犬の大腸炎の原因と症状と治療法やについて

病院
チワワ,大腸炎

犬の大腸炎とは?

大腸炎とは、簡単にいうと何らかの原因によって大腸に炎症が起こり、様々な症状が起こる消化器系疾患です。小腸にの炎症が大腸に波及する場合も多いです。

大腸の働きとは?

大腸とはどのような働きがあるのでしょうか。
腸には、大きく分けて小腸と大腸炎がありますが、細かく分けると小腸や大腸のなかでも種類があります。大腸は、盲腸・結腸・直腸から形成されています。
大腸の主な働きは、便を作ったり、電解質の吸収をしたり、便を一時的に溜めて置いたりする働きをしています。また、蠕動運動といって、直腸に便がいっぱいになるとその刺激によって便を排泄したくなる働きもあります。そして蠕動運動が起こると腸や腹部の筋肉が収縮し、肛門の筋肉が開くことで便が排泄される仕組みになっています。

このような大腸の働きが正常に起こることによって、健康を保つことができますが、何らかの原因によって大腸に炎症が起こると大腸炎となり、様々な障害が現れるようになります。

犬の大腸炎の原因

大腸炎の原因はとても様々です。大腸炎を起こす原因を挙げて説明していきます。

ウィルス感染

ウィルス感染が原因で起こる代表的な病気は、犬パルボウィルス感染症です。パルボウィルスに感染することで、大腸炎は引き起こされます。

主な症状は、嘔吐や下痢、血便、発熱、元気や食欲がなくなりぐったりしてしまいます。進行すると、脱水や栄養不良によって衰弱し、死に至ることもあります。

パルボウィルスは、感染している犬の便から排出され、とても感染力の強いウィルスです。子犬間で感染することが多く、免疫力がまだ弱い子犬はすぐに感染してしまい、大腸炎も引き起こします。