Contents
ポメラニアンの基本情報
ポメラニアンは詰まったプンッとした体に、ふわふわのコットンのような被毛と、背中に乗ったポンポンのようなしっぽが特徴的な、大変人気がある小型犬になります。
かわいらしい見た目によらず、怖いもの知らずの面もあり、自分より大きなものにまで物おじせずに向かっていくタフさも持ち合わせています。
表情豊かに動くポメラニアンは、一緒に生活していて笑いが絶えることなく、私たちを幸せにしてくれます。
ポメラニアンの身体的特徴
- 大きさ:小型犬
- 体重:1.8~3.5kg
- 体高:18~22cm
- 被毛の長さ:長毛腫
- 被毛のタイプ:ダブルコート
- 毛色:オレンジ、ホワイト、ブラック、レッド、クリーム、ブルー、ビーバー、チョコレート、オレンジセーブル、ウルフセーブル、ブラックタン、パーティーカラー など多数。JKCで認められていない毛色も多数あり
- 平均寿命:12~16歳
- 価格相場:15~30万円(購入場所やポメラニアン自身の条件によっては価格相場より高くなることあり)
ダブルコートの長毛種になるので、換毛期以外でも抜け毛が多いのが特徴になります。
トリミングは必要ない犬種になりますが、最近ではポメラニアンでも独自のスタイルにトリミングするということもあります。
ただしトリミングをした場合、個体によっては伸びてくる被毛の毛質が変わったり、思うように伸びて来ないということもあるので、注意が必要になります。
ポメラニアンの性格・気質
- 喜怒哀楽がハッキリしている
- 好奇心旺盛
- 活発
- 家族大好き
- 甘え上手
- 神経質
- 警戒心が強い
- 物覚えが早く賢い
フレンドリーで愛されポメラニアンに育ってもらうために、子犬の頃からいろんなものに慣れさせ、たくさんの人に触れさせるようにしましょう。
ポメラニアンの性格上、警戒心が強く神経質な面があるので、経験不足のまま成犬になってしまうと、見る全てに恐怖心を抱き、ガウガウ犬になってしまうことがあります。
元々は大変フレンドリーな犬種で、遊ぶのが大好きです。
そういったいい面を伸ばしてあげるようにしましょう。
ポメラニアンは太りやすい?
それは、どちらともいえないかもしれません。
太りやすいといわれる理由は、飼い主さんの甘やかしすぎで、食事を過剰に与えたり、ついついおやつを必要以上に与えてしまった結果、ポメラニアンはそれが当たり前となり、もらう分全て食べてしまい、太ってしまうことがあります。
またポメラニアンはおねだり上手でもありますので、かわいくおねだりされてしまうと、ついあげてしまうという飼い主さんもいるでしょう。
更に、ポメラニアンはフワフワの毛覆われているため、太ったことに気づかない飼い主もいます。
ポメラニアンの適正体重って?
ポメラニアンの適正体重は1.8~3.5kgとされています。
体重の平均に開きがあるのがわかりますよね。
ポメラニアンは、個々で体格の大きさが違うことが多く、それぞれの個体によって適正な体重も違ってきます。
それでは、ご自身のポメラニアンの体重が適正であるかどうかチェックしてみましょう。
チェック方法は簡単で、BCS(ボディコンディションスコア)という方法でチェックします。
評価は5段階になります。
みなさんのポメラニアンは適正体重でしょうか?
BCS(ボディコンディションスコア)のチェック方法
まずはポメラニアンの全身を触ります。
そして、上からみたとき、横からみたときの見た目で判断していくのですが、ポメラニアンの場合豊富な被毛で覆われており、トリミングで短くカットしているとき以外、体の線はわかりません。
そのため、BCS(ボディコンディションスコア)のチェックはシャワーの時などで体が濡れ、体の線がわかりやすいときに行うのがいいでしょう。
◆BCS1(やせすぎ)
上から見たときに、明らかにウエスト部分のくびれがわかり、肋骨・背骨・腰骨がわかる状態。
前足から後ろ足に向かって顕著につり上がっていて、触ったときに肋骨周りの皮下脂肪が一切ない。
◆BCS2(やや痩せ気味)
上から見たときに、明らかにウエスト部分のくびれている。前足から後ろ足に向かう明確なつり上がっていて、触ると肋骨に簡単に触れることができる。
◆BCS3(適正)
上から見たときウエストのくびれがわかるが、極端ではないカーブ。前足から後ろ足に向かうつり上がりはあるが、急なつり上がりではない。
肋骨を触ったとき、幾分かの皮下脂肪がある
◆BCS4(やや太り気味)
上から見たとき、ウエストのくびれはわかるが、横から見たとき、前足から後ろ足に向かうつり上がりが少しある程度で、明確なカーブではない。
肋骨を触ると皮下脂肪が目立つが肋骨を感じることはできる。
◆BCS5(肥満)
上から見たときウエストのくびれがない。
横から見たときにも、前足から後ろ足に向かうつり上がりがなく、お腹部分が垂れていることもある。
全身触ると皮下脂肪に覆われており、骨に触れることができない。
太っているとどのような病気にかかるのか
太っているとかかりやすい病気とはなんでしょうか?主にいわれている病気を簡単にまとめました。
糖尿病
肥満が原因で起きることもあります。
コメントを残す