チワワに長時間留守番させる時に気を付けなくてはいけないこととは?

お皿に水を入れておく場合は、留守中にこぼしてしまう可能性があるため、2か所に設置しておく安心です。

水を循環させるタイプの自動給水機は常にキレイな水を飲めるので長時間のお留守番におすすめです。

暇をつぶせるアイテム

留守番中の寂しさや退屈な時間に、気を紛らせることができるアイテム、おもちゃを用意してあげましょう。
よくあるのは、長時間噛んでも飽きない玩具、ガム等です。

おもちゃを選ぶ際には、誤飲の危険性が無いもの、安全な素材を使っているものを選ぶようにします。
留守番の形態(ゲージの中なのかフリーにするのか)によっても、グッズ選びは変わってきます。

いずれにせよ、その子その子にあった玩具やおやつを選ぶようにして、留守中危険が無いように十分に考慮したものを与えてあげましょう。

代表的なアイテムとして「コング」があります。
中に取り出しにくいおやつなどを入れておくと、中身を取り出そうと夢中になることができるので留守番時のおもちゃには最適です。

留守番させる時の注意点

チワワ

注意点① 危険な場所へは立ち入れないようにしておく

部屋に放して留守番させている場合、飼い主の留守中に愛犬が階段やキッチンなど危険が隠れている場所には入れないようにしておきましょう。

階段は、足腰への負担がかかるだけでなく、万が一の事故も考えられます。
キッチンには誤飲誤食の事故に繋がる食材類がある場所のため基本的に犬は立ち入れないようにしておきましょう。

留守番させる部屋を限定しておくと良いですね。
ゲートなどを設置して危険な場所へは立ち入れないようにしておきましょう。

注意点② 誤飲誤食や落下などの危険性があるものは片付けておく

犬の誤飲誤食に繋がりそうなもの、また高いところに置いてある落下しやすいような物はあらかじめ片付けておきましょう。

特に子犬や若い犬は好奇心旺盛な時期のため、なんでも口の中に入れたがり誤食に繋がりやすいです。

電化製品のコードや、薬、殺虫剤など口に入れたら危険なものは絶対に片付けておきましょう。

また、ゴミ箱も簡単には開けられない蓋つきのものにするか、犬の行動スペースには置かないなどしておくと良いでしょう。

誤食に注意しておきたいもの

  • 電化製品のコード
  • 殺虫剤
  • 洗剤類
  • ゴミ箱
  • 保冷剤
  • アクセサリー類など小さいもの

注意点③ 戸締りはしっかりと

愛犬が留守番中に勝手に家中をうろうろしたり外に出てしまわないよう戸締りはしっかりしておきましょう。
真夏にエアコンを稼働している部屋に戻れなくなってしまっては大変です。

また、賢いチワワはサークル内に入れて留守番させていても、サークルの鍵を自分で開けてしまう子もいます。
鍵を二重にするなどして工夫しておきましょう。

さらにチワワやトイプードルのような人気犬種の盗難事故は後を絶ちません。
防犯の意味でも戸締りをしっかりとしておきたいものです。

長時間の留守をすることになったら?

先でも述べたように、留守番の時間の限界は犬の性格や留守番への慣れなどによって異なります。
それでも、1日2回のご飯を与える場合は12時間が限界となるでしょう。

万が一それを超える留守が必要になってしまった時、旅行や出張等で何日か家を空けることになった場合には、信頼できる人や場所へ預けるようにしましょう。

家族や友人に預ける

近くに愛犬を預けられる家族や友人などがいる場合には、お願いしてみると良いでしょう。
愛犬の様子を確認しやすく、また何かあれば連絡がもらいやすいというメリットがあります。
また、ホテルなどに預けるための料金もかからないでしょう。

普段与えているフードやおやつを日数分、またベッドやおもちゃなども一緒に預けてお世話しやすいようにしておきましょう。

ただし、ペット不可の住宅に住んでいる人に預けるのは絶対にNGです。
「数日だけだから」と引き受けてくれる方もいらっしゃるかもしれませんが、ペットを預かった人に対して罰金や強制撤去を管理会社から要求される可能性もあります。

必ずペットの飼育ができる住宅で、お世話を任せられる信頼できる人に預けるようにしましょう。

ペットホテルや動物病院を利用する

家族や友人に預けられない場合には、ペットホテルを利用するとよいでしょう。

1泊3000円~5,000円前後で、食事やご飯などの基本的なお世話から、お店によっては散歩や運動もさせてもらえます。
最近では、SNS等愛犬の様子を知らせてくれるお店も増えているようです。

万が一、愛犬の体調に何かあれば 病院に連れていってくれる体制も整えていることが多いです。

ただし、持病がある子の場合には、ペットホテルよりも動物病院の方が安心かもしれません。
かかりつけの獣医師に相談の上、判断すると良いでしょう。

ペットシッターを利用する

ペットシッターとは、愛犬のお世話に自宅まで来てもらうサービスです。

愛犬にとっては普段と同じ環境で過ごすことができるため、ストレスも少なく済むでしょう。
ただし、他人に家の鍵を預けることになるため、他人を自宅に入れたくない人には抵抗があるかもしれません。

料金は会社によっても異なりますが、基本的には時間制で、1時間3000円~10,000円程。
料金体系も様々です。

この記事のまとめ

ロングコートチワワ
  • チワワは留守番が苦手
  • いきなり長時間の留守番はNG!!
  • 留守番時間の限界は、愛犬の性格や留守番に慣れているかによる。
    ご飯を与える時間で考えても最長12時間が限界。
  • 留守番に必要なトレーニング
    排泄を我慢することがないように「トイレトレーニング」
    普段から1人でも過ごせるように「1人で過ごすトレーニング」
    留守番を慣れさせるため「留守番トレーニング」
  • 留守番時の注意点
    「危険な場所へはゲートを設置」「誤飲誤食や落下の危険性があるものは片付けておく」「防犯や事故防止のため戸締りを」

チワワに長時間留守番させる時に気を付けなくてはいけないこととは? さいごに

長時間の留守番をチワワにしてもらうためには、事前のトレーニングから環境づくり、注意点などを守るようにしましょう。
いきなり留守番をさせてしまうと、思わぬ事故や留守番がトラウマになってしまうことも考えられます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です