Contents
トイプードル の基本情報
トイプードル は、スタンダードプードルの小型版になり、日本のみならず、世界中で人気がある犬種になります。
人気の理由としては、数多くいる犬種の中でも賢く、しつけがしやすいので、犬を飼うのが初めてでも飼いやすいということと、大変優しくフレンドリーな性格をしていることがあります。
また、トリミングが必要な堅守になるのですが、そのため、飼い主さん次第で様々なスタイルをしてあげることができ、自分だけのトイプードル になるのも人気の理由ではないでしょうか。
トイプードル の身体的特徴
- 大きさ:小型犬
- 体重:3.2~4.5kg
- 体高:24~28cm以下
- 被毛の長さ:巻毛
- 被毛のタイプ:シングルコート
- 毛色:ブラック、ホワイト、レッド、アプリコット、クリーム、ブラウン、ブルーなど
- 平均寿命:12~15歳
- 価格相場:20~30万円(血統や見た目の良さ、スタンダードに近いなどの条件で、価格はさらに上がる。体が小さければ小さいほど高くなる傾向あり)
トイプードル は体は小さくても、骨格がしっかりしていて筋肉質な体をしています。
体長と体高がほぼ同じ長さになります。
ただ最近ではその限りではなく、体型には3種類あり、
- スクエアタイプ…トイプードル のスタンダード体型
- ドワーフタイプ…手足がやや短く胴が長い
- ハイオンタイプ…手足が胴より長め
中でもドワーフタイプが幼さを感じるため、ペットとして人気があります。
トイプードル の性格・気質
- 賢く物覚えがいい
- フレンドリーで他の犬や人とも仲良くできる
- 活発で好奇心旺盛
- 優しく、人の気持ちを察することができる
- 甘えん坊
- 社交的
- 遊ぶのが大好き
トイプードル といえば、飼いやすい犬種といわれるほど賢く、物覚えがいいので、しつけ方法さえ間違わなければ、しつけトレーニングは問題なくマスターしてしまうでしょう。
また、社交的な犬種なので、ドッグランに行っても犬見知りすることなく、他の犬とも仲良く遊べることが多い傾向があります。
1つ気をつけなければならないのが、ご紹介したように、トイプードル は大変賢いので、飼い主さんを毎日よく観察しています。
どうしたら自分の要求が通るかを、あの手この手で試すかもしれません。
飼い主さんがそれを「かわいい~」とし、毎回要求に答えてしまうと、トイプードル はどんどんわがままをエスカレートさせ、甘えん坊でわがままな犬になってしまいます。
かわいがることと甘やかすことは違うということを、ブレずに飼い主さんがしっかり育てていく必要があります。
トイプードル の無駄吠えは、無駄吠えではない!?
よく私たちは、無駄吠えを止めさせたいと、「無駄吠え」というワードを使います。
はい、人間にとっては吠えてほしくないのに吠える=無駄吠えですが、トイプードル にとって、それは一切無駄な吠えではないのです。
私たちと同じ言語を持たない犬たちは、吠えることで、意思表示をしています。
ただし、だからといって四六時中吠えられては堪りません。
まず、なぜ私たちのトイプードル は吠え続けるのか、その原因を探り、そこから解決していく必要があります。
なぜ吠えるのか?原因を考えよう
もちろん吠えたときには叱ることもあるでしょう。
しかしただただ叱ってばかりではだめです。
なぜ吠えるのか原因を突き止めなくてなくてはらちがあきません。
一般的に多いと考えられる原因
トイプードルは神経質な面と少し生意気な一面を持っています。
- 威張って威嚇して吠えている
- 警戒して吠えている
- 他人や犬に対して恐くて吠えている
このような原因が多く考えられます。
威張っている場合は飼い主がリーダーであることをしっかりと理解させる必要があります。
警戒心の強い犬に対しては、来客や宅配便の方などが自分の敵ではないということを自覚させる必要があります。
そのためには飼い主の友人などに頼み何度も訪問してもらい来客に対する恐怖感を取り除かせることが大事です。
他人や他の犬に対して怖がっている場合は、散歩などで率先してコミュニケーションをとり、犬を社会に順応させます。
いずれにせよ飼い主が安心したりにこにこしていたりする姿をみると自然と犬も安心するようになります。
犬だけが努力するのではなく、飼い主も一緒に努力することが大事です。
要求を通そうとしている
トイプードル は大変賢い犬種なので、吠えた時に飼い主さんが根負けして要求を聞いてくれたなどの経験は、きっちり学習してしまいます。
そのため、吠えたら要求が通ると思い込んで、吠え続ける場合があります。
こういった場合には、一切要求を聞かず、無視することに徹底しましょう。
一瞬でも吠えるのをやめたら、即座に褒め、要求を聞いてあげてもいいでしょう。
ただし、吠え続けるようでは絶対に、吠えるのをやめさせるために要求を聞くということはしてはいけません。
ストレスからくるストレス発散で吠える
トイプードル は体こそ小さいですが、結構な体力があり、毎日の適度な運動が必要になります。
飼い主さんが忙しく、なかなか満足な量の運動をさせていなかったり、普段の生活の中で、トイプードル が満足するくらい構ってあげることがなかったりすると、当然ストレスが溜まってきます。
コメントを残す