ポメラニアンがやってきた!生涯費用はどのくらい?

ポメラニアン,柴犬

ポメラニアンの基本情報

ポメラニアンはドイツ原産の小型犬になります。

かつてのポメラニアンは現在ほど小さくなく、中型犬くらいのサイズでした。

イギリスのビクトリア女王がポメラニアンの魅力に惹かれ、現在のポメラニアンが出来上がったたといわれています。

現在のポメラニアンは、ポンポンのようなフワフワのしっぽと、豪華な被毛と小さな体はどこから見ても歩くコットンのようで、誰の目も引き寄せます。

かわいらしい見た目に似合わず、自信満々でプライド高く振る舞うところも、人気の理由かもしれません。

ポメラニアンの身体的特徴

  • 大きさ:小型犬
  • 体重:1.8~2.5kg 
  • 体高:18~22cm
  • 被毛の長さ:長毛腫
  • 被毛のタイプ:ダブルコート
  • 毛色:オレンジ、ホワイト、ブラック、レッド、クリーム、ブルー、ビーバー、チョコレート、オレンジセーブル、ウルフセーブル、ブラックタン、パーティーカラー など多数。JKCで認められていない毛色も多数あり
  • 平均寿命:12~16歳
  • 価格相場:15~30万円(購入場所やポメラニアン自身の条件によっては価格相場より高くなることあり)

ポメラニアンのスタンダードはキツネ顔といわれる、ややマズルが長く細めでありますが、現在人気があるポメラニアンの顔つきは、たぬき顔と呼ばれるマズルが短いタイプになります。

たぬき顔のポメラニアンの方が幼いイメージの顔つきになり、体も小さく育つ傾向があります。

どちらの顔つきにしても、ポメラニアンの四肢は細く丈夫とはいえません。

ジャンプや高いところへの昇降でケガをしやすいので注意しましょう。

そして、ポメラニアンの特徴である豊かな被毛は抜けやすく、換毛期には特に抜け毛がひどくなります。

毎日のブラッシングをすることで抜け毛対策になるほか、ブラッシングをすることで被毛に艶を与え、マッサージ効果で血行が良くなります。

ポメラニアンの性格・気質

  • 陽気
  • 好奇心旺盛
  • 賢く物覚えがいい
  • 感受性が強い
  • 家族大好き甘えん坊
  • プライドが高い
  • 警戒心が強い
ポメラニアン,柴犬カット

ポメラニアンは大変賢い犬種なので、しつけトレーニングの方法さえ間違わなければ、特に問題なくトレーニングをマスターできるでしょう。

ただ同時にプライドが高いので、トレーニングの失敗を叱ってしまうことでやる気をなくすことがあるので、褒めるしつけトレーニングを基本にすると効果的です。

また、ポメラニアンは警戒心が強い傾向があるので、子犬期の頃からいろんなものを見せ、たくさんの人に触れさせることで、警戒心の強さを抑えてあげるようにしましょう。

ポメラニアンは非常に愛情深く、コロコロと変わる表情は見ていて飽きません。

長所をうまく伸ばしてあげ、短所はトレーニングで目立たないようにしてあげてください。

犬を飼う前にお財布事情をしっかり考えよう

ポメラニアン,茶色

犬は買ってきて終わりではありません。

自宅に迎えてからいつか旅立つその日まで、毎日お金がかかります。

食事に始まり、犬の生活環境を整える費用、ワクチンや検診、病気やケガの治療費など、生涯に亘りさまざまな費用がかかります。

そのどれかが欠けても、愛犬は幸せに暮らすことはできません。

犬を飼いたいと思ったとき、10年以上そのお世話をきちんとできるかを考えましょう。

命を預かり、一緒に暮らすということには責任が伴います

その責任を全うできるかどうか、じっくりご自身の経済事情を見直しましょう。

それでは実際、ポメラニアンを飼った場合に想定される、生涯にかかる費用をご紹介いたします。

ぜひ参考になさってください。

ポメラニアンを家に迎えるには?犬を飼うための初期費用

ポメラニアン,柴犬,カット

まず初めにポメラニアンの値段、家に連れて帰るまでに用意しておくべきもの、子犬の時期にかかる主な費用について見ていきましょう。

  • ポメラニアン…約20万円
  • 畜犬登録…3000円
  • 混合ワクチン…約7000円×3
  • 健康診断…3000円
  • 狂犬病ワクチン…3000円
  • ケージなどのグッズ代…約3万円

以上が犬を飼うためにかかるおおよその初期費用となります。

この他にも例えばペット保険に加入することなどを考えている場合、もう少し多めに予算を考えると良いでしょう。

またワクチンや健康診断にかかる代金は自治体や病院によって金額が変わってくるため、あらかじめ電話などで確認すると良いでしょう。

定期的にかかる費用はどのくらい?ポメラニアンに必要なもの

ポメラニアンの平均寿命は12~16年と言われています。

今回は15年一緒に暮らすとして考えてみましょう。

食べ物やペットシート、シャンプー、毛足の長いポメラニアンだとトリミングにも連れて行ってあげなければなりません。

一体どのくらいの費用が必要なのでしょうか。

必要なものと費用について見ていきましょう。

  • ペットフード…毎月3000円×12×15年
  • ペットシート…毎月2000円×12×15年
  • トリミング…月1回5000円×12×15年
  • 健康診断…年1回3000円×14回
  • 狂犬病ワクチン…年1回3000円×14回
  • 混合ワクチン…最後のワクチンから1年後、その後は3年毎7000円×4

これらの費用を合わせると約192万円となります。

そして初期費用と合わせると約218万円です。

その他にもおやつやおもちゃ、レジャー代などを合わせるともっと費用はかかるということになります。

また混合ワクチンは2~9種類と大きな差があります。

次はワクチンの種類について見ていきましょう。

ワクチンはなぜ受けるの?ポメラニアンに必要なワクチンとは

血,注射,病院

犬を飼ううえで定期的にかかる費用として最も大きいものは混合ワクチンです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です