Contents
ヨークシャーテリアの基本情報
ヨークシャーテリアは、テリア系の犬種の中では1番小さいサイズになります。
小さな体であってもテリア系に違いはなく、とても勇敢で活発に動きます。
また、好奇心旺盛にいろいろなものに興味を示し、常に新しいものを探しては追求し、1人でも楽しく遊ぶことが多くあります。
長毛種ではありますが抜け毛は少なく、年齢とともに変わる毛色は動く宝石とも呼ばれています。
ヨークシャーテリアの身体的特徴
- 大きさ:小型犬
- 体重:2~3kg
- 体高:15~18cm
- 被毛の長さ:長毛種
- 被毛のタイプ:シングルコート
- 毛色:ブラック&タン ブルー&タン ブラック&ゴールド ブルー&ゴールド(子犬期は真っ黒で、その後成長とともに毛色が変化していきます)
- 平均寿命:13~16歳
- 価格相場:15~25万円(血統がいい場合やスタンダードに近い場合など条件が揃うことでそれ以上の価格になることがあり、購入先によっても価格は変化します)
たくさんいる犬種の中で、ヨークシャーテリアは比較的歴史の浅い犬種であり、さまざまな理由で、稀に規格外に大きく育つことがあります。
それであっても純血種に変わりはなく、「でかヨーキー」とも呼ばれ、小さい体のヨークシャーテリアより丈夫なことが多く、見た目のかわいさも加わり、敢えて「でかヨーキー」を飼いたいというファンも存在します。
いずれにしろ、体の大きさに関係なくヨークシャーテリアの被毛はシルクのように細く、毎日のブラッシングを怠ってしまうと毛玉になりやすいので、しっかりとしたケアが必要になります。
また、定期的なトリミングが必要になりますので、ご自身だけのかわいいスタイルをしてあげることができます。
ヨークシャーテリアの性格・気質
- 好奇心旺盛
- 負けん気が強い
- 勇敢
- 甘え上手
- フレンドリー
- 警戒心が強い
- 遊ぶことが大好き
- 孤独が嫌い
見た目に似合わず勇敢で、大胆な行動をすることがあるのがヨークシャーテリアになります。
自分より大きい対象にも、負けずと向かっていくことがあります。
警戒心も強いので、子犬期の頃にさまざまなものを見せたり、人や他の犬に会わせることで、必要以上に警戒する必要がないことを、教えてあげるようにしましょう。
また大好きな飼い主さんや家族には甘えることが大好きで、かわいく甘えてくる姿に、つい甘やかしてしまいがちですが、度を越してしまうと言うことを聞いてくれない問題犬になってしまうことがあるので注意しましょう。
ヨークシャーテリアの子犬が噛むのはどんなとき?
飼い主さんの中で、「うちの子とにかく噛むんです」というお悩みが多いですが、その子はどうして噛むのでしょう?
子犬が噛む理由の多くは、歯の生え換わりによる痒み・不快感からである場合が考えられます。
この場合は歯が生えそろえば気にならなくなりますが、噛むことに対して良いことであると覚えてしまっている場合は、ちょっと困ってしまいます。
子犬が噛む時期やタイミング、1日のうちで主にどんな時間帯に噛むのか?
例えばお留守番していた子犬が飼い主さんが帰ってくると嬉しさのあまり興奮して甘噛みすることはよくあります。
これについてもしつけでコントロールするなど、対策をとった方が良いでしょう。
ヨークシャーテリアの子犬が「噛む」理由ってなに?
上記でもご紹介したように、ヨークシャーテリアの子犬は、理由なく噛むということはしません。
どんなときに、何を噛むのかを観察することで、ご自身のヨークシャーテリアの習性や好み、なぜそれを噛むのかなどが見えてくるでしょう。
基本的に、どんな犬でも本能的にものを噛みます。
噛むことで意思表示をしたり、噛む対象が何かと判断しようとしたりします。
特に子犬の時期は、見るもの全てが興味の対象で、その対象を噛むことで、そこからいろいろなことを学習しようとします。
それでは、一般的に多くみられる噛む理由をご紹介していきます。
みなさんのヨークシャーテリアのケースと比較してみてください。
歯の生え変わりで痒い
生理的な理由として多いのが、歯の生え変わりで、歯茎が痒くてさまざまなものを噛むということがあります。
この場合人の手を噛むよりも、噛みごたえのある硬い家具などを噛むことが多いでしょう。
知らないものへの恐怖
人見知りな犬に多く起こります。
家族ならOKでも、初めて会った人が触ろうとすると噛んでしまうという場合、その手が安全なのかどうかわからず、恐怖から防御反応で噛んでしまいます。
本能的な反射反応
ヨークシャーテリア自身は、噛む気があったわけでなくても、たまたま人の手が寝ているヨークシャーテリアに当たってしまった場合や、突然予想もしていなかったときに触られた時など、反射反応で噛んでしまうことがあります。
ストレス
- 長時間のお留守番
- 思うように遊んでもらえない
- スキンシップ不足
- 運動不足
などの理由からヨークシャーテリアのストレスが限界に達し、発散もできずに噛んでしまうことがあります。
興味本位
- たまたま、人の手を噛んでみたらおもしろかった
- たまたま、噛んでみた物の感触がおもしろかった
など、噛むことで学習する犬たちが、たまたま噛んでみたらおもしろかったということを経験してしまうと、また同じものを噛んでしまうことがあります。
遊びの延長
楽しく飼い主さんと遊んでいるとき、大興奮でマックスの楽しさをどうにできず、思わず噛んでしまうことがあります。
その多くは、飼い主さんの手と遊んでいるときに起こります。
噛むと怖いものイロイロ
噛むことに関しては、子犬も食べられる犬用のガムを与えれば良いのですが、留守中に噛まれると危険なものもあります。
その代表的なものが電気コード。
コメントを残す