Contents
ポメラニアンの基本情報
ふわふわの被毛がコットンのようで、ポンポンのようなしっぽが背中に乗り、細い手足で歩くポメラニアンは、まるで歩くコットンボールにようですよね。
かわいい見た目に似合わず、勝ち気なところがあり、自分より大きく強そうな相手にでも怯まず寄っていく強さがあり、そのギャップもまた魅力の1つではないでしょうか。
喜怒哀楽の感情がはっきりしているので、長く一緒に暮らしていると、言葉が通じなくても考えていることがわかるくらい、意思表示をしてくれます。
ポメラニアンの身体的特徴
- 大きさ:小型犬
- 体重:1.8~2.5kg
- 体高:18~22cm
- 被毛の長さ:長毛腫
- 被毛のタイプ:ダブルコート
- 毛色:オレンジ、ホワイト、ブラック、レッド、クリーム、ブルー、ビーバー、チョコレート、オレンジセーブル、ウルフセーブル、ブラックタン、パーティーカラー など多数。JKCで認められていない毛色も多数あり
- 平均寿命:12~16歳
- 価格相場:15~30万円(購入場所やポメラニアン自身の条件によっては価格相場より高くなることあり)
ポメラニアンはダブルコートの長毛種です。
普段から抜け毛は多い方で、換毛期には相当の抜け毛になります。
日々のブラッシングで抜け毛対策をしましょう。
最近ではポメラニアンのトリミングがありますが、あまり短くしてしまうと、生えてくる被毛の質が変わってしまうことがあるので、注意しましょう。
身体的な注意では、ポメラニアンは大変活発に動き回るのですが、四肢の関節や骨は強くありません。膝蓋骨脱臼などに気をつけるようにしてください。
ポメラニアンの性格・気質
- 活発で陽気
- 好奇心旺盛
- 賢く物覚えが早い
- 感受性が強い
- 甘えん坊
- 独立心がある
- 警戒心がやや強い
- プライドが高い
ポメラニアンはやや警戒心が強いところがあります。
子犬期の頃からさまざまなものを見せたり、音を聞かせることで外の世界に慣れさせ、必要以上に神経質にならなくて良いことを教えてあげましょう。
警戒心がありながらも、大変友好的な性格なので、慣れることで色々なものや人に適応していくでしょう。
また、プライドが高い傾向があるので、しつけトレーニングのときには褒めて伸ばす方法でトレーニングするようにします。
褒められることでモチベーションが上がり、トレーニングマスターが早くなります。
ポメラニアンの相場の値段はこのくらい!
一般的にポメラニアンの値段は約15~30万円だといわれています。
なぜこんなにも値段の差があるのかというと、ポメラニアンは血統と毛色によって大きく価値が変わってくるのです。
過去にイギリスの王族に愛され、現在も犬の展覧会などでも高い評価を受けることが多いため、重要視されやすいのではないでしょうか。
ペットショップとブリーダー、どこで買うべき?
ポメラニアンは血統や毛色で大きく値段が変わります。
ペットショップとブリーダーではどのような違いがあるのでしょうか。
一概にどちらがいいとは言えませんが、参考にしてみてください。
ペットショップ
ペットショップで購入する際の利点としては、生命保障などが付いてくるということが一番大きいです。
また大型のペットショップであれば、好みの毛色のポメラニアンを系列の他の店舗から取り寄せることも可能なので、遠くに足をのばさなければならないというようなこともありません。
しかし血統のしっかりとした個体や珍しい毛色のポメラニアンを購入したい際にはあまり向かないかもしれません。
その場合大型の店舗ではなく個人で経営している店舗であれば、珍しい毛色のポメラニアンを繁殖させているブリーダーと直接契約を交わしていることもあるので問い合わせをしてみるといいかもしれません。
ブリーダー
ブリーダーで購入する際の利点は人件費などがペットショップに比べかからないので、安く子犬を手に入れやすいことが多いです。
また展覧会などで入賞したポメラニアンを所有しているブリーダーもいるので、血統を気にする方は優秀な血筋のポメラニアンを探しやすいでしょう。
毛色に関しても、繁殖の難しい変わった毛色の子犬に出会えることもあるのでおすすめです。
しかし親犬や犬舎を見せたがらないブリーダーは、おすすめできません。
劣悪な環境で繁殖や飼育を行っている可能性もありますので、しっかりとした見極めが肝心です。
いいペットショップの選び方
ペットショップは比較的どこにでもあり、何店舗か見て回ることができます。
気に入ったポメラニアンに出会えたら、そのお店に決めてもいいのですが、粗悪なペットショップにいる犬たちはあまりいい環境にいないため、病弱だったり身体的な問題を持っていることがあります。
出来るなら、信頼できるペットショップから元気なポメラニアンを迎えたいですよね。
それではいいペットショップの選び方をご紹介いたします。
生後56日以下の子犬がいたらNG
動物愛護法が改正になり、生後56日以下の子犬は販売できないことになりました。
にもかかわらず、生後56日以下の子犬がいた場合は法律を守っておらず、とにかくかわいい時期の子犬を早い時期に売ろうと、犬のことを考えずビジネスに走っている傾向があるので避けましょう。
店内と犬の環境は清潔か
店内に入ってツンと臭いがしたり、犬が入っているケージの中が汚い場合は衛生的にいいとはいえません。
まだまだ免疫力が弱い子犬たちは、そういった汚い環境では病気になってしまいます。
まず子犬がおしっこやうんちをした時点で、スタッフがきれいに掃除しているところは信用してもいいでしょう。
コメントを残す