Contents
チワワの基本情報
- 原産国:メキシコ
- サイズ:超小型犬
- グループ:愛玩犬(9G)
- 平均寿命:12~14歳
チワワの概要
世界一小さな犬種として知られている「チワワ」。
チワワには、被毛の長い「ロングコート」と短毛の「スムースコート」の2種類があります。
そんなチワワはメキシコが原産の超小型犬です。
北アメリカにおける最古の犬種で、古代メキシコに存在していた「テチチ」と呼ばれる小さな犬が祖先犬と言われています。
当初は「スムースコート」のみでしたが、アメリカでの交配の過程で「ロングコートチワワ」が誕生しました。
サイズが小さく使役犬として働くことはできませんでしたが、家庭で飼いやすいサイズだったこからペットとして注目されるようになり現在では世界中で人気ある犬種です。
チワワの身体的特徴
- 体重:1.5~3kg
- 大きさ:超小型犬
- 体高:12~20cm
- 被毛:「スムースコート」と「ロングコート」の2種類あり
- 毛色:カラーバリエーションは豊富にあり
チワワの身体的特徴
【大きさ】
チワワは、体高12~20cm、体重1.5~3kgの超小型犬に分類されています。
細い手足を持ちますが、体つきは意外とがっちりしていて、頭は大きめです。
【顔】
「アップルヘッド」と呼ばれる丸い頭に、黒目がちな大きな目、口角が上がった顔つきをしています。
【被毛】
チワワの被毛には、「スムースコート」と「ロングコート」の2種類があります。
抜け毛の量は個体によって異なるようです。
【毛色】
チワワの毛色には、「ブラック」「フォーン」「レッド」「ピュアレッド」「タン」「ホワイト」「チョコレート」などの単色から、「ブラック&ホワイト」「ブラウン&ホワイト」「ブラック&タン」「ブラウン&イエロー」「セーブル」など、様々などがあります。
チワワの性格・気質
- 明るく活発
- 甘えん坊で寂しがり屋
- 警戒心が強く勇敢
- 賢く物覚えが良い
チワワの性格・気質①
甘えん坊で明るい子
チワワは、一見すると小さくて弱い印象を受けますが、とても明るく好奇心旺盛、活発な性格をしています。
飼い主に対しては愛情深く甘えん坊です。いつも飼い主さんと一緒にいたがるような寂しがり屋でもあります。
警戒心が強いため初対面の人には懐きにくい傾向があるようです。
チワワの性格・気質②
落ち着いた犬に育てるためにはしつけ・社会化が大切
チワワは賢く忠実な犬種なのでしつけやすい犬種と言われています。
また小さな体で扱いやすい事から飼いやすい犬種とも言われています。
ただし、警戒心の強さや防衛意識が強いことから、吠え癖がつきやすく、攻撃的になってしまうことも。
臆病な一面を吠えることで強がっているとも考えられます。
精神的に落ち着いた飼いやすい子に育てるためには、子犬期からのしつけと社会化が大切です。
可愛いからと甘やかしすぎることでわがまま犬になってしまうので、甘やかしすぎは厳禁です。
チワワは留守番できる?
チワワは留守番が苦手
チワワは飼い主さんの側にいつも一緒にいたがるような寂しがり屋な性格をしているため、お留守番を苦手とする子が多いようです。
できるだけ一緒にいてあげたいとは思っていても現実的に留守番は避けられません。
一般的に、共働きのご家庭でも1日9時間~10時間ほど留守番させているご家庭が多いでしょう。
チワワに大きなストレスをかけず、上手に留守番してもらうためには、留守番することに慣らす、またそのためのトレーニングが必要となるでしょう。
いつから留守番させられる?
いつから留守番させられるのかというのは齢や月齢では推し量れません。
それでも1つ言えるのは、子犬期にいきなり長時間の留守番をさせることはできるだけ避けてあげてください。
いきなり留守番をさせるということは大きな不安を与えることになります。
また、トイレトレーニング中であれば、子犬は排泄の間隔も短いので、トイレを習得させるためにも長時間留守番させるべきではないでしょう。
また、チワワの子犬が注意しておきたいのが低血糖症です。
空腹のままの長時間のお留守番させることで低血糖を引き起こしかねず、命に関わる危険な問題にも繋がります。
この症状が出てしまう子犬を長時間留守番させることは大変危険です。
子犬を迎え入れた最初のうちは留守番の時間が少なく済むよう、長期休暇期間に子犬を迎え入れる、家族間で協力し合う、ある程度成長している子を迎えるなど工夫をしましょう。
子犬のうちに留守番トレーニングをしつつ、ゆっくり見守るつもりでいてあげてください。
留守番トレーニング次第でチワワに留守番をさせることは可能です。
留守番させられる時間の限界は?
チワワに限らず犬に長時間留守番させることはできる限り避けた方が良いでしょう。
特にチワワは甘えん坊で寂しがり屋な性格をしているため、留守番は短いほど良いという事に変わりはありません。
だからと言って、留守番させる必要があるご家庭ではチワワを飼ってはダメなのかと言われるとそれも違うでしょう。
人と生活していく上で留守番させることも必要なこと。
共働きのご家庭の留守番時間の目安1日10時間ほど。
愛犬の性格や留守番に慣れているかどうかによっても限界の時間は変わってきます。
それでも、元気な成犬でも朝晩2回のごはんをきちんとあげるためには最長でも12時間ほどが限界ではないでしょうか。
上手に留守番させるために必要なトレーニング
チワワができる留守番の時間の限界は、1時間、3時間、10時間なのか、その子の性格や留守番への慣れによって変わります。
大切なのは留守番がチワワにとって負担にならないようにしておくこと。
そのためには、留守番をするために必要なトレーニングを行っておきましょう。
トイレトレーニング
飼い主の留守中に愛犬が排泄を我慢することがないよう、トイレトレーニングしておくことが必要となります。
トレーニングをしないでいると、帰宅後にサークル内と愛犬の身体がおしっことうんちまみれというということもあり得ます。
それを叱ってしまうと排泄を我慢するようになったり、隠れた場所で排泄するようになってしまうでしょう。
また、屋外で排泄させるようにしていても、留守中に排泄を我慢させることになっていまい、排泄を我慢することで膀胱炎などの病気の原因にもつながるでしょう。
コメントを残す