Contents
キャバリアの基本情報
- 原産国:イギリス
- サイズ:小型犬
- グループ:愛玩犬(9G)
- 平均寿命:9~14歳
キャバリアの概要
キャバリアの正式名称は「キャバリア キング チャールズ スパニエル」です。
国内では、「キャバリア」や「キャバ」などと略して親しまれている犬種です。
そんなキャバリアはイギリスを原産国とする犬種で、19世紀初頭に誕生しました。
祖先犬は16世紀ごろに存在していたと考えられており、当時は猟犬として活躍していたようですが、その後愛玩犬として改良され作出されたのが「キャバリア キング チャールズ スパニエル」となります。
イギリスのチャールズ1世・2世が可愛がっていた犬種としても知られています。
優雅な身のこなしと優しく穏やかで家庭犬としての性格を持ち合わせたキャバリアは、現在でも世界中で人気のある犬種です。
キャバリアの身体的特徴
- 大きさ:小型犬
- 体重:5~8kg
- 体高:30~33cm
- 被毛:長毛(ロングコート)
- 毛色:ブラック&タン・ルビー・ブレンハイム・トライカラーの4色
【大きさ】
キャバリアは、体高30~33cm体重5~8kgの小型犬です。
個体によって小型犬としてはやや大きめな印象を受けます。
体高よりも体長がやや長めで、がっしりとした骨格を持っています。
その割には軽やかな歩様と優雅な身のこなしを見せてくれます。
【顔】
平らな額と大きめの垂れ耳が特徴的です。
丸く大きな目からは穏やかな印象が感じ取ることができます。
【被毛】
キャバリアの被毛は、長毛のロングコートで細くしなやかな毛質をしています。
耳や胸部、四肢に生えている飾り毛が特徴的で、緩やかにウェーブがかっているか強い巻き毛の個体もあります。
ダブルコートの犬種のため、抜け毛があり換毛期には特に多くの抜け毛が目立ちます。
【毛色】
キャバリアの被毛には4種類あり、ブラック地に目の上や頬などにタン(茶色)が入った「ブラック&タン」、白地に茶色が入った「ブレンハイム」、全身が明るい茶色の「ルビー」、ブラック&ホワイトにタンが入った「トライカラー」があります。
キャバリアの性格・気質
- 優しく穏やか
- 誰にでも友好的
- 活発で遊びが大好き
- 寂しがりやで留守番は苦手
優しく穏やかな家庭犬
キャバリアは、古くから家庭犬として飼われてきた歴史がありとても愛玩犬らしい性格の持ち主です。
優しく穏やかで、人のことが大好きで誰とでも仲良くしようとします。
他の犬に対しても友好的で、多頭飼いに向いている犬種です。
穏やかである一方で、遊びが大好きな活発な面もあります。
家の中では穏やかに過ごし外に行くと元気いっぱいというような子が多いようで、飼いやすい犬種とも言われています。
そんな欠点が少ない性格を持った犬種ですが、甘やかして育ててしまうとわがままな性格になってしまいます。メリハリを持って接し甘やかし過ぎないよう注意しましょう。
また、常に人といることを好むため、留守番はあまり得意としません。
犬のおもちゃの必要性
おもちゃの目的やメリット
犬にとって遊びはとても重要なことです。
遊びの中で色々なことを学びながら成長していくのです。
そんな遊びにおもちゃを取り入れると、さらなるメリットが生まれます。
犬がおもちゃを使って遊ぶメリットには以下のようなことがあります。
- おもちゃで遊ぶことで体を動かす運動になる(ボール投げなど)
- 体を動かしたり噛むことによってストレス発散になる
- 歯を強く健康にしてくれる
- 飼い主とのコミュニケーションになる
おもちゃの種類
犬のおもちゃにはたくさんの種類のものが販売されています。
シンプルなボールやぬいぐるみ、歯磨き効果のあるデンタルタイプ、おやつを入れて遊ぶ知育玩具など様々です。
そんな犬のおもちゃを大きく分けると以下のように分類できます。
- トレーニング・トイ:噛むことを目的に作られたもの
- コンフォート・トイ:ぬいぐるみなど
- トリート・ディスペンサー:おやつを入れることができるもの
- インタラクティブ・トイ:取ってこいや引っ張り合いができる飼い主と一緒に遊べるもの
- デンタル・トイ:犬の歯磨きを目的に作られたもの
- ひとり遊び用:留守番時などに遊べる耐久性が強く丈夫なもの
まずはキャバリアの好きな遊び方を知ろう
それでは、キャバリアにはどんなおもちゃが最適なのでしょうか。
基本的にキャバリアは遊びが大好きな性格をしています。
さらに飼い主さんと一緒に遊ぶことを好む犬種なので、飼い主さんと一緒に遊ぶことができるおもちゃがおすすめです。
それでも、キャバリアの中にもそれぞれに個性があり好みも異なります。
噛むおもちゃが好きな犬もいれば、ボール遊びが好きな犬もいます。
愛犬の好きな遊び方を見極めて、ぴったりのおもちゃを選んであげるようにしましょう。
キャバリアのおもちゃの選び方
選び方① 目的
キャバリアにおもちゃを与える場合、目的に合わせたおもちゃ選びが必要です。
例えば、キャバリアと飼い主さんが一緒に遊ぶためのものであれば、ボールやディスクなどが向いていますよね。
お利口さんにしていてほしいときには知育玩具やデンタルトイのようなキャバリアが夢中になるようなおもちゃが最適でしょう。
このように、おもちゃの特徴と目的に合わせたおもちゃ選びをしましょう。
選び方② サイズ
愛犬キャバリアの体や口のサイズに合ったおもちゃを選ぶようにしましょう。
一般的に販売されているおもちゃには、小型犬用~大型犬用や、体重何キロまでなどのサイズに分かれているものが多いです。
これは、キャバリアに大型犬用のおもちゃを与えたところで噛みづらく遊べなくなってしまうでしょう。反対に小さすぎるおもちゃだった場合には、おもちゃが噛む力に耐えられず破損、誤って飲み込んでしまうといった危険性も伴ってきます。
選び方③ 耐久性
犬のおもちゃは、噛んだり投げたりするためすぐに壊れてしまうものです。
それでもあまりにもすぐ壊れるようなおもちゃは、おもちゃの一部を誤飲してしまう危険性もあり、コストもかかってしまいますよね。
そのため、なるべく耐久性のあるおもちゃを選ぶことをおすすめします。
キャバリアのおもちゃの価格相場
キャバリアに限らず犬のおもちゃは、安いものから高価なものまであります。
最近では100円均一のお店でも犬用のおもちゃが取り扱われています。
一般的な価格相場としては、キャバリアのような小型犬用であれば500~1,000円程度となるでしょう。
それでも100円のおもちゃから中には1万円するようなおもちゃまでありますよ。
キャバリアにおすすめのおもちゃ 『噛むおもちゃ』
犬は元来、噛むことが好きで、噛む行為がストレス発散に繋がります。
壊れにくい硬めのおもちゃを与えたいところではありますが、硬すぎるおもちゃは犬の歯が折れたり欠けたりする原因になるのが注意したい点です。
そのため、適度な柔らかさのあるものがおすすめです。
噛むおもちゃ① Chew for more trees(チュウ・フォー・モア・トゥリーズ)
国産の桜の木で作った噛むためのおもちゃです。
化学薬品などは一切使われておらず無塗装で仕上げられています。
さらにトゲが出にくく安全で、柔らかさのある噛みごたえなので歯にも安心です。
犬のサイズに合わせて3種類の大きさがあります。
噛むおもちゃ② ドギーマン 毎日ハミガキコットン ループ S
歯磨きにもなるコットン製の噛むおもちゃです。
ロープタイプのおもちゃとは異なり、歯の根元までコットンが届く作りになっているため歯の汚れを効果的に取り除くことができます。
コメントを残す