アメリカン コッカー スパニエルの耳のホームケアみんなどうしてる?

アメリカンコッカースパニエル の基本情報

アメリカンコッカースパニエル.わんわん物語.

アメリカンコッカースパニエルは、大きな垂れ耳がチャーミングポイントの中型犬になります。

ふさふさの被毛を持ち、トリミングが必要な犬種にはなりますが。カットスタイル次第で、自分だけのアメリカンコッカースパニエルのスタイルを作ることができます。

また、アメリカンコッカースパニエルの魅力は見た目のかわいさだけでなく、大変温厚な性格で、警戒心もほとんどない個体が多く、犬を飼うのが初めての人でもじっくり向き合って飼うことができます。

アメリカンコッカースパニエルの身体的特徴

  • 大きさ:中型犬
  • 体重:11~13kg
  • 体高:36~38cm
  • 被毛:ダブルコートの長毛種
  • 毛色:単色、パーティーカラー、トライカラー、など20種類以上の毛色の組み合わせあり
  • 平均寿命:15歳
  • 価格相場:13万円~(血統の良さ、スタンダードに近いルックス、珍しい毛色、どこから購入するかなど、条件により50万円を超えることがある)
アメリカンコッカースパニエル.わんわん物語.海

アメリカンコッカースパニエルは見た目どおり、非常に豊かな被毛を持っています。

日頃から抜け毛は多い傾向がありますが、ダブルコートのため、換毛期はさらに抜け毛が増えますので、抜け毛対策が必要になります。

また、アメリカンコッカースパニエルは食べるのが大好きなことが多く、欲しがるぶんあげてしまうと肥満になってしまうことがあるので、注意が必要になります。

アメリカンコッカースパニエルの性格・気質

  • 好奇心旺盛で遊ぶのが大好き
  • 社交的で温厚
  • 警戒心がほぼない
  • 寂しがり屋で甘えん坊
  • 賢く物覚えが早い

アメリカンコッカースパニエルは大変温厚で賢いので、飼い主さんのいうことをじっくり聞くことができるので、比較的しつけトレーニングで苦労するということはないでしょう。

しつけトレーニングで意識して欲しいこととして、アメリカンコッカースパニエルは大変寂しがり屋なところがあり、お留守番が苦手なことがあります。

寂しがり屋がエスカレートしてしまうと、分離不安など精神的な問題を起こしてしまいます。

短時間のお留守番から始め、お留守番が苦手なのは変わらなくても、過度なストレスを抱えないようにトレーニングしてあげましょう。

アメリカンコッカースパニエルの耳について

犬の耳には立ち耳、垂れ耳とあります。

そして、立ち耳・垂れ耳もそれぞれたくさんの種類があります。

アメリカンコッカースパニエルはフォールドイヤーに分類されます。

◆立ち耳・プリックイヤー…完全に耳が立っている◆

  • 柴犬
  • ジャーマンシェパード
  • シベリアンハスキー

◆半立ち耳・セミプリックイヤー…先端だけ少し折れている◆

  • コリー
  • シェットランドシープドッグ

◆ボタンイヤー…立ち耳の途中から折れている立ち耳◆

  • ジャックラッセルテリア
  • フォックステリア

◆バットイヤー…根元が広く先端が丸い。前を向いた立ち耳◆

  • フレンチブルドッグ
  • コーギー

◆バタフライイヤー…立ち耳に華やかな飾り毛が下に垂れている◆

  • パピヨン

◆キャンドルフレームイヤー…耳の根元が細く中間が広く、先端がまた細くなる◆

  • ミニチュアピンシャー

◆ドロップイヤー・垂れ耳…耳全部が根元から垂れている◆

  • ゴールデンレトリバー
  • ビーグル

◆ペンダントイヤー… 耳の付け根から垂れていて、大きく長い耳◆

  • ダックスフンド
  • バセットハウンド

◆フォールドイヤー・折れ耳… 少し外側に広がっている垂れ耳◆

  • アメリカンコッカースパニエル
  • キャバリア

アメリカンコッカースパニエルの耳の病気とは?

病院

アメリカンコッカースパニエルのゆるふわな毛に包まれた垂れ耳は、通気性が悪くて汚れが溜まりやすく、細菌感染や外耳炎などを起こしやすい環境になりがちです。

更に、遺伝的な耳道の異常がある場合は、治療が難しい慢性外耳炎を起こすこともあります。

外耳炎などの病気になると、耳の中の臭いがきつくなり、湿った耳垢が耳の中に付着します。

赤く腫れて痛みを伴うので、その不快感から耳を触りたがる仕草を多く見せるようにもなります。

症状がひどい場合には、鼓膜が破れることもあります。

アメリカンコッカースパニエルの耳には、決して侮れない病気の可能性が隠れているのです。

耳のホームケアの方法

耳の病気を予防するためにも、耳の中は清潔に保っておきましょう。

日々のケア

できれば毎日耳が汚れていないかチェックをしましょう。

汚れている場合には、乾いたタオルなどで優しく拭き取ってあげてください。

耳の毛抜き

本来耳の中の毛は、虫などが入ってこないために生えているのですが、通気性が悪く汚れがたまりやすくなります。

その為、耳の中の毛は減らしてあげる必要があるのです。

手で触れる部分はバリカンで剃ってあげて、耳の中の方は指でつまんで抜いてあげましょう。

イヤークリーナーを使った耳掃除

耳垢が溜まりやすいアメリカンコッカースパニエルはできれば週1回イヤークリーナーを使った耳掃除をしてあげましょう。

耳の毛抜きの後で、耳の中にイヤークリーナーを垂らします。

そして、耳の根本のコリコリとした部分を、親指と人差し指で軽く揉んでマッサージをすると「クチュクチュ」と音がします。

2~3分したら手を放しアメリカンコッカースパニエルにブルブルとさせてください。

自分からブルブルしない子には、耳に息を吹きかけるとブルブルするかと思います。

ブルブルすると耳の汚れが出てきますので、耳の中に残っているイヤークリーナーと一緒に柔らかいコットンなどで拭き取ってあげましょう。

アメリカンコッカースパニエルの耳は蒸れやすい?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です