トイプードルのボディランゲージ、ちゃんと理解してますか?

トイプードル の基本情報

トイプードルは同じ犬種同士でも、トリミング次第で全く別の顔を見せるため、自分だけのトイプードルにすることができるのが、トイプードルの魅力でもあります。

そして見た目だけではなく、トイプードルは大変チャーミングで賢いので、飼い主さんの気持ちを汲み行動して見せてくれます。

フレンドリーなので多頭飼いにも向き、子供がいる家庭でも安心して飼える犬種でもあります。

トイプードル の身体的特徴

  • 大きさ:小型犬
  • 体重:3.2~4.5kg
  • 体高:24~28cm以下
  • 被毛の長さ:巻毛
  • 被毛のタイプ:シングルコート
  • 毛色:ブラック、ホワイト、レッド、アプリコット、クリーム、ブラウン、ブルーなど
  • 平均寿命:12~15歳
  • 価格相場:20~30万円(血統や見た目の良さ、スタンダードに近いなどの条件で、価格はさらに上がることあり。体が小さければ小さいほど高くなる傾向あり)

トイプードルはシングルコートの巻き毛で、抜け毛が少なく体臭も少ないのが特徴になります。

記憶力と理解力に優れているので、一度覚えたことはすぐにこなしてしまいます。

また自ら考えて行動に移せるので、ずる賢いいたずらをし私たちを驚かせることもあります。

運動能力も高く、体の大きさの割に体力がありますので、毎日の散歩以外にもドッグランに連れて行ったりして運動不足を回避し、ストレス解消をさせるようにしましょう。

トイプードル の性格・気質

  • 好奇心旺盛
  • 従順
  • 賢く物覚えが早い
  • 甘えん坊
  • 人懐こい

トイプードルはフレンドリーで誰とでも仲良くなれる傾向がありますが、元々猟犬だったこともあり、警戒心が強い個体もいます。

子犬期の頃からさまざまなものを見せ音を聞かせ、警戒心を持たなくてもいいようにしていきましょう。

またトイプードルは飼い主さんに甘えるのが大好きで、得意技でもあります。

つい甘やかし過ぎてしまうと、どんどんエスカレートしてしまうので、メリハリのある甘やかしをして愛されトイプードルに育てていってください。

トイプードルのボディランゲージってなに?

犬は私たちのように言葉を話しません。

でも実は、とてもおしゃべりだということをご存知でしょうか?

ご自身のトイプードルをよく見てください。

全身でたくさんの感情や気持ちを表しています。

それは私たち人間よりも素直でストレートで、愛に溢れています。

トイプードルが話すボディランゲージを理解できれば、私たちはもっとトイプードルの気持ちを知ることができ、より絆を深めることができます。

喜怒哀楽、さまざまなボディランゲージをご紹介いたします。

ぜひご自身のトイプードルのボディランゲージを思い浮かべてみてください。

トイプードルのボディランゲージの基本

犬は全身で自分の気持ちを私たちに伝えてきます。

同じトイプードルでも、ボディランゲージの表現の大きさには個体差があります。

控えめな表現をするトイプードルでも、基本的な喜怒哀楽の表現を知るだけで、今以上にご自身の愛犬を理解でき、絆がもっと深まります。

喜びの表現

1番わかりやすいのはしっぽの振り方になります。

ブンブンとしっぽを振り、足取りが軽いときは間違いなく上機嫌なときです。

また本当に嬉しくて楽しいときは、トイプードルの口角が上がり、目が微笑んでいることがわかります。

中には嬉しさが抑えきれず、足踏みやその場でジャンプをしてしまうトイプードルもいます。

甘えの表現

飼い主さんとの関係により、甘えの表現の度合いは変わってきます。

基本的には、クンクンと鼻を鳴らして飼い主さんのそばに寄ってきたり、必要以上に体を押し付けてきます。

また、「ねぇねぇ」と言わんばかりに、前足で飼い主さんをトントン突いてきたり、飼い主さんの膝に顎のせをしてくるかわいさを見せる場合もあります。

恐怖や不安なとき

腰が落ち、しっぽが下がります。

極度な恐怖を感じているときには、しっぽが股間に巻き込んでしまいます。

また個体によっては、ブルブル全身が震える場合もあります。

怒っているとき

マックスで怒っているときは、被毛が逆立ち、全半身が下がり、牙を剥き出します。

その状態で、唸りながら怒っている対象を睨み出したら戦闘体制完了なので、注意が必要になります。

とはいえ、飼い主さんにそこまで怒りを表すことは通常ありません。

ただご機嫌ななめのときには、名前を呼んで聞こえているはずなのに、完全スルーをしたり、飼い主さんから距離を置き、遠くから睨みつけたりという行動をします。

悲しいとき

完全にしっぽに力が入っていない状態で、だらっと下に垂れ下がります。

個体により、クーンと切ない声を出して鳴くこともあります。

体全体で無気力になっていることがわかるくらい、覇気を感じなくなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です