Contents
シーズーの基本情報
- 原産国:中国
- グループ:愛玩犬(9G)
- サイズ:小型犬
- 平均寿命:10歳~16歳
- 子犬の相場価格:10~20万円程度
シーズーの概要
知名度も高く人気のある犬種「シーズー」。
やや潰れ気味のお顔にフワフワモコモコの毛並みが愛らしい愛玩犬です。
そんなシーズーは、中国を原産とする犬種で、同じく中国原産の「ペキニーズ」とチベット原産の「ラサアプソ」を交配して作出されたと言われています。
名前の「シーズー」は、中国語で「獅子」を意味し、獅子狗・守り神として神聖な存在として大切にされてきました。
西太后に愛された犬としても有名です。
現在では、愛らしい容姿と甘えん坊で愛玩犬らしい振る舞いが人気を集め、飼いやすい犬種として一定の人気を維持している犬種です。
シーズーの身体的特徴
- 大きさ:小型犬
- 体重:4~7kg
- 体高:20~27cm
- 被毛:長毛種
- 毛色:カラーバリエーションは豊富にあり。
「ゴールド」「ブラック」「ホワイト」「ブルー」「シャンパン」などの単色
ホワイト地にこれらの色が斑に表れる「パーティーカラー」など
【大きさ】
シーズーは、体高20~27cm体重4~7kgの小型犬に分類されています。
しかし個体差もあって、中には7kgを超える大きい個体もあります。
【体型】
体高より体長がやや長めで、骨太のしっかりとした体格をしています。
また短めの四肢も太くがっしりしています。
【顔】
シーズーは短吻で鼻ぺちゃな顔立ちをしています。
目はまん丸く大きく、耳の形は垂れ耳です。
【被毛】
毛量の豊かなダブルコートで、長毛種です。
一般的にダブルコートの犬種は抜け毛が多い特徴を持ちますが、シーズーの場合は他の犬種と比べて抜け毛が少なく、飼いやすいと言われる理由の1つとなっています。
【毛色】
シーズーの毛色と言えば、一般的に多く見られる「ホワイト&ゴールド」ですが、実は様々な毛色が認められています。
「ゴールド」「ブラック」「ホワイト」「ブルー」「シャンパン」などの単色から、ホワイト地にこれらの色が斑に表れる「パーティーカラー」など多彩にあります。
シーズーの性格・気質
- 明るく活発
- 穏やかで落ち着いている
- 愛情深く思慮深い
- しつけやすい
- プライドが高い
シーズーの性格・気質①
~愛玩犬らしい性格~
古くから愛玩犬として飼われてきただけあり、シーズーは明るく活発で、人のことが大好きな性格をしています。
家族に対して非常に愛情深く甘えん坊の愛玩犬らしい性格で、感情を豊かに表現する愛らしい性格をしています。
それと合わせて穏やかな面も持ち合わせているため、小さな子どもさんがいらっしゃるご家庭かあら高齢者まで幅広く飼育に向いていると言われる犬種です。
シーズーの性格・気質②
~プライド高い一面も~
明るさと落ち着きを合わせ持ったシーズーは、周りを気遣う思慮深さや賢さも持ち合わせています。
そのため、しつけやすい犬種とも言われています。
ただし、少し頑固でプライド高い一面も持っているため、しつけ直しには苦労するかもしれません。
基本的には友好的な犬種でも、排他的に育ってしまうと人見知りして吠えかかったりするようなこともあるようです。
シーズーの服選びのポイント
近年では様々なデザインの犬服を見かけるようになりました。
シンプルなタンクトップからパンツやスカートなど人間の服のようなデザインもあれば、コスプレデザインなど幅広くあります。
しかし、欲しい犬服全てがシーズー向きかとなると、そうではありません。
実際に買ってみて失敗したという飼い主さんも多いのではないでしょうか。
それでは、シーズーの服選びで参考にしたいポイントを見ていきましょう。
シーズーの服選びポイント①
「愛犬のサイズを測ること」
シーズーの服選びで最も大切なのは、サイズです。
シーズーは個体によって体の大きさの個体差があり、小さめの子なら4kgなのに対し、大きい子だと10kgに近い個体もあります。
さらにシーズーは首太でやや胴長短足な体型をしているため、シーズーの服選びの際には、その首回りと胴回りが重要ポイントとなります。
首や胴が通らないサイズの小さい服は着せること自体ができなかったり、窮屈で苦しい思いをさせてしまうことになるでしょう。
反対にサイズが大きすぎると、脱げてしまったり動きにくくなったりします。
活発なシーズーが遊んでいるうちに、袖が抜けて転倒してしまう危険性もあります。
それぞれのシーズーの大きさに合わせた服を選ぶために、サイズをしっかり図っておきましょう。
【サイズの図り方】
犬服を選ぶ時は、愛犬の「首回り」「胴回り」「体長」のサイズを測ります。
「首回り」は、首の付け根あたりの1周のサイズのことです。
耳の下や首輪の位置ではないので注意しましょう。
「胴回り」は、肋骨(あばら骨)の一番深いところの胸一周を測ったサイズが胸囲のサイズです。
シーズーを横から見たときに肋骨(あばら骨)の中で地面に一番近くなっているところを目安にしましょう。
「体長」は、着丈のことで首の付け根から骨盤あたりか尻尾の付け根までを測ったサイズのことです。背骨に沿わせながら測りましょう。
犬服のデザインによって骨盤あたりか尻尾の付け根までか変わってくるので、どちらも図ってサイズを把握しておくと良いでしょう。
シーズーの服選びポイント②
「サイズ表記よりも実際の数値を基準にすること」
犬服にもS・M・Lなどのサイズ表記があります。
しかし、これらは全て共通のサイズというわけではなく、メーカーによって異なる基準で作られています。
コメントを残す