Contents
なんて思うことが多々ありませんか?
具体的に行動や仕草から見るチワワの本当の気持ちをご紹介いたします。
さまざまなことがわかれば、チワワとの距離がグッと縮まり、まるでチワワと会話しているかのように感じるようになりますよ♪
チワワが嬉しいときに見せる行動・仕草
- 口角が上がる(正面から見ると笑っているよう)
- 前足を伸ばし、お尻を突き出すポーズ
- 飼い主さんの口を舐めようとする
- 目を細める
- 飼い主さんに自分の体をくっつけてくる
- 跳ねるようにぴょんぴょんする
- しっぽを高い位置でブンブンに振る
- 甲高い声で短く「キャンキャン!」
1つ1つの項目の行動を想像してみてください。
ご自身のチワワの日常の姿ではありませんか?
チワワはただ興奮してこういった行動や仕草を取るのではありません。
嬉しくて、つい体が動いてしまうのです。
チワワが甘えたいときに見せる行動・仕草
- 前足を飼い主さんの体に乗せてくる
- 耳が後ろに下がる
- 体を擦り付けてくる
- あご乗せをしてくる
- 顔を舐めてくる
チワワが甘えたくて見せる行動は、私たちをついニヤつかせてしまいます。
ときに合わせ技で、自分のお気に入りのおもちゃを飼い主さんの目の前に持ってきて、落とすことがあります。
これは、「一緒にこれで遊んで!」という遊びのお誘いになります。
1つ注意したいのは、同じ甘えでも体調の不調を伝えたく、「ねぇ、なんかいつもと調子が違って気持ち悪いんだけど、どうしちゃったんだろう」ということもあります。
いつもより甘えてくるなぁと感じたときには、普段以上にチワワの様子を観察し、全身をマッサージしながらどこも痛がってないかなどチェックしてみましょう。
チワワがストレスや不安を感じているときに見せる行動・仕草
- 顔から覇気がなくなる
- あくびをする
- 目や顔を逸らす
- ブルブル体を揺らす
- 舌で鼻を舐めたり、口をくちゃくちゃする
- しっぽを下げて、マックス不安なときはしっぽが足の間に入る
- 自傷行為(手足を舐め続けたり、しっぽを噛む)
動物病院に行ったときなど、ふとチワワの顔を見ると明らかに覇気がなく、しっぽが垂れていることがありませんか?
それがストレスや不安を感じているサインです。
また、チワワを叱っているときにあくびをされたり、目を合わせなくなったりなどありますよね。
それは、飼い主さんをバカにしているのではなく、「あ~、もうそんなに怒らないで~、反省してるから」というサインになります。
チワワが警戒しているときの行動・仕草
- 耳がピンと立ち、警戒している対象に向く
- 目を見開き、警戒しているものをじっと見る
- 口が硬く閉まる
- しっぽが立ち、制止する
警戒心が強いチワワは、「なんだそれは!!」という対象を見つけると、それがなんなのか、安全なのか危険なのかを判別しようと、真剣な顔をします。
その後、「コンニャロ~」という結果になってしまうと吠えたり、攻撃的に唸り出すので警戒する仕草を見せたときは、落ち着かせてあげましょう。
チワワが怒っているときの行動・仕草
- マズルに皺がよる
- 歯を見せる
- 耳を寝かせる
- 唸る
わかりやすいですね。
飼い主さんや家族に、こういう仕草を見せることは早々ないでしょうが、散歩中、出会った犬に威嚇してこういう態度を見せることはゼロではありません。
しっぽを振る=嬉しい・楽しいだけじゃないことも…
一般的にしっぽを振っていると、友好的な印象を受けます。
でもそれは、チワワの飼い主さん、家族、知っている仲がいい人に限られる場合があります。
同じようにしっぽを振っていても、それが知らない人に対しての場合、警戒のサインであることがあります。
しっぽを振っていても、顔が真剣であったり、嬉しそうな仕草がない場合、その人が触ろうとした途端吠えたり、噛みつこうとしたりすることがあるので注意しましょう。
また、警戒心ありありのしっぽ振りは大きな振れではなく、小刻みな振れなのも特徴です。
噛んだ後にぺろぺろ舐めてくるのは謝罪じゃありませーん!!
チワワが思わず飼い主さんの手をを噛んでしまった後、その手をペロペロ舐めてきたことはありませんか?
これは決して、「ごめんね、痛かった?」という意味ではありません。
「ね?逆らうとそういう目に合うんだよ。僕の方が強いんだから。わかった?」というのがチワワの本音です。
噛んだ後にぺろぺろ舐めくるというのは、飼い主さんをバカにしていることもありえます。
しつけトレーニングを通し、もう1度関係を築き直す必要があります。
名前を呼んでいるのに無視!!その気持ちはなに?
何回かに1回、名前を呼んでいるのに来ない、または、顔だけこちらを向けているということはありませんか?
それって、どういう意味があるのでしょうか?
- 嫌なことをされるのを予知して無視(シャワー、爪切り、お薬など)
- 疲れていて動きたくない
- 他のことに夢中になっている
- 居心地がいい場所から離れたくない
- 聴覚の低下で聴こえていない
- ご機嫌ななめ
チワワは大変賢く、日々飼い主さんの行動を見ています。
話す言葉のトーンも学習しますので、このトーンの呼び方は嫌なことがあるなと察知することができます。
コメントを残す