Contents
パピヨンの基本情報
パピヨンは、大きな耳と飾り毛がチャームポイントの小型犬になります。
華奢な体つきなので、守ってあげないとと思わせますが、実際は大変活発で遊ぶのが大好きな、活動的な犬種でもあります。
また、全犬種の中でも上位を誇る、賢さを持っています。
見た目も美しく、賢いぶんしつけもしやすいという才色兼備なパピヨンは、世界中で一定の人気をキープしている犬種になります。
パピヨンの身体的特徴
- 大きさ:小型犬
- 体重:3.2~4.5kg
- 体高:20~28cm
- 被毛の長さ:長毛腫
- 被毛のタイプ:イギリス系はシングルコート スウェーデン系はダブルコート
- 毛色:ブラウン&ホワイト、セーブル、フォーン&ホワイト、ブラック&ホワイトなど。
- 平均寿命:12~16歳
- 価格相場:10~30万円(購入場所や、パピヨンの血糖、見た目の良さにより、価格はそれ以上に上がる場合あり)
体格は体高より体長がやや長く、バランスが取れた体つきをしています。
比較的な丈夫なパピヨンですが、骨が細いので、頻繁なジャンプや高いところへの昇降に注意をしないと、ケガの原因になってしまいます。
そして、華奢な体つきですが、ある程度の運動量は毎日必要になりますので、毎日の散歩は欠かせません。
また、大変賢いので、知育玩具などの遊びを取り入れた遊びをすると喜ぶでしょう。
パピヨンの性格・気質
- 好奇心旺盛
- 家族大好き
- 感受性が強い
- やや警戒心が強い
- 賢く物覚えが早い
- 明るく活発
- やや神経質な面あり
パピヨンは長い歴史の中、愛玩犬として愛されてきたこともあり、どんな人とも仲良くでき、私たちを癒す魅力を持っています。
また大変活発で、常に楽しいことを探す姿は一緒にいて飽きることはないでしょう。
愛らしいパピヨンですが、ややプライドが高いところがあり、しつけトレーニングでは褒めるトレーニングをメインにし、プライドを傷つけないようにしてあげましょう。
また、子犬の時期からいいこと、悪いことをきちんと教え、わがまま犬にならないようにする必要があります。
パピヨンに散歩が必要な理由
小型犬だし、散歩はそんなにいらないのでは?
室内での運動で十分じゃない?
などとは考えないでください。
体の大きさに関わらず、犬にとって散歩はとても重要な日課なのです。
パピヨンが散歩することで、得られるメリットを見ていきましょう。
運動になる(体と脳が活性化する)
家の中だけでの運動では、同じ筋肉しか使うことはないですが、外を歩くことで、傾斜のある道やでこぼこ道を歩くことで、普段とは違う筋肉を使うことができます。
また、歩く道もアスファルト、土、芝生と多々あるので、肉球で感じる感触も自宅とは違い、そういう感触もパピヨンにとっていい刺激になります。
そして、散歩は体力的な運動だけでなく、外の匂いを嗅ぎ、見たり聞いたりすることで脳が活性化し、パピヨンにとってのアンチエイジングになるでしょう。
飼い主さんとの絆が深まる
室内での遊びやしつけトレーニングでも、もちろんパピヨンとの絆は深まります。
でも散歩はパピヨンにとっては、全く別物なのです。
大好きな外を大好きな人と歩く時間は、パピヨンにとっては何よりも楽しい時間になるでしょう。
同じ景色や匂いを共有することが、パピヨンとのコミュニケーションとなり、更に飼い主さんとの絆は深まることになります。
パピヨンに必要な運動量は?
パピヨンに必要な運動量はどれくらいでしょうか。
小型犬ではありますが、パピヨンは体力があります。
1日1~2回、それぞれ30分~60分くらいは散歩をしてあげるようにしましょう。
ただ、パピヨンは骨が細く、関節も強くはないので、高いところへの昇降や階段などは負担がかかってしまうので、歩かせることは避けるようにしましょう。
ドッグランを活用しよう
毎日の散歩も重要ですが、活発で好奇心旺盛のパピヨンのために、月に何回かドッグランに連れて行くことを検討しましょう。
ドッグランではリードフリーで自由に遊ばせることができ、他の犬たちと交流することもできます。
普段とは違う刺激があり、犬同士のコミュニケーションを学ばせる意味もあるので、積極的に取り入れることをおすすめします。
パピヨンの散歩デビューはいつ?
パピヨンの散歩デビューは、最後のワクチンから2週間後になります。
ワクチン前に外を歩かせてしまうと、さまざまな感染症にかかってしまうリスクがあります。
ただ、生後生後1か月半~3か月頃のパピヨンは、社会化期という大事な時期にもなります。
コメントを残す