ミニチュアダックスの基本情報!歴史や性格・特徴、心配なしつけやお手入れ方法もご紹介

ミニチュア・ダックス

ミニチュアダックスはオスの方が特に甘えん坊な子が多いと言われています。
家の中でも飼い主の後をついて回るようなこともあるようです。

一方でメスは独立心が強く、オスよりも静かに過ごすことが多いようです。

しかし、どのような性格になるかは、飼い主のしつけ方や飼育環境も大きく影響するので、必ずしも当てはまっているとは限りません。

ミニチュアダックスの飼い方

ミニチュアダックスの健康を維持していくためには、成長過程に合わせて適切な食事を与えることが大切です。

ドックフードの選び方や与え方について、理解しておきましょう。

ミニチュアダックスの食事で健康維持 ポイント① ドックフードの選び方

日々の食事には、総合栄養食のドライドックフードが適しています

総合栄養食とは、犬に必要な栄養素がバランスよく調整されているドックフードです。

そして基本的に、このドックフードと水を与えれば、健康が保たれるように考慮されています。

また、これ以外に一般食と呼ばれているドックフードもあります。

こちらは栄養素の一部や、カロリーを補ったりするために作られているものです。

そのため、普段の食事として与えてしまうと、栄養が偏ってしまうのでおすすめではありません。

そのほか、ドックフードは子犬用 成犬用、シニア犬用、全ライフステージ対応用といったように、成長段階に応じた種類があります。

年齢によってそれぞれ必要な栄養量が異なるので、適切なドックフードを選ぶようにしましょう。

ミニチュアダックスの食事で健康維持 ポイント② 食事の回数

おそらく、生後2カ月ぐらいの子犬を家に迎えることになるかと思いますが、その頃は消化機能が未発達なうえ、胃の大きさも小さいので、一度に多くの量を食べることができません。

栄養がしっかり消化・吸収できるように、1日に必要な食事量を3~4回に分けて与えるようにしましょう

そして少しずつ様子を見ながら1日2~3回に、そして生後6カ月頃には朝・夕2回へと、回数を減らしていきます。

また、食事量の目安は、ドックフードのパッケージに記載されているので、それを参考にしながら調節するとよいでしょう。

ミニチュアダックスの食事で健康維持 ポイント③ 食事の与え方

生後2~3カ月のうちは、固い状態のドライドックフードでは消化できないので、お湯でふやかして、柔らかくしたものを与えるようにしましょう。

そして消化機能の発達に合わせて、ドックフードのふやかす時間を短くしていき、徐々に固いままでも食べられるように慣らしていきます。

ドックフードは生後8カ月頃になったら、成犬用に切り替えていきましょう

成犬期になると必要な栄養量が子犬の頃よりも少なくなってくるので、子犬用のフードを与え続けると、肥満になってしまう恐れがあります。

ミニチュア・ダックス

ミニチュアダックスのしつけ

ミニチュアダックスの子犬を家に迎えたら、トイレトレーニングや社会化のしつけなど、さまざまなことを教えていかなければなりません。

どのしつけも重要なのですが、その中でもミニチュアダックスの場合は、以下のしつけをしっかりと行っておきましょう。

ミニチュアダックスのしつけ その① 噛み癖を直す

ミニチュアダックスはもともと猟犬だっただけのことはあって、ミニチュアダックスは噛むことを好む傾向があります

子犬の時期に噛み癖を直しておかないと、成犬になったときにほかの犬や人をケガさせてしまう恐れがあり、非常に危険です。

噛んで遊べるおもちゃを与えるなどして、噛んでもよいものと、そうでないものをしっかりと教えるようにしましょう。

ミニチュアダックスのしつけ その② 吠え癖

ミニチュアダックスは人懐っこい性格ゆえに非常に甘え上手で、自分の要求が通るまで吠え続けるようなことも、少なくありません。

これを毎回許してしまうと、「吠えれば願いが通る」と認識して、吠え癖がついてしまいます。

吠え癖をさせない効果的な方法は、なにか訴えてきてもとにかく相手にしないことです。

そして、大人しくなったらご褒美を与えるとよいでしょう。

こうすることで、「吠えなければいいことがある」と覚えていき、吠え癖が徐々に直っていきます

ジャックラッセルテリア.白い犬.吠える

犬が吠える理由! うるさい無駄吠えや夜泣きの対処法

7月 31st 2018
ラブラドール,茶色,取り合い

犬が噛む理由。それぞれの対処法について

2月 8th 2018

ミニチュアダックスのお手入れ

ミニチュアダックスは以下のお手入れが欠かせません。

ミニチュアダックスのお手入れ その① ブラッシング

ブラッシングは毛のもつれや抜け毛を取り除くほか、マッサージ効果もあります。

そのため、こまめに行い、皮膚を健康に保つようにしましょう。

ブラッシングの際に使用するブラシですが、毛の長さが短いスムースコートにはラバーブラシ、そして抜け毛が多いロングコートとワイヤーコートはピンブラシやスリッカーブラシがおすすめです。

ミニチュアダックスのお手入れ その② シャンプー

シャンプーは月1~2回ほど行い、清潔に保ちましょう

また、あまりやり過ぎると、皮膚が乾燥気味になってしまうので気をつけてください。

ミニチュアダックスのお手入れ その③ 耳掃除

ミニチュアダックスの耳は垂れているため、通気性が悪く汚れがたまりやすい傾向にあります。

こまめにチェックして、汚れていたら耳掃除をしてあげましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です