよね。
これはシーズーも例に漏れずで、現在日本でみられる多くのシーズーはこのアメリカ系なのです。
ショービジネスが盛んなアメリカでは、犬もどんどん洗練されて小柄で、見た目の愛らしさを重視して改良されてきたといいます。

まとめ

みなさん、シーズーがどのような道のりで現在にいたるか、知って頂けましたでしょうか? アメリカ系、ヨーロッパ系と2種類のシーズーがいることを知っているあなたは、もうシーズー通といってもいいでしょう! 参照URL https://www.min-inuzukan.com/shih-tzu.html https://pepy.jp/15398

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です