Contents
仔犬のしつけとは?
犬のしつけとは飼い犬が飼い主の指示に従うことだけではありません。
犬をしつけることの根本的な理由は、人と犬が共に仲良く共存していくためにあります。
犬のしつけは家族と飼い犬のためだけに必要なわけではありません。
その犬が飼い主や家族だけにしか上手くコミュニケーションがとれないのであれば、その犬のしつけは不完全であるといえます。
飼い主の指示に従うのはもちろんのこと、見知らぬ人や他犬に対しても友好的に接することができるようにするのも大切なしつけです。
犬に自信を持たせよう
犬は飼い主の育て方によって性格の大半が決まってくるといわれています。
厳しく叱られながらしつけられた犬は、常に人に怯えて自分に自信がなく人の目を気にしておどおどした犬になります。
体罰や叱責でしつけるのではなく、時間をかけて根気よくあきらめずに上手くできたときは思いっきり誉めてしつけましょう。
人の子も同じですが、仔犬も褒められて覚えたことは大きな自信となります。
人の上からの目線で見るのではなく犬の目線になって行動を観察してやるといいのではないでしょうか。
犬には飼い主というリーダーが必要
ほとんどの犬が室外犬から室内犬になって、番犬などの使役犬から愛玩犬と呼ばれるようになりました。
そのため、より人間に近ずき寄り添う生活をするようになったことから、犬は家族だという認識が高くなっています。
その認識は間違いではありませんが、犬はかつて群れをなして狩りをしていた野生動物であったことを忘れてはいけません。
かつて群れで暮らしていた犬には群れを率いるリーダーが必要です。
可愛い小型犬だと思ってしつけをせずに甘やかすと、彼らは自分がリーダーだと思い込み家族を従えようとします。
リーダーとして家族を守るために知らない人や他犬を威嚇したり攻撃したりするようになります。
愛犬が日々を安心して暮らすためには、飼い主と犬とがしっかりとした主従関係を作る必要があります。
飼い主という信頼できるリーダーがいて、初めて飼い犬は落ち着いた自分の居場所を見つけることができるのです。
子犬のうちからしつけを始める必要性
初めて家にやってきた小さな小さな子犬。
それはとてもぬいぐるみのようにかわいく、歩く姿や吠える姿、全てがかわいいですよね。
小さな子犬たちは、人間の子供と同じで、見るもの全てが新しく新鮮で、いろんなものを吸収して学習しながら大きくなるのです。
その時に覚えたことは絶対忘れません。
あらゆることに興味津々な時期だからこそ、楽しくしつけを受け入れてくれる時期ともいえます。
この時期に基礎を習得することで、成犬になったときにに飼い主さんとの信頼関係のもと、もっと高度なトレーニングにもついてきてくれるようになります。
しつけトレーニングは飼い主さん自身のトレーニングでもあります
子犬が一生懸命初めてのしつけトレーニングをするとき、同時に飼い主さんにとってもトレーニングなのです。
その犬その犬で性格も何もかも違います。
その犬の得意、不得意をどれだけ察知してあげ、いいところを伸ばしてあげるか、これは飼い主さんの腕次第です。
もし、飼い主さん自身が初めて犬を飼うのだとしたら、飼い主さん自身も手探り状態の子犬と一緒です。
決して上から目線ではなく、一緒に成長していく気持ちで共にトレーニングをしていってください。
飼い主さんがトレーニングをする上で、守らなければいけない大切なことがあります。
・その時の気分で態度を変えたトレーニングをしないこと
・叱るトレーニングではなく、褒めるトレーニングをすること
・なぜできない?ではなく、どうしたら覚えてくれる?を犬目線で考えること
・常に愛情を持ってしつけること
これらを守ることで、子犬が成犬になる頃には飼い主さん自身も立派なプロの飼い主さんになっているでしょう。
仔犬のしつけの基本とは?
仔犬を初めてしつけるときには守らなければならないことがいくつかあります。
1.犬に出すコマンドは家族で同じ言葉に統一する。
お座りのコマンドでも「スワレ」や「シット」「座って」など家族によって言葉がバラバラだと犬が混乱して指示に従えません。
犬に出すコマンドは家族で同じ言葉を決めていきましょう。
2.犬のしつけは短時間で繰り返しが基本
犬に長時間のしつけは負担になり長続きしません。
短時間のトレーニングを毎日根気よく繰り返しましょう。
トレーニングに飽きてきたら一時休止して、ボールで遊んでやるなど気分転換してやると長続きします。
3.叱るときははっきりと短い言葉で
してはいけないことをしたら、低い声で「ダメ!」「ノー!」など短い言葉で叱りましょう。
「○○ちゃん ダメよ」などと名前を呼んで叱ると、名前を呼ばれると嫌なことがあると覚えてしまい、呼び戻しのじつけが上手くいかないことがあります。
手で叩いたりすると手を怖がるようになり、恐怖から手が近づくと噛むようになります。
子犬時代、最低限身につけておくべきしつけ
前にもお話ししたように、子犬時代には子犬時代に覚えておくことがあり、それをマスターして初めて成犬になった時に、今より高度なしつけトレーニングをできるようになります。
コメントを残す