犬の乳腺腫瘍とは
乳腺腫瘍とは?
乳腺腫瘍とは、犬の乳腺にできる皮膚腫瘍です。
この皮膚腫瘍のうち2番目に多いと言われています。
犬の乳腺は、お腹に5~7対あり乳首の真下や、乳首と乳首の間にできることもあります。
乳腺腫瘍は、メス犬に圧倒的に多い病気ですが、まれにオス犬にも発生することがあります。
乳腺腫瘍になりやすい年齢は、8~10歳という高齢犬に発生することが多いです。
乳腺腫瘍の原因は、まだはっきりとは分かっていません。
女性ホルモンの影響や内分泌系、成長ホルモンや黄体ホルモンなどの脳下垂体の影響も考えられるといわれています。
また、最近では遺伝子の異常が影響していると考えられています。
この乳腺腫瘍は、大きく分けて良性と悪性があります。
良性であれば転移の心配はないですが、悪性であれば乳がんとも呼ばれ、大きくなるスピードも早く、全身に転移する可能性があります。
乳腺腫瘍の症状
乳腺腫瘍の症状の特徴は、乳腺にできるしこりです。
乳腺腫瘍が出来ると、飼い主さんがお腹を触って気づくことが多いです。
しかし、小さいものであれば乳首と間違えたり、ニキビのようなできものと間違えたり、お腹の毛が長い犬だとある程度大きくなるまで気付かない場合もあります。
良性
乳腺腫瘍が良性のものであれば、しこりができるだけでほかの症状が現れることは少ないです。
痛みもなく、大きくなるスピードも変わらなかったり、遅かったりするのが特徴です。
しこり部分から、膿や分泌物がでる場合もあります。
触ると、皮下で腫瘍が動くことも多く、色や見た目も皮膚の色とあまり変わらず、ポコっとしたできものが出来ているようなものがほとんどです。
悪性
乳腺腫瘍が悪性のものであれば、しこりが熱を持ったり、色が悪かったり、根が張ったように触っても動かなかったり、硬い場合が多いです。
そして、大きくなるスピードも良性腫瘍と比べて早く、急激に大きくなる場合もあれば、何ヶ月もかけてじわじわ大きくなる場合まで様々です。
しこりを大きくなるまで放置していると、しこり部分の表面が壊死してきたり、皮膚が破れたりしてしまうこともあります。
その部分が擦れたり当たったりすると、出血するようになります。
リンパ節や肝臓などの他の臓器に転移してしまうと、様々な症状が現れるようになります。
犬の場合は、約50%が悪性といわれます。
そして、肺にも転移しやすいので注意が必要です。
コメントを残す