Contents
基本的に、長毛種やダブルコートの場合は15~20℃、短毛種やシングルコートの場合は、20~25℃程度が適温
また、子犬やシニア犬は被毛や体格に関係なく寒さに弱い傾向があるので、愛犬に合わせた温度設定が必要になります。
寒さを乗り切る方法
普段一緒に過ごす室内や、愛犬だけでお留守番をさせるときなど、愛犬が快適に過ごせるためには、具体的にどんな対策をすればいいのでしょうか?
犬も人間同様、寒さに向けて洋服や環境を冬仕様に変えていく必要があります。
普段一緒にいるときはエアコンで調整
エアコンの暖房は、灯油のヒーターや電気ストーブなどと違い、犬が近づきすぎてやけどするなどの危険がなく、安全に室内を暖めることができます。
サーキュレーターと併用することで、室内全体を暖めることもできるのでおすすめします。
また、その他の暖房器具と同様エアコンでも乾燥はしますので、乾燥対策も並行して行うようにしましょう。
犬用の防寒グッズをフル活用
最近では犬用の防寒グッズがさまざまあります。
中でも犬用のペットヒーターや湯たんぽは、寒い地域にお住まいであれば、有効的なグッズになります。
ただ、ペットヒーターなどは電気コードが付いているので、愛犬だけでお留守番をさせるときに噛んでしまう心配がある際は、使用を控えた方がいいでしょう。
寝床は冬仕様に変更する
愛犬の寝床はどんな素材でしょうか?
普段はクッションのみという場合でも、寒くなると同時にブランケットなど保温効果がある寝具を足してあげましょう。
また、愛犬が暑いと感じたら涼しい方に動けるように、ブランケットを全体に敷かないことをおすすめします。
犬用の洋服で防寒
寒さに弱い犬に洋服を1枚着せることで、体温はだいぶ変わってきます。
特に、お散歩で外に行くときには、冬用の保温性が高い洋服を着せてあげましょう。
特に小型犬やシングルコート、短毛種の犬は、寒さがダイレクトに伝わりやすく、体が冷えてしまうのもあっという間です。
洋服に慣れていない愛犬には、脱着が簡単なタンクトップなどから始め洋服に慣れさせましょう。
おすすめ犬服6選
寒い時期には犬用の洋服を着せることは、かなりの防寒になります。
特に寒い外でのお散歩では、洋服を着せる・着せないでは、犬の体温は全く違うでしょう。
今回はおすすめのあったか洋服をご紹介いたします。
ぜひ、お気に入りの1枚を見つけてください。
【撥水アクティブロンパース】
中はボアとベロアで出来ていて生地が厚めなので、寒い日のお散歩におすすめな1枚になります。
外は撥水加工が施されているので、湯や雨が降っていても濡れにくいです。
ハイネックなので首元まで暖かく着れます。
そして、背中ファスナーで脱着しやすく、走ってもファスナーが動かない工夫がされています。
【あったかアクティブロンパース】
ベロア生地で柔らかく暖かく伸縮性も抜群なので、お散歩時はもちろん、室内着としても着心地抜群です。
袖が少し長めにできているので、更に暖かさをキープできます。
本当に寒い日のお散歩ではこちらをインナーにして、その上にジャケットなどを着させても暖かく、おしゃれに着こなせます。