トイプードルをペットショップから迎えたい。良いペットショップって?

トイプードル の基本情報

トイプードルは、常に飼ってみたい人気の犬種のトップを独占しています。

小さく人懐こく、賢いので、犬を飼うのが初めてでも飼いやすいというのも魅力の1つです。

また、シングルコートの巻き毛を持つトイプードルはトリミングが必須な犬種ではありますが、その分さまざまなカットスタイルをしてあげることができ、自分だけのトイプードルのスタイルを作ることができます。

そして被毛は抜けにくい性質を持っているので、アレルギー体質の人でも飼いやすいといわれています。

トイプードル の身体的特徴

  • 大きさ:小型犬
  • 体重:3.2~4.5kg
  • 体高:24~28cm以下
  • 被毛の長さ:巻毛
  • 被毛のタイプ:シングルコート
  • 毛色:ブラック、ホワイト、レッド、アプリコット、クリーム、ブラウン、ブルーなど
  • 平均寿命:12~15歳
  • 価格相場:20~30万円(血統や見た目の良さ、スタンダードに近いなどの条件で、価格はさらに上がることあり。体が小さければ小さいほど高くなる傾向あり)

トイプードルは体は小さいのですが、骨格がしっかりしていて、均整の取れた筋肉がついています。

体高と体長は大体同じ長さです。

被毛はシングルコートの巻き毛で、定期的にトリミングしないと伸び続けてしまいます。

毛質上、毎日ブラッシングをしてあげないと絡みやすく、毛玉になりやすいので注意が必要になります。

トイプードルの体型は3タイプ

同じトイプードルでも体型に3タイプあります。

  • スクエアタイプ…トイプードル のスタンダード体型
  • ドワーフタイプ…手足がやや短く胴が長い
  • ハイオンタイプ…手足が胴より長め

ショーなどで基準になるのはスクエアタイプのトイプードルですが、最近では見た目が子犬のような詰まった体型がかわいいと、ドワーフタイプが人気です。

トイプードル の性格・気質

  • 賢く物覚えが早い
  • 感受性が強く献身的
  • 好奇心旺盛
  • 活発で遊ぶことが大好き
  • 甘えん坊

トイプードルは、全犬種の中でも賢いといわれる犬種になります。

しつけがしやすいという利点があるのですが、賢さゆえに飼い主さんを日々観察し、こうしたらこうしてもらえるということを容易に学習してしまいます。

甘やかしてしまうことで、どこまでも要求を通そうとしてくるので、メリハリをつけたかわいがり方を意識しましょう。

ペットショップの良し悪しについて

ペットショップにもいろいろあります。

最近の海外のペット先進国から見れば、動物を長時間ケースの中に閉じ込め展示すること自体が虐待といわれています。

最近ではその流れもあり、ペットショップは「悪」というイメージが生まれている印象があります。

ただブリーダーは全ていいのかといえば、そうでもなく、パピーミルと紙一重なところが多いのも事実です。

一方ペットショップの中には、本当に動物を好きでちゃんとケアしながら販売しているところもあります。

どこから来た犬かをしっかり把握しているペットショップもたくさんあるので、選び方1つでペットショップからの方が、偽ブリーダーからよりもいい子犬を迎えることができます。

大型店舗と個人店舗の違い(犬の仕入れ方)

ペットショップにもいろいろあります。

大型店舗で全国にたくさん支店のあるショップや、小さい個人でやっているペットショップ。

そして店舗を持たず、特設会場のようなところで不定期で販売し、ネットでの販売もしているようなところとあります。

大型店舗

扱う犬種も数も桁違いに多いので、見に行った店舗にいなかった犬種でも、支店同士のやりとりですぐ手に入ることがメリットになります。

ただ大型店舗の場合、扱う犬の数が多くなるので、ブリーダーから直接仕入れるという他、犬のセリ市からの仕入れも十分あり得ます。

お店によっては、自家繁殖しているところもあり得ます。

個人店舗

規模が小さい分、置いている犬も少ない傾向があります。

場合によっては、依頼を受けてから探すというところもあります。

本当に犬が好きで経営しているところは、犬の販売よりもトリミングや犬のグッズをメインに販売しています。

オーナーさんが好きな犬種については、ちょっとしたブリーダーさんよりも知識があり、良いブリーダーさんとのパイプも持っていたりするので信頼できるでしょう。

なのでいざその犬種の犬を探しているという時には、自らブリーダーを探すより、良い子犬に出会えることがあります。

良いペットショップを見つけるには?

ご紹介したように、大型・小型店舗それぞれの良し悪しもあり、ご自身が何を求めるかによって、選ぶショップも変わって来ます。

どちらにせよ、選ぶ時にそのお店を見るポイントとして、

犬の流通経路がハッキリしている

犬の仕入れは、ブリーダーから以外では犬の市場オークションなどになります。

市場オークションからの仕入れでは、親犬の状態などを知ることは難しく、先天性の問題があるのかも不明になります。

ペットショップの中には、ブリーダーから直接仕入れているところもあります。

そういったところであれば、聞けば親犬がどんな状態かなど詳細を確認することができ、親犬がわかれば、子犬が成犬になったとときのイメージなども掴めやすくなります。

店内が綺麗かどうか

どんなに見た目綺麗にしている店内も、臭いはごまかせません。

獣臭がするとか、アンモニア臭がするところは、ちゃんと犬たちをケアしきれていない証拠ですので避けましょう。

古いペットショップでは、建物が老朽化しているのと長年動物がいる空間なので、臭いがゼロとはいかないかもしれません。

でも、息が詰まるくらいの臭いがあるところは、衛生管理が行き届いていない可能性があります。

犬と犬のケージは綺麗か

犬の顔まわりや手足が汚いとかありませんか?

毎日犬の状態をチェックしているお店なら、汚れた犬はあり得ません。

よく見ると、犬の目の周りに目やにがあるというときは、何かしら目に炎症が起きている可能性があります。

また、排泄後すぐにスタッフが片付けているかは大切なポイントの1つです。

放置にしている状態が続けば、犬が食糞するようになりますし、踏んでしまえばケージ全体が汚れます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です