パピヨンは多頭飼いに向いている?多頭飼いするときのポイントとは

注射,予防接種

注射で予防接種

パピヨンの多頭飼いするとき、性別は一緒がいい?別がいい?

パピヨンを多頭飼いする時には、個々の性格を見極めることが重要なことをご紹介しました。

そしてもう1つ。

パピヨンを多頭飼いする時には、性別も大いに関係してきます。

どういう組み合わせがいいのかを見ていきましょう。

オスとメスの場合

1番うまくいく組み合わせといわれています。

一般的にメスの犬は、成犬期以降落ち着きを見せ始め、争いを避ける傾向にあります

また、先住犬がメスで、新しく迎える犬がオスの場合、メスの犬は母性本能を発揮することもあり、新しく来た子犬の面倒を進んで見てくれることもあります。

ただ1つ気をつけなければならないのは、子犬を望まない場合、去勢・避妊手術は必ず必要になってきます。

これはどちらか一方だけすればいいということではなく、できれば両方するようにすることが好ましい事になります。

オスとオスの場合

相性が本当にいい場合を除き、1番問題が起きる組み合わせになります。

どうしてもオス同士だと、テリトリー争いが起きることがあり、ケンカになると興奮が収まらない事態になることもあり得ます。

また基本的にオス犬はメスよりもわかりやすく甘えん坊なところがあるので、飼い主さんの愛情を奪い合うということも起こり得ます。

とは言っても、相性によっては仲良し兄弟のように、いつでもピッタリということもあり得ます。

メスとメスの場合

オス同士の場合より、飼いやすいとはいわれていますが、オスとメスで飼うほどではないようです。

メスなので、成犬期以降は落ち着きを見せてはきますが、やはり同性ということもあるのでしょう。

飼い主さんの愛情の奪い合いなど、血を見るケンカはないにしろ、水面下での戦いが繰り広げられることがあります。

パピヨンの多頭飼いをしたい!迎える犬はどうやって選ぶ?

パピヨンの多頭飼いをしたいと思いたち、次に浮かぶのが、どうやって見つけようか…ということではないでしょうか。

うまく先住犬とやっていけるかが最大のポイントになります。

ペットショップで欲しい犬種を見つけて…も悪くはありませんが、ある意味賭けですよね?

今回はそれ以外の方法を2つご紹介いたします。

ぜひ参考になさってください。

パピヨン,犬,子犬

保護施設から迎える

保護犬を迎えるという方法があります。

保護施設から犬を迎える場合、いろいろな条件をクリアした後初めて、犬を迎え入れるようにはなりますが、1番の利点は、トライアル期間があるということです。

ほとんどの保護施設では、保護犬が新しい家族と幸せになれるかどうかを重要視していますので、お見合いをして即日引き渡しはほとんどありません。

そのため、一度保護犬を家に迎え、先住犬と一緒に暮らしていけるかを見定める時間が設けられ、先住犬にも新しく迎える犬にとっても、ベストな状態で共存できるかどうかを判断することができます。

ブリーダーさんから直接迎える

どうしても決まった犬種の犬を新しく迎えたい場合、保護施設からでは難しいことがあります。

そういった時には、専門の犬種のブリーダーさんを訪ねてみる方法があります。

先住犬がいる旨を説明し、相性が合うか心配だということを伝え、迎え入れる前に何度かお見合いをさせて、様子を見るということができることがあります。

また、プロのブリーダーさんに見極めてもらったり、どうしたらうまくいく多頭飼いをできるかなどのアドバイスをもらえたりする利点もあります。

素人では気づかないことなど、細かいことを教えてもらえ、勉強になることがたくさんあるのではないでしょうか。

楽しい多頭飼い生活を!

とはいうものの、犬の多頭飼いはやっぱり楽しいものです。

犬同士じゃれあっているのを見ると、本当に癒されますし、それぞれ性格も違いますので面白い発見もたくさんあります。

大変さも倍になりますが、何より幸せも倍になります。

多頭飼いを考えていらっしゃる方、また既に多頭飼い生活を満喫されている方も、楽しい多頭飼いライフをお過ごしください!

この記事のまと

パピヨンは多頭飼いに向いている?多頭飼いするときのポイントとは
  • 体重3.2〜4.5kgの小型犬。長毛種のシングルコート(スウェーデン系はダブルコート)
  • 毛色:ブラックとブラウンのトライカラー、ホワイトとブラウン、ホワイトとブラック、レッドとホワイトのパーティーカラー
  • 性格は甘え上手で感受性が強く、その場の空気を読める。賢く物覚えが早いが、プライドが高く自己主張が強い
  • 犬は本来多頭飼いに向いているが、人間と暮らして長いため、多頭飼いはしてもしなくても良い
    パピヨンの多頭飼いは、パピヨン同士でもそうでなくても良い
  • 多頭飼いで注意すべきこと:「お金がかかる」「先住犬との関係性を大事にする」「感染症に気をつける」
  • パピヨンを多頭飼いするときの性別は?:「1位オスとメス」「2位メスとメス」「3位オスとオス」
  • 迎える犬はどうやって選ぶ?:「保護施設から迎える」「ブリーダーから直接迎える」

パピヨンは多頭飼いに向いている?多頭飼いするときのポイントとは さいごに

パピヨンの多頭飼いするときには、とにかく先住犬のことを1番に考え、十分すぎるくらいの準備をするようにしましょう。

迎え入れる前に、きちんと先住犬の性格を見極め、どんな相手なら合うかをじっくり時間をかけることで、いざ多頭飼いをした時に起こるであろう問題を瞬時に解決することができ、スムーズな多頭飼いを始めることができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です