Contents
叱ることで、排泄自体が悪いことだと学習してしまうことがあり、そうなると、最悪、おしっこを我慢して膀胱炎などになることもあります。
ヨークシャテリアがトイレに失敗してしまったら、とにかく無言を貫きましょう。
できれば、飼い主さんが掃除しているところを見せない方がよりいいです。
(ヨークシャテリアが掃除している姿を見て、構ってもらえてると勘違いしないため)
そして、徹底的におしっこの臭いをふき取るようにします。
ヨークシャテリアに噛み癖をつけないために
ヨークシャテリアは賢く、しつけトレーニングも素直に学習しマスターするので、トイレのしつけや散歩に必要なリードウォークなど、割と苦労せず教えることができます。
ただ、ヨークシャテリアを飼っていてよく起こる問題に、「噛み癖」があります。
これは機嫌が悪い時に噛み付いてくる時以外に、嬉しくて興奮して噛み付いてくる場合もあります。
いずれにしろ、噛み癖は付けないようにしたいですよね。
噛み癖をつけないために必要なのは、甘噛みを本噛みに進行させないことです。
ヨークシャテリアの子犬はよく甘噛みをします。
それには、
歯の生え変わりで痒い
乳歯から永久歯に生え変わる時も、歯茎が痒くなるため、つい何でも噛もうとします。
感情表現の1つで甘噛みをする
嬉しい時、興奮してつい噛んで感情を表現したり、一度でも要求噛みをして答えてしまったことがある場合、それを学習して噛んで要求する場合もあります。
興味があるものすべてを噛んで確認したい
犬は人間のように手は使えませんので、全てに興味津々の子犬の時は、目に入るものすべてを口に入れ、噛もうとします。
甘噛みをして遊んでいる
本来は親犬や兄弟たちとじゃれて甘噛みをし合い、どうすると痛くてどこまでがOKというのを覚えていくのですが、人間との生活ではそううまくいかず、甘噛みの度合いを学ぶことができません。
などの理由があります。
子犬の頃限定の症状として、歯の生え変わり時期にはそれ用のおもちゃを与えて、それは噛んでもいいものとさせ、興味があるものすべてを噛みたがるのは、成犬になるにつれ落ち着いてくるので、噛まれて欲しくないものは、手の届かないところに移動させましょう。
問題は感情表現として噛む場合や、要求噛みをする場合です。
甘噛みをした瞬間に、大げさに「痛いっ!」と痛がり、遊びの最中に起こったことなら、遊びを中止してしばらくヨークシャテリアを無視します。
そして時間を置いて、改めて何もなかったかのように接します。
甘噛みをしたら同じように大げさに痛がり無視を繰り返します。
犬にとって、無視されるということは何よりも嫌うことの1つになります。
甘噛みをしたら、大好きな遊びも終わり、無視までされるとなれば、ヨークシャテリアにとっては大問題です。
何回か繰り返すうちに噛んだら嫌なことが起きると理解して、甘噛みをしなくなるでしょう。
ヨークシャテリアの散歩の頻度について
ヨークシャテリアは小さい小型犬なので、散歩は毎日しなくても大丈夫かな?なんて思いがちですが、ヨークシャテリアは、元は猟犬です。
テリア特有の性格も持ち合わせているため、運動するのが大好き。
そのため、たいていのヨークシャテリアは散歩が大好きです。
基本的には1日2回、1回の散歩で20分くらい歩けば十分です。
ただ、ヨークシャテリアの中には本当に体力があり、それでは足りない!という個体もいます。
ご自身のヨークシャテリアの運動量が足りているかどうか、愛犬の状態を見て判断することをおすすめします。
- 暑い日でもないのにパンティングしている
- 家に帰った途端、疲れ果てて横になる
- 突然、歩かなくなる
- 明らかに家にまだ入りたがらないで、力強く歩こうとする
- 家に帰ってきても、体力があり余り、ブンブン走り回っている
- 家のものを破壊する場合(運動不足からのストレスの場合あり)
ヨークシャテリアのお手入れ
ヨークシャテリアはシングルコートの長毛種になります。
定期的にトリミングしないと、ひたすら被毛が伸び続けます。
全身のトリミングは、基本的にプロのトリマーさんにお願いすることになると思いますが、自宅で私たちがしてあげられることもあるのです。
普段のヨークシャテリアのお手入れ方法含めて、ご紹介していきます。
ヨークシャテリアのお手入れ その① キレイを保つためのブラッシング
ヨークシャテリアといえば、美しい被毛にありますね。
ロングにしていても、ショートにしていても、どちらもそれぞれ雰囲気が違い、どちらも選び難いかわいさがあります。
まず、日頃のお手入れとして、欠かせないのがブラッシングになります。
ヨークシャテリアはシングルコートで、被毛は抜けにくいです。
だからといって、ブラッシングをサボってしまうと被毛同士が絡まり、毛玉の原因になります。
ブラッシングは被毛を梳かすという目的以外に、ブラッシングすることで、皮膚の血行が良くなる効果もあるので、皮膚の健康にもいいのです。
ぜひ毎日1回はブラッシングをしてください。
ヨークシャテリアは意外と臭う?!シャンプーは季節や皮膚の状態で決めよう!
ヨークシャテリアは、小さな見た目に似合わず、少々体臭が気になる犬種でもあります。
美しい特徴的な被毛は、他の犬種よりオイリーなことが多いのです。
そのオイルが、被毛の輝きを作っているのですが、度を越すと、臭ってきてしまいます。
シャンプーのしすぎは被毛にも皮膚にも良くありませんが、定期的なシャンプーはとても大切です。
- 梅雨時期や夏・・・2週間に1回(さっぱりタイプのシャンプー)
- 乾燥している時期・・・3〜1週間に1回(しっとりタイプのシャンプー)
また、シャンプー後はしっかり乾かさないと臭いの原因になります。
コメントを残す