犬の気持ちが分かる飼い主になろう!行動やしぐさから見る犬のきもち

犬に話しかけるとじっと見つめて首をかしげるしぐさをすることがあります。

とても可愛いしぐさですが、これは気になる音をよく聞くためのしぐさです。

人間の言葉の響きや音源の場所を、首をかしげることで耳の位置を変えて、もう一度正確に聞き取ろうとしているのです。

犬の気持ちがわかるしぐさその⑤ 人の顔や口を舐める

飼い主の口や顔を舐めるのは大好きだという愛情表現のひとつです。

野生のオオカミであった頃に、自分より上位のオオカミに挨拶と敬意の気持ちを示すために口を舐めていた名残でもあります。

また、子犬の頃に母犬の顔を舐めてご飯をせがんでいたことから、お腹が空いているときに口や顔を舐めてくることもあります。

犬の気持ちがわかるアプリって?

スマートフォンの普及によって、日本語でしゃべると英語やフランス語に翻訳してくれるアプリがたくさん出ていますが、ペットのしぐさや行動から犬のきもちを翻訳してくれるアプリもあるのをご存知でしょうか。

開発途上で完璧なものとはいえませんが、近年の人工知能解析エンジンでの解析でかなり正確なものが出来上がりつつあります。
その中の代表的なものをご紹介してみましょう。

しらせるアムペットAnicall

内蔵された加速度センサーと温度センサーからの情報を人工知能解析エンジンが解析し犬の気持ちをスマートフォン上に表示することができるアプリです。

犬が鳴いたり吠えたりしなくても、尻尾を振ったりあくびをしたりするなどの行動だけで、「トイレに行きたい」や「安心している」 「退屈だからかまって!」など20種類以上の犬のきもちや欲求を検知することができるそうです。

Anicallは犬の首につけた動物用ウエアラブル端末とスマートフォンをつなぐことにより、そばにいるときも、また外出先からでもインターネットを介して犬のしぐさや行動からリアルタイムに犬のきもちや健康状態を知ることができます。

犬が発信するさまざまなシグナルをキャッチして解析し、飼い主が気づかない体調不良や熱中症の兆候などを即時知らせてくれます。

商品についての詳細は下記ホームページでご確認ください。
  

AnicallのHPはこちらから

最後に・・

いくつかのしぐさや行動から犬の気持を読み取ることはできますが、それだけで犬の気持の全てがわかるわけではありません。

犬の性格や生育環境によっても気持を表現するしぐさや行動は変わってきます。

人間と同じように、開けっぴろげで分かりやすい犬もいれば、臆病で自分を上手く表現できない犬もいます。

日々寝食を共にすることで、少しずつ人も犬も心を開いて向き合うことができるようになるのではないでしょうか。

愛犬への深い愛情と密なコミュニケーションこそが、お互いのこころが通い合うためのスペシャルエッセンスです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です