豚肉を食べても大丈夫か?
豚肉を食べても大丈夫か?結論からいうと・・・
食べても大丈夫です。
ただし生で食べさせるのではなく、加熱処理したものを与えるようにしてください。
豚肉には、他の肉と比べて寄生虫や雑菌が多いと言われています。
一般的にスーパーなどで売られている豚肉は、ある程度の安全性が確保されていると考えられますが、生で食することはないことが前提です。
そのためリスクを避けるためにも、人間同様、生肉のままでは与えないようにしましょう。
また、ドッグフードの原料として豚肉が使われていないのは、他の肉と比べてアレルギーの発症率が高いことや脂肪分が多いことが理由にあります。
それでも、アレルギーを持っている犬ではない限り、豚肉は加熱処理をすれば犬が食べても良い食べ物です。
豚肉の栄養成分・効用
豚肉に含まれている栄養成分は以下の通りです。
- たんぱく質
- 脂質
- ビタミンB1
- 鉄
- カリウム
- リン
- 亜鉛 など
豚肉は犬の体作りや情緒の安定にも
豚肉には、犬の体のエネルギー源として必要なたんぱく質や脂質が多く含まれているため、犬の体作りに役立ちます。
良質なたんぱく質にはバランスの良い必須アミノ酸が含まれているため、情緒の安定にも効果的です。
豚肉のビタミンB1は、牛肉の約10倍含まれています。
ビタミンB1には疲労回復の効果があり、他にも炭水化物を糖質に変換するときに必要な栄養素でもあります。
しかしビタミンB1は、体内に蓄積されにくい性質を持っているため、日々の食事で摂取する必要がある成分です。
炭水化物は本来、犬にはあまり必要ないと言われていますが、ドッグフードや野菜にも多く含まれていて、炭水化物はビタミンB1によって糖質に変換され、脳の働きを助けてくれる役割を果たしてくれます。
そのため、ビタミンB1の摂取は欠かせないと言えるでしょう。
他にも、ビタミンB郡は疲労回復や夏バテにも効果があると言われています。
また、植物油に含まれているようなオレイン酸やリノール酸も含まれているため、血液の流れをスムーズにして動脈硬化を防いでくれる効果も期待できます。
豚肉は、体だけでなく心のサポートをしてくれる成分が含まれている優れた食品と言えるでしょう。
コメントを残す