犬用ブラシは種類が色々!おすすめはこれ!

マルチーズ ヨークシャーテリア

また、皮膚の変化にも気づくことができます。

おすすめの犬のタイプ

  • 全ての犬に適応

犬用ブラシの使い方

スリッカーブラシの使い方

①スリッカーブラシは、ペンを握る感じで持ちます。

(そうすることで、余計な力が入らずに済みます。)

*スリッカーブラシは力を入れてブラッシングしてしまうと、皮膚が傷ついてしまいます。

上辺だけではなく根元からブラッシングします。

*力加減が不安な場合、自分の腕で試してみましょう。

どうしたら痛くてどうしたらOKかがわかります。

ピンブラシの使い方

①ピンブラシはスリッカーブラシに比べ柔らかいので、皮膚を傷つける心配がありません。

②被毛に沿ってブラッシングをし、もつれや汚れを取り除きます。

③ピンブラシはスリッカーブラシほどキレイに梳かせるわけではないので、コームを併用することをおすすめします

ラバーブラシの使い方

①優しく被毛の上を、円を描くように撫でながらブラッシングしていきます。

②余分な死毛が絡み取れ、犬の皮膚のマッサージにもなります。

獣毛ブラシの使い方

①獣毛ブラシは、ブラッシングの最後の最後に、仕上げとして使います。

②スリッカーブラシやピンブラシ、ラバーブラシでブラッシング後、コームで整え、獣毛ブラシで被毛にツヤを出します。

*獣毛ブラシの種類として、柔らかい毛質は豚毛、ある程度硬さがあるのは猪毛になります。アンダーコートもブラッシングしたい場合は、猪毛を選びます。

コームの使い方

①コームは、毛のもつれや毛玉取りをし、被毛の流れを整えるのに使います。

②コームでのブラッシングは、その他のブラシよりも時間はかかりますが、皮膚の状態をチェックしながら、確実に被毛をキレイに梳かすことができます。

③毛玉があった時、思わず強く引っ張ることがないように、コームは軽く力を入れないで持つようにしましょう。

犬用ブラシを選ぶときのポイント

様々な種類がある犬用のブラシですが、選ぶときのポイントは2つあります。

1. 犬の被毛の毛質に合わせる

ご紹介してきたように、犬の被毛の毛質によって、使用するブラシの種類は変わってきます。

正しいブラシを選ぶことで、ブラッシング後の仕上がりは全く変わってきます。

  • 長毛種…スリッカーブラシ、ピンブラシ、コーム、獣毛ブラシ
  • 短毛種…ピンブラシ、ラバーブラシ、獣毛ブラシ
  • ワイヤーコート…トリミング方法により変わります。硬い被毛をキープするのであれば、トリミングナイフを使用します。(要トリマーさんに確認)

2. 犬用ブラシは1つでは役不足

どの毛質の犬も、キレイにブラッシングするためには1種類のブラシでは足りません。

スリッカーブラシ+コーム。週末には獣毛ブラシで特別ケアという風に、組み合わせることで完結します。

犬用ブラシのおすすめ商品

武蔵 プロ仕様 スリッカーブラシ ソフト

プロのトリマーさんたちも愛用しているスリッカーブラシになります。

細かい丁寧な作りはさすが日本製ならではです。

同じスリッカーブラシでも、いいものを使えば仕上がりは全く違います。