トイプードルが噛む癖を直したい!上手なしつけのコツは?

トイプードルは社交的で人懐っこい性格の犬です。
何をしても可愛いと思ってしまいますね。
子犬のときの甘噛みまでも可愛いと思ってしまうのではないでしょうか?子犬の甘噛みはあまり痛くないので気にしないことが多いのですが、中にはこのまま成犬になってからも噛み癖が残ることも。
成犬になる前に直したい噛み癖。
どうやってしつければいいのでしょうか?

トイプードルが噛む理由とは?

トイプードルの子犬はとても好奇心が旺盛です。
興味があるものを見つけたら噛んで、それが何であるかを確かめます。
子犬を飼ったことがある人は、足や手にもじゃれついてきて困った経験があるでしょう。
動く人間の足や手はトイプードルの子犬にとっては絶好のおもちゃになります。
歯が生え変わる頃はムズムズするために、いろいろなものに甘噛みをしてしまう子犬も多いです。
テーブルや椅子の足にも噛み付いてボロボロにされたことがあるという飼い主さんもいることでしょう。

成犬になる前に噛み癖を直そう!

子犬の頃の甘噛みは、どの犬でもすることであり、歯の成長過程で避けられないことです。
しかし成犬になってからも放置しているとそのまま噛み癖となってしまい、飼い主さんばかりでなく他の人にも噛み付いてしまい、怪我やトラブルになってしまいます。
また成犬になってからの噛み癖を直すのは非常に困難になってきます。
成犬になるまでに噛み癖は直すようにしなければなりません。
歯が生え変わると自然に治まってくることもありますが、治まりそうにないなら早急に対策を考えましょう。
犬によって効果がある方法が違いますので、ぴったりの方法で噛み癖を直してあげてください。

噛み癖に効果的なしつけ方

強く噛まれてしまったときの飼い主さんは、大きな声で「痛い!」ということが多いですが、これは子犬にとっては飼い主さんが喜んで騒いでいると勘違いしてしまうのです。
噛まれたら大きい声で騒ぎたいところをグッとこらえて「ダメ!」と一言言いましょう。
これを繰り返すと止めてくれる犬も多いです。
また噛んで遊べるおもちゃを与える、ガムなどのおやつを与える方法もあります。
また家具を傷つけてしまう場合は、犬が嫌がる匂いのスプレーを吹き付ける方法もあります。
手や足に吹き付けるタイプのものもあります。
人を噛むことはいけないことであると、時間をかけて覚えていかせるようにしましょう。

まとめ

子犬の甘噛みは飼い主にとっては可愛いものですが、そのまま放置して成犬になってからも噛み癖が残ってしまうと大変です。
子犬のうちに噛み癖は直してしまうようにしましょう。
声のトーンを低くして叱る、おもちゃやおやつを与える、嫌いな匂いのスプレーを吹き付けるなどの方法がありますが、一朝一夕には直りません。
時間をかけて人を噛むことは良くないことだとわからせるようにしつけましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です