ポメラニアンの高齢犬への餌の与え方

ポメラニアンの基本情報

ポメラニアン,柴犬

ポメラニアンはその時代の流行に左右されず、常に一定の人気がある犬種になります。

それは日本のみならず、世界中で愛玩犬として愛されています。

ぷんと詰まった体に、ふわふわの被毛、ポンポンのようなしっぽが背中に乗っている姿は、ポメラニアンだけが持つ、大変愛らしいルックスではないでしょうか。

また、かわいらしい見かけによらず、好奇心旺盛で大変活発で、ときに勝気な態度を取る姿も魅力の1つになります。

ポメラニアンの身体的特徴

  • 大きさ:小型犬
  • 体重:1.8~2.5kg 
  • 体高:18~22cm
  • 被毛の長さ:長毛腫
  • 被毛のタイプ:ダブルコート
  • 毛色:オレンジ、ホワイト、ブラック、レッド、クリーム、ブルー、ビーバー、チョコレート、オレンジセーブル、ウルフセーブル、ブラックタン、パーティーカラー など多数。JKCで認められていない毛色も多数あり
  • 平均寿命:12~16歳
  • 価格相場:15~30万円(購入場所やポメラニアン自身の条件によっては価格相場より高くなることあり)
ポメラニアン,茶色

ポメラニアンは見た目どおり、大変豊かな被毛を持っており、ダブルコートになるので換毛期のみならず、普段から抜け毛が多い犬種になります。

毎日のブラッシングをすることで、抜け毛対策になり、被毛を美しく艶やかにキープすることができます。

ポメラニアンには2タイプの顔つきがあるとされ、スタンダードタイプはきつね顔で、マズルの長さがシュッと長いのが特徴になります。

また最近の流行りではたぬき顔のポメラニアンで、マズルが短く、童顔を思わせる見た目が特徴になります。

ポメラニアンの性格・気質

  • 感受性が強い
  • 好奇心旺盛
  • 活発
  • 賢く物覚えが早い
  • 家族が大好き
  • 警戒心が強い
  • プライドが高い
ポメラニアン,柴犬カット

ポメラニアンは負けん気が強い傾向があり、また警戒心もあるので、子犬の頃からいろんなものを見せ、たくさんの人に会わせることで、警戒する必要がないことを教え、ガウガウ犬にしないようにしましょう。

しつけに関しては、大変賢く物覚えが早いので、褒めて伸ばすしつけトレーニングをすることで、スムーズに学習してくれます。

どんなにプライドが高い傾向があるポメラニアンでも、家族に対しては惜しむことなく愛情を注ぐ家族LOVEなのがポメラニアンです。

ポメラニアンの性格の良さを引き出し、欠点部分はトレーニングでカバーしていき、愛されポメラニアンに育てていきましょう。

ポメラニアンはいつから高齢犬(シニア)になるの?

ポメラニアン,クリーム色

いくつになってもかわいらしいポメラニアンですが、実際高齢(シニア)と呼ばれるライフステージになるのでしょうか。

ドッグフードなどの表示を見ると、小型犬の場合10歳からとなっている場合が多くあります。

では実際、10歳から全てのポメラニアンが高齢犬になるのかといえば、そうは言い切れません。

同じポメラニアンでも個体差が大きく、10歳でもまだまだ元気で活発な場合、高齢とは呼びません。

個々によって老いのスピードは違うので、それを見定めることが大切になります。

ポメラニアンの高齢期(シニア期)のシグナル

それでは高齢期(シニア期)になると、今までと違ってどんな変化があるかをご紹介していきます。

どれくらい、ご自身のポメラニアンが当てはまるかチェックしてみましょう。

ポメラニアン,白黒

見た目編

  • 被毛の色が薄くなってきた(白髪が増えた)
  • 被毛の艶がなくなってきた
  • 抜け毛が増えた
  • ヒゲが白くなってきた
  • イボができてきた
  • 目が白っぽくなってきた

行動編

  • 睡眠時間が増える
  • 階段や段差を避けたり嫌がる
  • 動きが遅くなる
  • 食事のスピードが遅くなる
  • 散歩に行きたがらない(行っても途中で帰りたがる)
  • あまり遊ばなくなる

見た目でわかりやすいのは被毛になります。

老化とともに新陳代謝が低下してくると、並行して被毛の質が変わってきます。

また、ブラッシングのときに全身をチェックすることで、今までなかったイボなどに気づくことがあります。

行動で多くあるのは、明らかに睡眠時間が増え、以前のようにはしゃいで遊ぶことが少なくなってきます。

また老化から足腰が弱ったり、関節痛があったりする場合、階段や段差を避けるようになることがあります。

ポメラニアンの高齢犬の食欲はどうなる?

ポメラニアン,白

一般的にポメラニアンは食欲旺盛だと言われていますが、高齢犬になったポメラニアンは年齢と共に徐々に食欲が低下し始めます。

食事は健康の源とも言われているので、できる限り愛犬が食べられるような工夫してあげたいものですよね。

食欲がなくなった高齢犬には、食事をおいしく感じさせてあげることが大事です。

匂い・舌触り・食感などを変えてあげることで食欲を誘ってみましょう。

  • フードを温める・ぬるま湯でふやかしてあげる
  • ライフードからパウチタイプなどに変えてみる
  • 低脂肪の鶏のササミなどのお肉や白身魚などを少量だけ混ぜてあげる
  • 甘みのあるサツマイモなどをトッピングしてみる

また、水を飲む量も減ってくる場合があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です