チワワの子犬へのご飯の与え方とは?

チワワの基本情報

人気の小型犬といえば「チワワ」というくらい、人気がある犬種になります。

小さく一生懸命に動く姿は大変愛らしく、その反面、強気な態度で勇敢な行動を見せることもあり、そのギャップが魅力の1つでもあります。

また、小さな体を持つチワワは、日本の住宅環境にもピッタリで、それも人気の理由なのかもしれません。

チワワの身体的特徴

  • 大きさ:超小型
  • 体重:1.5~3kg
  • 体高:15~23cm
  • 被毛の長さ:スムースコート(短毛)ロングコート(長毛)
  • 被毛の種類:シングルコートとダブルコート両方あり。個体によりバラバラ
  • 毛色:ホワイト、ブラック、クリーム、フォーン、レッド、チョコレート、ブラック&タン、パーティーカラー、トライカラー、ブリンドルなど
  • 平均寿命:12~20歳
  • 価格相場:10~30万円

チワワの特徴は、大きな目と耳、短めのマズルと丸いアップルヘッドと呼ばれる頭の形になります。

小さな体ながら、骨格はしっかりしています。

体高より体長がやや長く、体重は1.5~3kgまでが理想とされています。

小さいほど人気がある傾向のチワワですが、あまりに小さいチワワは体が弱いこともあり、先天的に水頭症を持っている場合もありますので、注意が必要になります。

チワワの性格・気質

  • 活発
  • 好奇心旺盛
  • 甘えん坊
  • 負けん気が強い
  • 警戒心が強い
  • 感受性が強く、家族大好き

チワワは飼い主さんや家族大好きで、家族にはデレデレな姿を見せますが、よその人には大変厳しい態度を取ることがあるくらい、警戒心が強い傾向があります。

子犬の頃からいろんな人に会わせることで、人への警戒心を軽減させることができます。

また、チワワの甘える姿は大変かわいいものですが、全ての要求に応えてばかりいると、自分が1番のボスと勘違いしてしまい、気に食わないとガウガウすればいいと学習してしまうので、過度に甘やかさないように注意しましょう。

初乳を飲ませているか?

子犬にとって初乳は非常に重要なものです。

生まれてすぐに母親の母乳を飲むことなのですが、母犬の初乳には免疫力を高める有効な成分が含まれています。

自家繁殖をされる方は、この初乳の大切さは十分わかっておられると思いますが、ペットショップやブリーダーから譲り受けた場合は、初乳を飲んでいるかどうかはわかりません。

ですので、確認することは容易ではないのですが、少しでも健康で丈夫なチワワを迎えるため、このような基礎的なことをきちんと理解しているブリーダーやショップから迎えることをおすすめします。

病気になってしまい、若くして病気で愛犬を亡くしてしまうなんて辛すぎるからです。

離乳食について

ブリーダーやペットショップから迎えた場合は、母乳を与えることはほぼないでしょう。

家庭に来るまでに母乳の時期は過ぎていることがほとんどになります。

しかし、自分の家で子供を産ませた場合は、ある程度の時期までは母乳で飼育しますが、だんだんと離乳しなくてはなりません。

離乳食は子犬にとってとても大切な栄養素であり、生死に直結する食事です。

離乳の時期や、離乳食の内容、一般フードへの移行などこの時期は、子犬が健全に成長するために、とても気を配らなくてはいけないことがたくさんあります。

専門家に聞きながら学んでいくと良いでしょう。

チワワの離乳食ってなに?

犬の離乳食とは、母親の母乳や犬用のミルクといった液体の食事から、固形食を上手に食べるようにするための、柔らかい食事のことをいいます。

まだまだ上手に食べ物を消化できない子犬期には、確実に栄養分が消化できるよう、基本的にはドライフードをふやかし、場合により犬用のミルクを混ぜてあげるようにします。

離乳食のふやかしレベルは成長とともに変化

大抵の場合、乳離れしていないチワワを飼うことはありません。

私たちがチワワを迎えるのは、どんなに早くても生後8週間からになります。

生後8週間からは、離乳食後期の時期になり、少しずつ固形の食事を覚える時期に入ります。

今回は、生後8週間からの離乳食を解説いたします。

◆生後8~9週の離乳食のポイント

舐めて飲み込むだけという食事から、「噛む」という行為に慣れていく時期になります。

基本的には、子犬用のドライフードに水を混ぜ、手で潰せるくらい柔らかくしてあげるようにします。

この際、犬用のミルクは必ずしも加える必要はありません。

どうしても食が細い時や、体調を崩して調子が悪いなどというときに、食欲を促すために使うといいでしょう。

注意したいのは、ドライフードをふやかすときには熱湯は使わないことです。

熱湯をかけてしまうことで、フードの栄養が壊れてしまうので、必ず水を使うようにしましょう。

◆生後3~4ヶ月の離乳食のポイント

個体差はありますが、大体生後3~4ヶ月くらいになったら、ふやかしたドライフードから少しずつ個体のドライフードを食べれるように、切り替えしていく時期に入ります。

方法は、加える水の量を少しずつ減らしていき、2週間くらいの時間をかけ徐々に完全なドライフードにしていきます。

その過程でうんちの状態をチェックし、軟便や硬いうんちになるようであれば、フードのふやかしを少し戻してみるなど、ご自身のチワワの体調に合わせてゆっくり移行していきましょう。

チワワの子犬の食事回数は?

ロングコートチワワ

チワワの子犬の食事回数は、1日に食べる食事を3回以上に分けてあげるようにします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です