みんな大好きワンコおやつ!パピヨンに最適なおやつとは?

パピヨンの基本情報

パピヨン,犬,寝る

パピヨン はフランス語で蝶を意味します。

パピヨンという名前に相応しく、パピヨンの耳は蝶のように美しく長い被毛が広がり、歩くたびに優雅になびき、見る人を魅了します。

あまりに美しい立ち振る舞いをするので、気難しく人に懐きにくいのかと思いきや、大変フレンドリーな個体が多く、好奇心も旺盛で、まさに愛玩犬としてベストパートナーになれる犬種になります。

また、長生きをするパピヨンも多く、遺伝性の疾患を持ちにくいのも特徴になります。

パピヨンの身体的特徴

  • 大きさ:小型犬
  • 体重:3.2~4.5kg
  • 体高:20~28cm
  • 被毛の長さ:長毛種
  • 被毛:シングルコート (スウェーデン系はダブルコートである場合あり)
  • 毛色:ブラックとブラウンのトライカラー、ホワイトとブラウン、ホワイトとブラック、レッドとホワイトのパーティーカラー
  • 平均寿命:15歳
  • 価格相場:15~18万円(血統がいい場合や見た目がいい、スタンダードに近い場合は価格が上昇します)
パピヨン,犬,膿,海

パピヨンは特別気にしなければならない遺伝性疾患がなく、比較的丈夫と言われます。

また、シングルコートのパピヨンの場合、抜け毛が少ないので、毎日のお手入れはそれほど大変でもないでしょう。

ただ、パピヨンの手足は大変細いので、高いところに上がったり降りたりして、骨折などにならないように注意が必要になります。

パピヨンの性格・気質

  • 賢く物覚えがいい
  • プライドが高い
  • 自己主張が強い
  • 好奇心旺盛
  • 甘えん坊
  • 人が好きでフレンドリー
  • 愛情深く、人と一緒にいるのが好き

パピヨンは一見、飼いにくい犬種に見えますが、実際は大変賢く、教えたことは比較的すぐに覚え、しつけに苦労しないことが多い傾向にあります。

見た目からプライドが高く、吠えるというイメージがありますが、基本的にフレンドリーな性格であることが多く、極度に甘やかして育てる等がなければ、自己主張として吠えることも少なく、誰とでも仲良くできます。

ただ、大胆な行動をする割にビビリな一面があるので、子犬の頃から、いろんなものを見せたり触れさせ、苦手なものを作らない努力が必要になります。

パピヨンにとっておやつとは…

おやつと聞いて、みなさんは何を思い浮かべますか?

  • クッキー
  • ケーキ
  • チョコレート
  • キャンディー

様々ありますが、そのどれもが食べると私たちを幸せな気分にしてくれ、ホッと一息つけますよね。

パピヨンにとってのおやつも同じではないでしょうか。

普段の食事も大好きですが、たまに貰えるおやつは特別な存在でしょう。

犬におやつは必要ないという考え方もありますが、パピヨンが生きていく中で、普段の食事の他で味わえる特別な味のおやつがあるとしたら、パピヨンの生活はより楽しく、幸せなものになるのではないでしょうか。

おやつ,食事,ドックフード

おやつをあげることは決してNGではありませんが、どうしても普段の食事にプラスしてあげるものになるので、カロリー過多にならないように、バランスを考えてあげる必要があります。

また、人のおやつの中にはパピヨンにとって毒となるものがあり、注意が必要になります。

また、どうしても人のおやつだとカロリー過多になってしまうので、手作りであげるという場合以外、犬用のおやつをあげるようにしましょう。

どんなおやつがあるの?

昨今のペットブームで、犬用のおやつもとても豊富に種類があります。

  • ジャーキータイプのもの
  • クッキーのようなもの
  • ケーキタイプ
  • ガム

など様々です。

素材にもこだわっているお店が多く、牛・豚・鳥の他に、鹿・魚・ウサギなどを使っているおやつもあります。

また、ベジタリアンなワンちゃんのために野菜だけを使ったもの、果物をそのまま干したものなども売っています。

大きさも、大型犬サイズから小型犬サイズまで豊富ですし、目的や趣向に応じていろいろなタイプのおやつが選べるようになっています。

最近では手作りでおやつを与える方も増えてきています。

おやつを買うときの注意点

おやつ,食事,ドックフード

できれば国産のものを買いましょう。

無添加・無着色、防腐剤不使用であればなおよいでしょう。

おやつを選ぶときは、人間の子供に与えるような気持ちで選んであげてください。

犬のおやつは雑貨扱いですので、買う側が慎重に選ばなくてはなりません。

パピヨンは小型犬で、歯が小さいのであまり固すぎるおやつ、大型犬用のものを与えてしまうと歯が欠けたりする可能性もあります。

歯磨き用にガムを与える際も、適したものを買うようにします。

犬用ガムについては、漂白剤が使われていないもの、国産のもの、適度な大きさのものを選びましょう。

アレルギーにも注意して

アレルギーに悩んでいるパピヨンについては、当然おやつの原材料にも注意すべきです。

特に、どの肉を使っているのかしっかり確認して、アレルギーがあるものについては購入を避けましょう。

また、添加物に反応するパピヨンもいますので、おやつの表記をしっかり確認して安全なものを購入してください。

アレルギーが酷い場合は、市販のおやつよりもご家庭で手作りされる方が良いかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です