ピーマンを食べても大丈夫か?
犬はピーマンを食べても「大丈夫」
結論から言うと、犬はピーマンを食べても大丈夫です。
むしろ食事にうまく取り入れることで、犬の健康を手助けしてくれる野菜とも言えます。
ピーマンには、犬が体内で作ることのできない栄養素が含まれていて、新陳代謝を促したり肥満解消になど様々な効果が期待できます。
ただし、犬は本来肉食寄りの動物です。
野菜に含まれる食物繊維を上手に消化することができず、下痢や嘔吐を起こしてしまうこともあるため、量や与え方には注意が必要になります。
ピーマンの栄養成分・効用
ピーマンには以下のような栄養成分が含まれています。
- ビタミンC
- βカロテン
- ビタミンK
- ビタミンP
- ビタミンB類
- ルテイン
- ビタミンE
- カルシウム
- マグネシウム
- カリウム
ピーマンは免疫力アップや老化予防が期待できる
ピーマンには、ビタミンCやβカロテンが豊富に含まれています。
犬の場合、体内でビタミンCを合成することができますが、病気の犬や高齢犬などのビタミンCの合成能力が低下した犬には食事で摂ることがおすすめです。
ビタミンCには、脂肪の代謝を促す効果や免疫力の向上に期待できます。
βカロテンは、抗酸化作用が期待できる他、体内でビタミンAに変換されることで粘膜や皮膚の健康、老化防止、ガン予防にも期待ができます。
他にも、鉄分やカルシウムなどのミネラル類も多く含まれています。
ビタミンPは、毛細血管を強くする働きがあるので血流を良くし、抗酸化作用に優れた効果を発揮します。
コメントを残す