ヨークシャーテリアの里親になりたい!探し方と心構え

保護犬たちには、保護された背景がそれぞれあります。

中には心に傷を負い、トラウマを抱えたヨークシャーテリアもいるでしょう。

そんなヨークシャーテリアは、他のヨークシャーテリアたちと違い、懐くにも時間がかかることがあります。

しつけも、スムーズにできないことを予想しなければなりません。

犬を飼ったことがない初心者であれば、苦労することもたくさんあるでしょう。

そういった問題点を考えた時に、そこまでヨークシャーテリアに時間をかけてあげられるかを考える必要があります。

飼い始めたヨークシャーテリアと絆が深まった時の喜びは、それ相当のものですが、そこに行き着くまで、ご自身が最後まで責任を持てるかをじっくり考えてみてください。

ヨークシャーテリアの里親になる際のトラブルに気をつけよう

ヨークシャーテリアの里親になるというのは、ペットショップやブリーダーさんから迎えるのとは少し違います。

保護団体や個人、自治体の愛護センターなどから譲渡してもらうことになります。

ほとんどの場合、なんの問題もなく譲渡は行われますが、時にトラブルが起きることがあります。

気を付ける項目がいくつかあるのでご紹介いたします。

保護団体の条件に納得ができるか

里親としてヨークシャーテリアを譲り受ける際には、実際に家に迎える前にきちんと譲渡の条件を確認し、双方、納得して譲り受けるようにしましょう。

特に、去勢・避妊手術が譲渡の絶対条件などという場合、費用は誰持ちなのか、どの病院で行っていいのかなど、細かいところまで確認するようにします。

トライアルを利用する

保護団体では譲渡前に、トライアル期間を設けているところがたくさんあります。

一定期間、自宅に迎えて、そのヨークシャーテリアが自宅や家族に馴染めるかを確認する期間になります。

これはとても大切な期間です。

お試し飼いとは考えず、トライアルをすると決めたヨークシャーテリアを飼うんだという気持ちで、家に迎えましょう。

トライアルをせずに迎えてしまうと、やはり犬と人にも相性があります。

どうしてもヨークシャーテリアが馴染んでくれなかったり、思いもしない問題が起きることがあります。

病気や体が不自由な場合もある

里親を探しているヨークシャーテリアの中には、病気をしていたり、持病がある個体もいます。

里親募集をしている側でわかっている時もあれば、譲り受けてからわかる時もあります。

場合により、健康体ではないヨークシャーテリアもいることを覚悟しましょう。

ヨークシャーテリアの里親になってからすることポイント4つ

ヨークシャーテリアは、里親になったら終わりではありません。

そこからがヨークシャーテリアと絆を作るための生活が始まります。

1つずつゆっくり進めていくことになりますが、どういったことをすればいいのか、ポイントを つご紹介いたします。

1.名前をつけよう

迎え入れてまずすることは、名前をつけることですよね。

付けた名前で呼び、ヨークシャーテリアが自分の名前と理解し、呼ばれたら振り向いたり、飼い主さんに向かってくるようにしましょう。

2.落ち着ける居場所を作る

やっと生涯の家が見つかったヨークシャーテリアです。

まず、ほっとできる寝床を作ってあげましょう。

また、トイレやお水、おもちゃなど、安心して生活できる居場所を作ってあげましょう。

3.しつけを始めよう

しつけは簡単なことから、迎え入れた日から始めましょう。

特にトイレのしつけは、人と犬が一緒に暮らす上で、必要不可欠なしつけになります。

保護犬のヨークシャーテリアによっては、保護団体の方々がしつけをしているケースもありますが、暮らす環境が変わり、失敗してしまうこともあるでしょう。

褒めて伸ばすことを基本にし、根気良くトレーニングしましょう。

4.健康チェックを受ける

かかりつけの獣医さんを見つけ、まずは健康チェックを受けましょう。

申告されていない病気が隠れていることもあります。

また、ノミやダニのチェックも一緒にしてもらいましょう。

この記事のまとめ

ヨークシャーテリア の里親になりたい!探し方と心構え
  • 体重2〜3kgの小型犬。稀に規格外の大きさになることあり。長毛種のシングルコート
  • 毛色:ブラック&タン、ブルー&タン、ブラック&ゴールド、ブルー&ゴールド *毛色は成長とともに変化
  • 性格:「勇敢で自信家」「好奇心旺盛で活発」「自己主張がはっきりしている」「人懐こく、甘えるのが好き」「孤独が嫌い」「賢く物覚えが早い」
  • 里親になるとは?:飼い主をなくした犬の新しい飼い主となり、生涯家族として大切にすること
  • 里親募集の探し方:「住んでいる地域の保護犬団体」「都道府県・市の保健所や保護センター」
    「定期的に行われる保護犬の譲渡会」「インターネット」「動物病院などでの里親募集ポスター」
  • 里親になる際のトラブルに注意:「保護団体の条件に納得できるか」「トライアルを利用する」「病気や体が不自由な場合もある」
  • 里親になってからすること:「名前をつける」「落ち着ける場所を作る」「しつけを始める」「健康チェックを受ける」

ヨークシャーテリアの里親になりたい!探し方と心構え さいごに

ヨークシャーテリアの里親になるということは、購入費用はかかりませんが、とても責任が重いことです。

一度飼い主をなくしてしまった犬の新しい飼い主になるということは、子犬を購入することとは違って大変なことも多いです。

しかし、それだけに有意義で素晴らしい方法なので、ヨークシャーテリアを飼う方法の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です