ヨークシャーテリアと一緒に、ドッグカフェに行ってみよう

犬用メニューがある場合は犬用メニューを、もしくは持参したおやつなどを与えてあげると良いでしょう。
また、人用の食器を愛犬に使うこともNGです。

意外にやりがちなのは愛犬用に地面に出された食器をテーブルの上に戻してしまう行動。
衛生面から見ても、マナーとしてもNG行動となりますので注意しておきましょう。

◆無駄吠えさせない

無駄吠えしてしまう子はドッグカフェに行かない方が良いでしょう。
他のワンコさんの吠えを誘導することになり迷惑をかけることとなってしまいます。

無駄吠え以外にも周りに迷惑をかけてしまうような問題行動がある場合は、利用を控えるか、問題行動が出たら一旦店内を離れ落ちつかせるなどの対処を行いましょう。

無駄吠えしてしまう子や、ドッグカフェに行ったことが無い子のカフェデビューの場として、提供してくれているお店もありますので、ご心配の方は一度お店にご相談くださいね。

◆抜け毛の飛散防止のために洋服を着せる

お店の利用ルールとして定められていることも多いですが、ドッグカフェへは愛犬に洋服を着せて利用するようにしましょう。

飲食の場で犬の抜け毛は不衛生です。
抜け毛の飛散防止のため洋服を着せて行くようにしましょう。

マナー③ コミュニケーション

◆他の犬との接触は飼い主の了解を得てから

ドッグカフェを利用する魅力の1つに他の飼い主さんと交流を楽しめるという点があります。
しかし、他の犬と交流する・愛犬に交流させる際は、相手の飼い主さんの了解を得てから行うようにしましょう。

中には他犬や飼い主以外の人間が苦手な犬、交流を避けたいと考える飼い主さんもいらっしゃいます。

挨拶を交わし事前に了承得た上で、様子をみつつ距離を縮めてゆきましょう。

◆犬が苦手な人への配慮を

ペット同伴可としている飲食店では、犬が苦手な人やアレルギーを持っている人が利用している可能性もあります。

そのため、犬が苦手な人がいることを想定してより細やかな配慮が必要となります。

席に座る際、隣の方に「犬も一緒ですが良いですか?」と確認する心配りがあると良いでしょう。

ドッグカフェに行く時に必要な持ち物

ドッグカフェへの持ち物

◆普段のお散歩グッズ
(ウンチ袋、ビニール袋、リード、水、ウェットティッシュなど)

基本的には散歩へ行く時に必要になるものと同じものが必要になります。
もしも愛犬が粗相してしまったときのために、片づけ用のグッズは必ず持っておきましょう。
また、食事で汚れてしまった時のため、ウェットティッシュを常備しておくといざという時に役立つでしょう。

◆マナーベルト・パンツ

愛犬の粗相、男の子のマーキング防止のため、マナーベルト・パンツを持参しましょう。

マナーベルト・パンツ着用が入店ルールとなっているお店もあります。
お店によっては個別に販売しているケースもありますが、使い慣れたものを持参されることをおすすめします。

◆カフェマット/ステイマット

カフェマットとは、犬を座らせるためのマットのことです。
お店側で用意してくれることもありますが、慣れたマットやタオルのほうが犬も安心できるでしょう。
マットの上でおすわりやフセの状態で落ち着いて過ごせるよう普段から練習しておくと良いでしょう。
厚手のタオルケットやブランケットでもよいでしょう。

◆犬の洋服

飲食を行うドッグカフェでは、抜け毛の飛散防止のために着用させて行くようにしましょう。
お店によっては着用が入店ルールになっている場合もあります。

◆おやつやおもちや

犬用メニューがないお店や、飼い主の食事中に落ち着いていられない子には、おやつやおもちゃを持参しておくと愛犬の退屈しのぎに役立ちます。
お利口にできたご褒美として与えてあげることもできるでしょう。

ただし、お店によってはドッグフードやおやつの持込みを禁止している場合もあるので、事前に確認しておくとよいでしょう。

◆ワクチン証明書

利用するお店によっては、入店時にワクチン証明書(混合ワクチン・狂犬病)の提示を求められる場合があります。
事前に提示が必要かを確認しておくか、念のため持参しておくと良いでしょう。

◆その他

多くのドッグカフェではペット連れで店内まで入店可能としてありますが、ドッグカフェではないペット同伴可能のお店の中には、テラス席のみペット同伴可能としているお店があります。
屋外のみペット連れ可能であるといった場合は、できるだけ真冬や真夏の利用は避けましょう。
ワンちゃんにとっては大変危険であり、最悪の場合命にかかわります。
利用時期によっては、保温グッズや保冷材などのグッズを利用するのも良いですね。

この記事のまとめ

ヨークシャーテリアと一緒に、ドッグカフェに行ってみよう
  • ドッグカフェは犬と一緒に行けるカフェのこと。
    ドッグカフェとして営業しているお店と、ペット同伴可能として営業しているお店があり。
  • ドッグカフェへ行く前に「最低限のしつけ」「ワクチン・ノミダニ予防」「ブラッシング・シャンプー」「利用するお店のルールを確認」をしておこう。
  • トイレマナー
    「入店前に済ませておく」
    「マナーバンド・パンツ着用を」
    「ヒート中の利用はNG」
    「店内でのトイレシーツ利用はNG」
  • 店内での過ごし方に関するマナー
    「愛犬は基本的に飼い主さんの足元に座らせること(リード着用の上)」
    「飼い主用メニューを愛犬へ与えない、食器の共有もNG」
    「無駄吠えなどの問題行動を放置しない」
    「抜け毛飛散防止のため洋服を着用」
  • コミュニケーションでのマナー
    「他の犬との交流は飼い主さんの了解を得てから」
    「犬が苦手な人へ配慮を」

ヨークシャーテリアと一緒に、ドッグカフェに行ってみよう さいごに

チワワに次ぐ小さなヨークシャーテリアとあって、一緒におでかけしやすいドッグカフェ。

それでもたとえドッグカフェであっても、犬連れの方が優先利用できるというわけではありません。
あくまでも、お店の厚意でペットを連れて楽しんでもらっていいですよというスタンスであるということを忘れずに、お店の利用にあたっては、感謝の気持ちを忘れずにしたいものです。

このように、謙虚な気持ちで利用すれば、誰も嫌な思いをしなくてすみますし、お店の方にも利用者にも気持ちよく楽しい時間を過ごすことができますよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です