Contents
そうなると、どんなに体にいいといわれていても、太る原因になります。
また、人が脂っこいものを食べすぎて、胸焼けを起こすように、犬も食べ過ぎることで、下痢や嘔吐をすることがあります。
犬にピーナッツがダメな理由2. 消化が悪い
ピーナッツ自体、消化が良くない食べ物なので、犬がたくさん食べてしまうと、うまく消化できずにピーナッツが腸で詰まってしまう危険性がゼロではありません。
腸閉塞などになった場合、命の危険があるので、ピーナッツをあげること自体は問題なくても、きちんと安全なあげ方をしないと、犬を危険にさらすことになります。
犬にピーナッツをあげる量とあげ方
犬にピーナッツをあげる方法
犬にピーナッツをあげる時には、ピーナッツを食べた後の犬の反応がわからないので、初めてあげる時には1〜2粒など、少量あげて様子を見ます。
食後の反応として、元気がなくなったり嘔吐しないかを観察します。
そして、翌日のウンチの状態が正常かを見て、今後、ピーナッツをあげてもいいかどうか判断しましょう。
犬にピーナッツはどれくらいあげても大丈夫?
どんなに体に良いといわれるピーナッツですが、あげすぎは良くありません。
ピーナッツ自体ご紹介したように、50%近くが脂質なので、食べ過ぎは当然太ってしまいます。
また、ピーナッツにはマグネシウムやリンも多く含むので、食べ過ぎは結石の原因にもなります。
ピーナッツは1粒で4kcalあります。
犬の大きさによって、食べる量は変わってきますが、基本的には、
- 小型犬5粒前後
- 中型犬10粒前後
- 大型犬で15粒前後
ただし、犬には個体差があるので、あげる方法でご紹介したように、最初は少量からあげてみて、犬の体調を確認した上で、量を調整していきましょう。
無添加のピーナッツバターは犬におすすめ
市販されているピーナッツバターは、砂糖たっぷりで、いろいろピーナッツ以外の材料が使われていることが多いので、あまりおすすめはしません。
でも中には、ピーナッツのみで、砂糖も乳化剤も安定剤などの添加物などを一切使わずに作った、安全なピーナッツバターがあります。
そういったピーナッツバターであれば、薬を飲ませる時に薬を包んだり、手作りのおやつ作りに、味のアクセントにほんの少し入れてあげることもできます。
飼い主さん自身も、そこにハチミツを混ぜたりすれば、おいしく、ヘルシーなピーナッツバターをいただけます。
犬にピーナッツをあげるときの注意点
犬にピーナッツをあげるときは、そのままの形であげない
ピーナッツは消化しにくい食べ物になります。
また、犬はよく噛んで食べるということをしません。
当然、ピーナッツを1粒そのままあげると、ほとんど噛むことなく、飲み込みます。