Contents
血管の強化を維持してくれる野菜は他に多くありませんよ。
ピーマンの栄養効果まとめ
- 脂肪代謝
- 免疫力向上
- 老化防止
- 抗がん作用
- 血管の強化や血流促進
- 抗酸化作用・若返り効果・老化予防 など
ピーマンを犬に与えるときの適量とは?
ピーマンを犬に与えるときの適量は、体重5kgの犬に対して5gを目安にしましょう。
非常に少なく感じるかもしれませんが、フードのトッピングとして与える程度の量で十分です。
少量ずつ与えて、愛犬や便の様子を観察しながら与えてみましょう。
犬へのピーマンの与え方
ピーマンは生のままだと固いので、食べやすいように細かく刻んで、加熱してから与えると良いでしょう。
ピーマンの持つ栄養素は加熱しても壊れにくい特徴を持っています。
ただ、人が食べる時と同様に「ヘタ」と「タネ」は必ず取り除いてから与えてください。
ピーマンはオイルとの相性が良いです。
ピーマンが苦手な子でも、オイルで炒めてあげることで苦みが軽減されるので食べられるようになるかもしれませんよ。
ちなみに、緑ピーマンよりも赤ピーマンの方を好む犬の方が多いそうです。
赤ピーマンは緑ピーマンが熟したものなので、苦み成分が少なく逆に甘味成分が多くなっています。
緑でも赤でもビタミン類が多く含まれているので、緑ピーマンが苦手な犬には赤ピーマンを与えることをおすすめします。
ピーマンを使った犬用レシピ
◆ピーマンの肉詰め
玉ねぎは使わず、にんじんやしいたけなどの野菜を混ぜてあげましょう。
☆材料
- ひき肉・ピーマン・卵・小麦粉・にんじんやしいたけなど
☆作り方
- ひき肉と卵、細かく刻んだにんじんなどを混ぜ合わせて肉だねを作る
- 3等分に輪切りにしたピーマンに肉だねを詰める
- 油を熱したフライパンで両面を焼き色が付つくまで焼く⇒できあがり!!
犬にピーマンをあげるときの注意点
犬にピーマンをあげるときの注意点①
~中毒成分に注意~
微量ではありますが、ピーマンには「アルカロイド」という毒性のある成分が含まれています。
このアルカロイドは、関節疾患を引き起こすと言われています。
コメントを残す