あるある行動編
仕草や行動でのあるあるを見ていきましょう。
やたらグルグル回る
ご飯を食べる前や、留守番していて飼い主さんが帰ったときなどに、その場でグルグル回ることはないですか?そんなに回って目が回らないのかと思うほどグルグル回りますよね。
ポメラニアンの喜びの表現方法です。
首をかしげてこっちを見ている/自分のことを可愛いと分かっている?
思わずキュンとするポメラニアンが首をかしげる仕草。
何か気になる音がある時や不思議なことがある時にする仕草なのです。
どんな犬種も行う行動ではありますが、ポメラニアンはやたらこの仕草が多い気がしませんか? この仕草を見た飼い主さんが「可愛い」と喜ぶことを知っているポメラニアンはわざと首をかしげることが多いそうです。
突然大暴走する
突然スイッチが入ったかのように、部屋中を走り回ったりすることはないですか?これもまたポメラニアンの喜びの表現方法です。
壁や家具にぶつかったり危なっかしいですよね。
相手が大型犬でも物怖じしない
気が強く勇敢なポメラニアン。
大型犬相手でも勇敢に立ち向かっていくことはないですか?ポメラニアンの祖先が大型犬だったせいか大型犬のような振る舞いに、飼い主さんの方がヒヤヒヤさせられます。
ケンカになってケガがないよう注意してあげましょう。
コメントを残す