チワワが口にしない方が良いもの
一般的に、犬が口にしない方がいい食べ物は、ねぎ類、チョコレート、一部の果物(ぶどう、アボカド等)とされています。
しかし、この中には「あえて食べさせなくても良い」とされているもので、絶対に食べさせてはいけないと言う意味ではないものも含まれています。
アボカドなんかは、アボカドを使ったドッグフードも売られているほどですが、食べ過ぎると嘔吐やけいれんを起こす子もいます。
重要なのは、「食品は薬にも毒にもなる」ということです。
適度に食べると薬膳的効果を発揮してくれますが、食べ過ぎると毒になり危険です。
なにごともやり過ぎはいけないということですね。
中でもやはりネギ類は、食べさせない方が良いでしょう。
何故玉ねぎを食べてはいけないのか?
ではなぜ玉ねぎは食べてはいけないとされているのでしょうか?ネギ類には、複数の「有機チオ硫酸化合物」という物質が含まれています。
これらの物質は赤血球に傷害を与え、内部にハインツ小体と呼ばれる物質を形成します。
この物質を持っている赤血球は比較的簡単に壊されるので、その結果貧血を起こしたり血尿を排泄したりしてしまいます。
人間も、食べ過ぎると同じように貧血などの症状が起こることがあります。
小型犬よりも身体が大きい分、許容量があるというだけで食べ過ぎは禁物なのです。
生き物が食物を消化するということは、言いかえれば解毒することになるのですが、人間は玉ねぎに対しての解毒作用が犬より優れているとも言えます。
チワワがどれくらい玉ねぎを食べると危険なのか?
では、チワワが一体どれくらい玉ねぎを食べてしまうと危険なのでしょうか?これは個体差があったり、遺伝的なもの(もともとネギ類に対して弱い)にもよるのですが、だいたい半玉以上は危険だとされています。
チワワのような小さな小型犬が、故意ではなく玉ねぎを半分も食べてしまうということはまず考えにくいですし、かなり臭いのきつい食材ですので、好んで食べる子も少ないでしょう。
しかし、チワワの手の届く場所に玉ねぎを置いておくなどはとても危険なことですので注意してください。
また、調理済みのものであっても毒性は変わりません。
食べてしまった時の対処法
まず、焦らずに様子を見るようにします。
ふらふらと足取りがおかしかったり、ぐったりしていれば貧血ですのですぐに医師に相談してください。
また血尿については、さほど心配することはありませんが、これも楽観視せずに必ず病院にかかるようにしましょう。
食べてしまった後に、無理やり吐かせたりするのはかえって危険です。
ひとかけらほど食べたくらいでは大丈夫ですので、経過を観察し、不安なようであれば早めに診察してもらいましょう。
また、その後は二度とこのような事故が無いように万全の注意をするべきですね。
台所には入らせない
玉ねぎを扱う場所は、ほとんど台所です。
先程も少し述べましたが、玉ねぎに含まれる有機チオ硫酸化合物は、熱に強く調理してもこの物質が壊れることはありません。
生の玉ねぎはさすがに食べないワンちゃんでも、調理してあるものであれば食べてしまう可能性が高いです。
このような、調理した料理を誤って食べてしまわないように、台所への侵入を禁止するように躾けましょう。
コメントを残す