パピヨンが飼いたい!ペットショップではここをチェックして。

パピヨン,犬,横

パピヨンの基本情報

  • 原産国:フランス
  • サイズ:超小型犬
  • グループ:愛玩犬(9G)
  • 平均寿命:13~15歳
  • 価格相場: 20万円前後

パピヨンの概要

フランス語で「蝶」という意味の名前を持つ「パピヨン」。
特徴的な大きな立ち耳が蝶々が羽を広げたように見えることから名づけられました。

そんなパピヨンはフランスを原産とする超小型犬ですが、祖先犬はスペインが原産のトイ・スパニエルの一種だとされています。
当時は、「スパニエル(エパニエルナン)」と呼ばれ、特徴的な大きな立ち耳も持ってはいませんでした。
16世紀のフランス貴族の間からも人気を集めており、この頃からすでに高額で取引されていたとの記録が残っています。
フランス王妃マリー・アントワネットが愛した犬としても有名な犬種です。

その後、交配を重ねるにつれて立ち耳が特徴的な現在の姿「パピヨン」へとなりました。

エレガントな姿に高い知能を持つ愛らしいパピヨンは世界中で人気の高い犬種です。

パピヨンの身体的特徴

  • 体重:3~4.5kg
  • 大きさ:超小型犬
  • 体高:20~28cm
  • 被毛:長毛・シングルコート
  • 毛色:白地に黒・茶・レモン・セーブルなど

【大きさ】

パピヨンは、体高20~28cm体重3~4.5kg程度の超小型犬です。

すらっとしたバランスの良いスタイルを持っており、一見華奢な印象を受けますが意外と丈夫な体つきをしています。

【お顔】

アーモンド形のパッチリとした大きな目に、蝶の羽のように広がった大きな立ち耳が特徴的な犬種です。

【被毛】

パピヨンは、被毛は絹糸のような細く滑らかな直毛の長い被毛を持っています。
耳や胸、四肢・尾には豊富な飾り毛が生えており、優雅な印象を受けます。

被毛の構造がシングルコートの犬種のため、抜け毛が少ない犬種です。

【毛色】

白地に「ブラック」「ブラウン」「レモン」「セーブル」など、すべての色が認められています。
白地が多いほど好ましいとされていますが、単色については認められていません。

近年では白地に「ブラック」や「ブラウン」の斑が入った「トライカラー」も人気があるようです。

パピヨンの性格・気質

  • 明るく活発
  • 人懐こく甘えん坊
  • 知能が高くしつけやすい
  • 警戒心からの無駄吠えに注意
パピヨン,犬,膿,海

パピヨンの性格・気質①
~明るく活発な愛玩犬~

パピヨンは遊びが大好きな明るい性格の持ち主です。
好奇心旺盛で人懐こく、家族以外の人や犬とも仲良くできる友好的な犬種でもあり愛玩犬らしい性格をしています。
とくに飼い主の事が大好きでコミュニケーションを好む甘えん坊な性格でもあります。

パピヨンの性格・気質②
~賢くしつけやすい犬種。無駄吠えに注意~

パピヨンは知能が高い犬種としても知られていて、しつけやすい犬種と言われています。

ただプライド高く自己主張の強い一面も持ち合わせているせいで無駄吠えしてしまう子も少なくないようです。

それでも賢い犬種ですので可愛いからと甘やかしすぎずしっかりしつけていくことで無駄吠えしない子に育てることも不可能ではありません。

パピヨンの子犬を迎えるなら

パピヨンを迎える方法

パピヨンを迎える方法には、最も一般的な方法としてペットショップやブリーダーから購入する方法があります。
他にも、里親募集に出されいるパピヨンを引き取るという方法もあります。

パピヨンの価格相場

近年のパピヨンの子犬の相場価格はだいたい20万円前後となります。

一般的に子犬の価格は、毛色や毛質、性別や顔つき、大きさ、血統などから考慮され設定されています。
パピヨンも同じようにオスよりもメスが高く、血統が良い子犬ほど高く、月齢が経っている程安くというように設定されることが多いです。

ペットショップではここをチェック!〈お店選び〉

子犬を迎え入れることになった場合、楽しみな反面、不安要素もいくつかあります。
せっかく新しい家族を迎え入れる喜ばしい事でトラブルが起きてしまわないよう、お店選びは慎重に行った方が良いでしょう。

パピヨン,犬,茶白,横顔

お店の雰囲気や子犬の飼育環境

お店の第一印象となるお店の雰囲気も大切なチェックポイントです。

お店が清潔にされているか、臭いはないかなどを見てみましょう。
清潔感のないペットショップは全体的に雰囲気が悪く、動物たちも元気がないように感じるかもしれません。

また、お目当てのパピヨンだけに限らず、他の動物も併せてゲージを覗いてみましょう。
糞尿が長い時間放置されていないか、きれいな状態であるか、ペットの様子はどうかを見てみましょう。

排泄物の処理は、基本中の基本です。
ゲージが汚れているなど清掃の行き届いていないお店は、1匹1匹に対するケアも行き届いていない可能性が。

清潔で適切な環境で動物たちがしっかり飼育がされているかチェックしてみましょう。

スタッフの対応

良いお店はスタッフの方も親切かつ豊富な知識を持ち合わせています。
決して安いとは言えないお買物、さらに生き物を譲ってもらうお店になるため、信頼できるスタッフさんから購入できた方が安心できますよね。

気になる事はなんでも質問を投げかけて的確な回答がもらえるか、誠意ある対応かを判断するようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です