Contents
親犬を見ることで、その子犬がどう成長していくかを想像することができる他、親犬がきちんと健康であるかどうかを見るのは、とても重要になります。
譲り受けた後のフォローの有無
手放したら終わりということではなく、きちんと生体保証があるかどうか、また飼った後の困りごとの相談に乗ってもらえるかどうかも大切です。
ちゃんとしたブリーダーの場合、愛情をかけた子犬を譲るわけなので、さまざまなフォローがあり、相談に乗ってもらえることが多くあります。
流行りに乗った繁殖はNG
とにかく小柄や、レアカラーの毛色などを繁殖しているブリーダーは避けましょう。
小さい犬が流行ってはいますが、健康で小さいのと、食事制限をされて小さくしか育っていないのとでは違います。
どちらかは見た目ではわからないことも多く、本来、正しいブリーダーであれば、犬種ごとにあるスタンダードなサイズの成長を目指すものです。
また、レアカラーの毛色はスタンダードではなく、先天的に虚弱体質であることが多く、それをおすすめしているブリーダーは良いブリーダーとはいえません。
ブリーダーのところに行ってからのチェックポイント
ブリーダー探しのポイントをご紹介いたしましたが、では続いて、実際ブリーダーにコンタクトを取り、直接犬舎見学をする際にチェックしたいポイントをご紹介いたします。
犬舎とその周辺をチェック
犬舎自体はきれいでも、その周りが汚かったら?
犬舎見学に行ったときは、その周辺にも目を向けてみましょう。
犬舎自体は、見学日前に掃除はすると思いますが、それ以外の周りまで手が回っているとは限りません。
衛生的で変な臭いはないかなど、できる範囲でチェックするようにしましょう。
見た目も大事ですが、直感的に不快感を感じる場合などは避けたほうがいいかもしれません。
親犬、子犬の状態をチェック
どんなに環境がきれいでも、そこにいる犬たちに覇気がなく、犬らしさがないというのは問題です。
親犬がとにかく吠えまくって止まらないなどという性格の場合、その子犬もそういったやんちゃさを引き継いでいることが多いので、親犬の見た目以外に、性格もチェックすることを忘れないようにします。
また、子犬を見たときは痩せすぎていないか、骨格がしっかりしていて筋肉がついているかなどを見てみましょう。
それと、目ヤニはないか、お尻周りが汚れていないかなども一緒に確認します。
ブリーダーとの相性
ブリーダーから子犬を迎える場合、その後もお付き合いが続くことになります。
ブリーダーとの相性もとても大切です。
さまざまな質問をたくさんし、その対応を見て、ご自身との相性をみてみましょう。
安くシーズーを迎えられるのはペットショップ?ブリーダー?
どっちが安いかは、ケースバイケースになります。
血統にこだわると、やはりチャンピオン犬の血筋のシーズーは、価格が高くなる傾向があります。
ただ一般的には、ペットショップは卸価格からショップに来るまでの経費がかかってきますが、ブリーダーはその経費がありません。
そのため、ペットショップよりもやや安い価格であることが多いでしょう。
ブリーダーからシーズーを迎えるときの確認事項
ブリーダーを決め、迎えたいシーズーが決まったら、あとは迎えに行くだけ!とウキウキになりますよね?
でも最後、迎えてからトラブルにならないために、きちんと確認しておきたい事務的なことがあります。
ワクチン接種について
シーズーの子犬を迎える時期とワクチン接種時期が重なる場合、どこまで接種済みなのか、ワクチン費用はシーズーの代金に含まれているのか、別途になるのかなど確認するようにしましょう。
シーズーを譲り受ける日にちをしっかり確認
生後何日、何ヶ月で譲り受けることが可能なのかを確認しましょう。
ブリーダーによって、社会化が済んでからや、ワクチン後などまちまちなので、確認が必要になります。
また、譲り受けるときにはキャリーバッグが必要なのか等、細かいところまで決めておいた方がいいでしょう。
生体保証の範囲
どんなに健康で元気に見えるシーズーの子犬でも、いざ迎えてみて先天性の病気が判明!なんてこともゼロではありません。
また、子犬期はまだまだ弱いので、残念ですが亡くなってしまうということもあります。
そういった保証がいつまで、どこまでの範囲あるのかなど、詳細を口頭だけでなく書面でもらうようにしましょう。
この記事のまとめ
- 体重4〜7kgの小型犬。ダブルコートの長毛種
- 毛色:パーティーカラー、ソリッドカラー、ブリンドル
- 性格:活発、フレンドリー、遊ぶのが大好き、賢い、やや頑固、遊ぶのが大好き、独立心がある、甘えん坊
- ブリーダーの良いところ:血統がわかる、生まれ育った環境を見れる、社会化ができている、専門的知識がある、相談に乗ってもらえる
- ブリーダーの種類:シリアスブリーダー、セールスブリーダー、ホビーブリーダー、パピーミル
- ブリーダーの探し方:インターネットで検索、ペットショップからの情報、飼っている人からの情報
- 良いシーズーのブリーダーの見分け方:犬舎の見学がOKか、親犬と子犬を見れるかどうか、譲り受けた後のフォローの有無、流行りに乗った繁殖はNG
シーズーの専門店の探し方とブリーダー経由のメリットとは さいごに
シーズー専門店=シーズーのブリーダーです。
シーズーはまだまだ人気犬種ですので、多くのブリーダーがいます。
中には悪質なブリーダーも居るので、すぐに決めるのではなく、インターネットや口コミ、ペットショップなどで情報を収集して決めましょう。
コメントを残す