ペットショップでトイプードルを探す時のポイント

トイプードルの基本情報

  • 原産国:フランス
  • グループ:愛玩犬
  • サイズ:超小型犬
  • 平均寿命:12~15歳

トイプードルの概要

抜け毛の少ない特徴を持ち、くるくる巻き毛が可愛いトイプードルは国内外で人気の高い犬種です。
国内では人気ナンバー1を長年誇る代表犬種です。

そんなトイプードルの原産国はフランスで、犬種としては「プードル」、その中で体高によって「スタンダード」「ミディアム」「ミニチュア」「トイ」と分類されています。
公認のサイズではありませんが、「タイニー」「ティーカップ」プードルと呼ばれるトイより小さなプードルもいます。

初期のプードルは現在のスタンダードサイズにあたり、もともとは水鳥猟で獲物を回収する水猟犬でした。
名前の「プードル」はそれを由来してドイツ語で「プーデル(水を跳ねる)」を意味しています。

「スタンダードプードル」を小型化に改良してつくられたのが「ミディアム」「ミニチュア」そして「トイプードル」になります。

その中でもトイプードルは扱いやすいサイズの愛らしい容姿に高い知能を持ち、ペットとして飼いやすい犬種として世界中で愛されています。

トイプードルの身体的特徴

  • 体重:3~4kg
  • 大きさ:超小型犬
  • 体高:24~28cm
  • 体型:3つのタイプがある「スクエア」「ハイオン」「ドワーフ」
  • 被毛:独特な巻き毛が特徴的
  • 毛色:ソリッドカラー(単色)のみ認められており、
    「ホワイト、ブラック、シルバー、ブラウン、ブルー、グレー、シルバー・グレー、クリーム、カフェ・オ・レ、レッド、アプリコット、ベージュ、シャンパン」など
トイプードル,茶色,白

トイプードルの身体的特徴

【大きさ】

トイプードルは、体高24~28cm 、体重3~4kgの超小型犬に分類されます。

JKC(ジャパンケンネルクラブ)では、成犬時の「背中から地面までの高さ(体高)」を基準として、24~28cmの個体がトイプードルに分類されます。

25cmを下回るさらに小さなサイズは、日本のJKCでは非公認となりますが、タイニープードルやティーカッププードルとしてまた高い人気を持ちます。

【体型】

トイプードルは、体長と体高がほぼ同じ正方形に近い「スクエア」なスタイルをしています。

ただし近年では、足が長めなスタイル「ハイオン」や、足が短いスタイル「ドワーフ」なども人気を集めています。

【顔】

くりくりとしたアーモンド形の目に、真っすぐなマズルを持ちます。

【尻尾】

尻尾は太く長い上向きの尻尾を持ちます。

狩猟時の怪我防止になるとして断尾が行われていることが一般的でしたが、現在では外観上の理由から生後まもなく断尾されることがあります。

【被毛】

硬めのクルクルと巻いた被毛で、シングルコートからなっています。
抜け毛が少なく、比較的体臭も少ない特徴を持ちます。

【毛色】

JKC(ジャパンケネルクラブ)では、ソリッドカラー(単色)のみが認められています。

基本カラー(原色)は、「ホワイト」「ブラック」「ブラウン」です。
この三色を元に、「シルバー」「ブルー」「グレー」「シルバー」「グレー」「クリーム」「カフェ・オ・レ」「レッド」「アプリコット」「ベージュ」「シャンパン」など多彩な毛色があります。

また、2色以上の「ブラック&タン」や「ホワイトが主のパーティカラー」なども存在していて、アメリカなどの海外では人気があるようです。

トイプードルの性格・気質

  • 明るく遊ぶことが大好き
  • 人懐こく甘えん坊
  • 賢くしつけやすい
  • 社交的

トイプードルの性格・気質①
明るく友好的な家庭犬らしい性格の持ち主

トイプードルは遊ぶことが大好きな明るい性格の持ち主です。

感情豊かで、飼い主に対しては甘えん坊。
飼い主を喜ばせようと努力するような愛情深い性格をしています。
家族以外の人や他の犬や他の動物とでも仲良くすることができるような社交的な性格も持っています。

元々は水猟犬だったこともあり、運動能力が高く活発に遊ぶ姿を見せてくれるでしょう。
水遊びや、オモチャを取ってくる遊びを好む傾向が多いようです。

トイプードルの性格・気質②
しつけやすい犬種。甘やかし過ぎに注意

トイプードルは小型犬の中で最も賢い犬種と言われており、しつけやすく初心者でも飼いやすいと言われている犬種です。

ただし、しつけを怠って甘やかしてしまうと、その賢さ故にずる賢しくなってわがままな性格になってしまうことがあるようです。
子犬期から甘やかし過ぎず、しつけを行っていくことが大切です。

トイプードルをペットショップから迎える

トイプードルを新しく迎え入れることになった場合、まず「ペットショップ」「ブリーダー」「里親制度」の3つの選択肢があります。
今回はペットショップで子犬を探す場合に知っておきたい事をご紹介します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です