おすすめ★犬用おもちゃの選び方

ボストンテリア.白黒.ボール

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1mz0TFRuagJj-sHWhlB-WZ3TDCopbogtM5Ur0XLOzd6M/edit#gid=1460625641

愛犬のおもちゃで悩んだことはありませんか?

ショップに行くと、さまざまな種類のおもちゃがたくさんあります。

どれも大変かわいく、見てるだけで楽しくなりますが、

  • 愛犬はどれがお好みなんだろう
  • 安全に遊べるおもちゃってどれ?
  • 大きさって関係あるの?

など、選ぶのに悩んでしまいます。

今回はそんな悩みを解決するため、選ぶポイントなどをご紹介いたします。

ぜひ愛犬のおもちゃ選びの参考になさってください。

犬のおもちゃの役割

犬のおもちゃには大きく3つの役割があります。

犬にとっておもちゃはどんな存在だと思いますか?

目的に合ったおもちゃを選び、愛犬が安全に楽しく遊べるように、おもちゃで遊ぶメリットを知りましょう。

1. 犬のストレス解消

「噛む」「振り回す」などの動作は、犬にとって本能的にしたくなる行為の1つです。

興味のある対象を、噛んだり振り回している時間は至福の時間かもしれません。

でも、家具やクッションを噛まれると困りますよね。

おもちゃだと好きに噛んだり振り回したりできるので、思いっきり遊びながら楽しくストレス発散することができます。

2. 飼い主とのコミュニケーションツール

飼い主さんと愛犬が一緒に遊ぶことは、会話の一部だといっても過言ではありません。

おもちゃは、愛犬とのコミュニケーションを取るために重要なアイテムです。

おもちゃを使って褒めてあげたり、愛犬からの「遊んで」のシグナルをキャッチしたりすることから、お互いを理解することにも繋がり、信頼関係を作る上で重要なツールといえます。

また、選ぶおもちゃ次第で、おもちゃを通してしつけやトレーニングも行うことができます。

3. 健康管理・運動不足解消

愛犬が運動できる機会と言えばお散歩ですが、室内で飼っている犬にとって、お散歩以外で運動できるタイミングがなかなか少ないですよね。

毎日ドッグランに行くわけにもいきませんし、天気によってはお散歩もできないこともあります。

そんなときは室内で体を使って遊べるおもちゃを利用し、愛犬の気分転換や運動不足解消に役立てましょう。

また、愛犬にとって心地よい「お気に入りのおもちゃ」を知り、どんな動きをして遊んでいるか日々観察すると、愛犬の体調も見えてきます。

普段と違う遊び方をしているときは注意して観察してみてください。

そしてもう1つ。

知育玩具というものも、体を使うおもちゃとは一味違い頭を使って遊ぶ分、脳の活性化になります。

おもちゃの選び方

犬のおもちゃにはたくさんの種類があります。

その中でも愛犬に与えるおもちゃには、できるだけ安全性が高く、長く使用できるものを選びたいですよね。