ポメラニアンの魅力〜世界中で人気の理由

ポメラニアン,茶色

ポメラニアンの基本情報

ポメラニアン,茶色

ポメラニアンといえば、フワフワのコットンのような詰まった体に、細い手足。

歩くコットンのようなルックスに、誰もが笑顔になってしまう、みんなを幸せな気分にさせる犬種です。

いつでも自信満々に振る舞い、楽しいことを見つけては夢中になる、そんなポメラニアンは日本のみならず、世界中で人気がある犬種になります。

ポメラニアンの身体的特徴

  • 大きさ:小型犬
  • 体重:1.8~2.5kg 
  • 体高:18~22cm
  • 被毛の長さ:長毛腫
  • 被毛のタイプ:ダブルコート
  • 毛色:オレンジ、ホワイト、ブラック、レッド、クリーム、ブルー、ビーバー、チョコレート、オレンジセーブル、ウルフセーブル、ブラックタン、パーティーカラー など多数。JKCで認められていない毛色も多数あり
  • 平均寿命:12~16歳
  • 価格相場:15~30万円(購入場所やポメラニアン自身の条件によっては価格相場より高くなります)
ポメラニアン,柴犬

ポメラニアンの手足は大変細く、膝蓋骨脱臼や骨折などをしやすいため、高いところへのジャンプはリスクがあるので、気をつけるようにしましょう。

また、ポメラニアンの被毛は豊富で、毎日のブラッシングをすることで、抜け毛対策になります。

換毛期の抜け毛は相当量になるので、毎日のブラッシングに併用して、抜け毛対策用のブラシなどを活用することで、換毛期を乗り切ることができます。

ポメラニアンの性格・気質

  • 好奇心旺盛
  • 集中力があり賢い
  • 警戒心旺盛
  • 家族が大好き
  • 勇敢
  • 甘えるのが大好き
  • 独立心あり
ポメラニアン,クリーム色

ポメラニアンは、大好きな飼い主さんや家族と一緒に遊ぶことを好みますが、四六時中べったり一緒にいたがるタイプでもありません。

一人遊びも十分できる犬種なので、早いうちから留守番トレーニングをすることで、お利口さんに留守番することができるでしょう。

また、好奇心旺盛なので、気になるものを見つけると、怖気づくことなく近づいていってしまいます。

一方、警戒心がかなり強い傾向にあるので、ガウガウ犬にしないためにも、子犬期の時からいろいろなものを見せ、匂いを嗅がせたりして、「怖い」という苦手意識を持たせないようにしてあげるようにしましょう。

ポメラニアンの魅力について

時代を関係なく人気をキープしているポメラニアンですが、なぜこんなにも私たちを夢中にさせてしまうのでしょうか。

遡れば、ポメラニアンは19世紀には既に人々に愛されていたとされ、イギリスのビクトリア女王はポメラニアンを溺愛し、自身が亡くなる寸前までポメラニアン を離さなかったといわれます。

ただ、その当時のポメラニアンは今よりも少し大きく、中型犬サイズだったといわれています。

時代が進む中、ポメラニアンの人気は健全で、愛犬家の手によりポメラニアンの小型化がされ、その中で、様々な毛色のポメラニアンが生まれ、現在のポメラニアンになりました。

さて、現代のポメラニアンにはどんな魅力があるのでしょうか?

ふわふわのコットンボールのような見た目

まず、最大の魅力はあの見た目じゃないでしょうか。

プンッと詰まった小さな体に、フワッフワッの被毛。

触ると本当にやわらかく、とにかく丸いワフワフのコットンに足と手を付け足しただけのような姿は、まるで犬ではなく作り物のぬいぐるみのようです。

この見た目は、他の犬には太刀打ちできないものがあります。

室内で飼いやすいサイズ

ポメラニアン,柴犬カット

ポメラニアンは大体、体高20cmで体重は最高でも3.5kgくらいが標準です。

当然個体差はあるので、それより小さい場合もあるし、大きい場合もあります。

ただそれでも小型犬の中で小さい部類に入ります。

そんなポメラニアンは飼育するのに場所を取らず、ペット可のマンションでも飼いやすく、場合によっては多頭飼いもしやすいです。

見た目に似合わず勇敢な性格のギャップ

コットンがトコトコ歩いているようなポメラニアン。

守ってあげなきゃすぐに倒れそうな気もしますが、何のその。

見た目とは正反対に、好奇心旺盛で自分より強い大きな相手にだって、物怖じせず近づいていく勇敢さを持っているのがポメラニアンなのです。

そのため、自宅でのんびりしている時に、何か物音がしたりすると、我先にと確認しに走ってくれるのがポメラニアン。

小さなセキュリティー犬はとても頼もしいです。

先祖犬から引き継いだ頭の良さ

先祖がソリを引いたり、牧羊犬として働いていた血を引いているポメラニアンは、人の言葉を理解する能力に長けているといわれ、しつけトレーニングがしやすい犬なのです。

もともと好奇心旺盛な性格も加味され、次々新しいことを覚えることを楽しむことができる犬です。

人の言葉を理解し、飼い主とも意思疎通ができるようになることによって、より犬との絆が深まり無二のパートナーになるのでしょう。

感情表現がストレート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です