Pety

search
  • 犬
  • 犬種
  • 犬飼い方・しつけ
  • 犬の健康・病気
  • 犬の購入・入手
  • 犬のグッズ・服
  • 犬の施設・お出かけ
  • 犬の食事・ドッグフード
  • 犬のおやつ
  • 犬の保険
menu
  • 犬
  • 犬種
  • 犬飼い方・しつけ
  • 犬の健康・病気
  • 犬の購入・入手
  • 犬のグッズ・服
  • 犬の施設・お出かけ
  • 犬の食事・ドッグフード
  • 犬のおやつ
  • 犬の保険
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 犬
  • 犬はガムを食べてもいい?犬用ガムの効果と与える際の注意点

犬2018.02.08 admin

犬はガムを食べてもいい?犬用ガムの効果と与える際の注意点

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

Contents

  • 1 犬は犬用ガムでアレルギーを起こすことがある?
  • 2 さいごに

 

それをガリガリ噛むことで、犬も楽しみながら歯の歯垢を取るなどというメリットがある一方、犬の歯は、私たちが考えるより柔らかいため、硬い犬用ガムを噛むことで折れたり、欠けてしまうことがあります。

特に、子犬の歯は本当に弱いので注意が必要です。

 

また、歯だけでなく歯茎に傷がつき、口中血だらけになることもゼロではありません。

 

硬い犬用ガムをあげるときには、長時間噛ませないということと、愛犬の性格を見定めてあげるようにしましょう。

あまりにもムキになって噛み続ける犬の場合、口の中の負担が心配です。

 

*犬用のガムは犬用に作られていますが、楽観視はしないでください。

 

これを守らないことで、犬の命に危険が及ぶこともありますので、ぜひ注意してくださいね。

犬は犬用ガムでアレルギーを起こすことがある?

犬用のガムでアレルギーなんて!?と思われがちですが、犬はデリケートなのです。
どうしても犬用のガムでもアレルギーを起こしてしまう場合があります。

 

症状として、
  • 体を痒がる
  • 皮膚に湿疹
  • 下痢
  • 嘔吐
などがみられます。

 

事前に、愛犬が特定の食品にアレルギーがあることがわかっていれば、それを原料にした犬用のガムはあげないようにしてください。

 

また、ペットショップやインターネットで犬用ガムを購入するときは、きちんと成分を確認し、あまりに添加物が多すぎるものは、アレルギーが起きやすく、体にもいいとはいえないので、避けるようにしましょう。

さいごに

犬用のガムは、正しいあげ方さえすれば、犬のおやつや補助栄養食としても、とても効果がある食べ物になります。

 

ただし、私たち飼い主が適当なあげ方をしてしまうと、犬の健康を脅かすことにもなりかねません。

 

犬用のガムをあげたときは、どうか愛犬が食べ終わるまで、優しく見守って見ていてくださいね。
 
 

“

≪ 前のページへ
  • 犬
  • 犬の食事・ドッグフード
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket
  • feedly

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

マルチーズの毛が薄い…綺麗に伸ばすには?
愛犬と行けるおすすめカフェ5選東京都編

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • キャバリア
    2018.2.8

    キャバリアにおすすめのドッグフードとは?

  • ヨークシャー・テリア
    2021.4.22

    ヨークシャーテリアにオヤツは必要?おすすめのオヤツは何?

  • トイ・プードル
    2018.2.8

    愛情たっぷり!トイプードルに食べてほしい手作りおやつ

  • フレンチ・ブルドッグ
    2018.2.8

    フレンチブルドッグの老犬におすすめのドッグフード

  • チワワ
    2018.2.8

    シニアチワワにはどんなドッグフードがおススメ?

  • フレンチ・ブルドッグ
    2018.2.8

    甘えん坊!そんなフレンチブルドッグの問題行動とは?

  • 犬
    2018.2.8

    犬に食べさせても良い?「梨」のメリットと注意点とは?

  • 犬
    2018.2.8

    犬がイカを食べてはダメ!というのは本当?

  • 犬
    2018.2.8

    どうしてそんなことするの?犬がうんちを食べる「食糞」とは?

  • 犬
    2018.2.8

    犬の避妊手術について動物看護師が説明します!

  • 犬
    2018.2.8

    飲ませないで!犬にとってのコーヒーの危険性とは

  • 誕生日 犬
    2018.7.31

    ハッピーバースデー! 犬の誕生日をケーキで祝おう!

  • 犬
    2018.2.8

    犬は桃を食べてもいい?犬に桃の栄養素や与える際の注意点

  • 犬
    2018.2.8

    犬が美味しそうに食べる海苔。実は要注意な食材だった!

  • 犬
    2018.2.8

    犬はレタスを食べてもいい?犬にレタスの栄養素や与える際の注意点

  • 犬
    2018.4.21

    犬はピーナッツを食べてもいい?犬のピーナッツの栄養素や与える際の注意点

人気の記事

  • チワワはどのぐらい大きくなる?年齢別のチワワのサイ...
  • どうしてそんなに吠えるの?ポメラニアンの無駄吠え対...
  • シーズーはトリミングが必要!気を付けたいカットのポ...
  • フレンチブルドックのおすすめのオヤツ...
  • 犬が顔を触るしぐさから読み取る犬の行動の理由...
  • 犬のご飯 正しい回数や量を年齢別やサイズ別にご紹介...
  • キャバリアの適正体重は?月齢ごとの体重と推移...
  • マルチーズに多い問題行動とその解決方法...
  • 涼しく過ごそう、夏の暑さ対策...
  • 【年齢別】ポメラニアンの大きさや体重・サイズをポメ...

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

カテゴリー

  • 犬
  • 犬種
  • 犬飼い方・しつけ
  • 犬の健康・病気
  • 犬の購入・入手
  • 犬のグッズ・服
  • 犬の施設・お出かけ
  • 犬の食事・ドッグフード
  • 犬のおやつ
  • 犬の保険

人気の犬種

  • アメリカン・コッカー・スパニエル
  • キャバリア
  • コーギー
  • シー・ズー
  • チワワ
  • トイ・プードル
  • パグ
  • パピヨン
  • フレンチ・ブルドッグ
  • ポメラニアン
  • マルチーズ
  • ミニチュア・ダックスフンド
  • ヨークシャー・テリア
  • 柴犬
  • その他の犬種

最近の投稿

  • アメリカンコッカースパニエルの散歩の仕方は?注意することは?
  • 熱中症・やけどに注意!夏の犬の散歩は何時にしたらいいの?
  • 飼い主さんでもできる?!トイプードルの家サロン
  • 涼しく過ごそう、夏の暑さ対策
  • 愛犬と行くおすすめレジャースポット13選~長野県編~
  • 福岡県の動物病院おすすめ5選
  • チワワの噛み癖直したい!でも、マズルコントロールまで必要?
  • トイプードルの無駄吠え?トイプードルが吠える理由って?
  • 愛犬と行くおすすめレジャースポット5選~新潟県編~
  • 高知県の動物病院おすすめ12選
  • アメリカン・コッカー・スパニエル
  • キャバリア
  • コーギー
  • シー・ズー
  • チワワ
  • トイ・プードル
  • パグ
  • パピヨン
  • フレンチ・ブルドッグ
  • ポメラニアン
  • マルチーズ
  • ミニチュア・ダックスフンド
  • ヨークシャー・テリア
  • 柴犬
  • その他の犬種

©Copyright2022 Pety.All Rights Reserved.