犬は優しい性格?優しい犬種のランキング

ゴールデンレトリバー,赤ちゃん

実験をした教授は「人間を含めて他のどの生き物よりも人間に同情してくれるのは犬かも知れない」と言われたそうです。

相手を選ばす誰にでも同じように寄り添ってくれる犬の優しさこそ本当の無償の愛と言えるのかも知れません。

優しい犬種 ランキング

優しいといわれている犬種の体型別ランキングのご紹介です!

優しい犬種 大型犬

第1位:ゴールデンレトリーバー
優しい犬といえば100%近い人がレトリバーと答えるほど知名度の高い犬種です。
盲導犬やセラピードックとしてもよく知られており、その健気さが人の心を惹きつけます。
穏やかな性格と共に明るさや陽気さも持ち合わせています。
大きな体をしいますが、攻撃性もなく他者を威嚇したり噛み付いたりすることもありません。
子供やお年寄りに対しても穏やかに優しく接することができます。
しつけも入りやすく、いたずらも少ないので、大型犬でありながら安心して室内飼いのできる犬種です。
第2位:ラブラドールレトリーバー
ゴールデンレトリーバーと同じような気質を持っています。
温和な性格に加えて周囲の状況判断に優れているので盲導犬や介助犬として活躍しています。
大型犬の中では家庭犬として飼いやすい犬種NO1です。
ゴールデンレトリーバーと比べると少しやんちゃなところがあるので、仔犬のころからしっかりしつける必要があります。
第3位:バーニーズマウンテンドック
人が大好きで飼い主にも従順なバーニーズマウンテンドックは、大きな体に似合わない優しい顔立ちと性格を持っています。他者に対しても穏やかに接することができるので、今ではセラピードックとして重用されています。
バーニーズマウンテンドックの寿命は他の犬種よりも短く7年前後だといわれています。
体も大きく力も強いため仔犬のころからのしっかりとしたしつけが必要です。
第4位:シベリアンハスキー
オオカミに似た凛々しい容姿のシベリアンハスキーは、精悍で狩猟犬のイメージが強い犬種ですが、見た目と違ってとても穏やかで優しい性格をしています。
神経質や臆病なところもなく、本気で威嚇したり噛み付いたりすることはまずありません。
人に対しても協調性があり子供や他犬に対しても仲間として優しく接することができます。
第5位:アイリッシュ・セッター
猟犬らしく何事にも動じない強さを持っていますが、争いを好まず人や他犬にも友好的で温厚な性格をしています。
服従心があり飼い主や家族への愛情も深く、教えられたことは忠実に守ります。
反面、細かいことは気にしない雑なところもありますので、しつけは根気よくする必要があります。

優しい犬種 中型犬

第1位:フレンチブルドック
厳つい顔付きやアニメなどのキャラから怖くて強いイメージがありますが、実際のフレンチブルドッグはとても優しく穏やかな性格の持ち主です。
おっとりとした性格はユニークな動作や仕草にも表れています。
他犬とはトラブルなく仲良くできますが、人見知りなところがありますので、家族以外の人に慣れるのには時間がかかります。
一方で納得しないことにはがんとして動かないという頑固さもありますので、仔犬の頃からしっかりと向き合い信頼関係を作りましょう。
第2位:バセットハウンド
本来はウサギやキツネなどの小動物を狩る猟犬ですが、争いの嫌いなのんびりした穏やかな性格をしており、今では多くが家庭犬として飼われています。
子供にも優しく他犬ともフレンドリーに接することができます。
とても頭のいい犬種なのでしつけはよく入りますが、何かに夢中になると飼い主の指示も聞かなくなりますので、繰り返し根気よく教える必要があります。
第3位:ボーダーコリー
ボーダーコリーは全犬種の中で一番知能が高いと言われています。
洞察力や判断力に優れているので、与えられた作業を自分で判断し行動することができます。
運動能力もずば抜けており、アジリティやディスクなどのスポーツ競技にも向いています。
飼い主や家族にはとても情が深く従順ですが、他犬にはあまり興味を示しません。
ボーダーコリーの飼い主には優れた知力と運動能力を上手くコントロール出来る体力と高い指導力が求められます。
第4位:ビーグル
ビーグルはとても温厚で争いを好みません。
飼い主や家族への愛情が深く、穏やかに接することができますが、自分のテリトリーを邪魔されるのを嫌います。
しつこく構われると嫌がるので、ゲージやサークルなどで自分だけが寛げる場所を作ってやりましょう。
集団で狩りをする犬種ですので、多頭飼いをしても他犬とも仲良く共存できます。
寂しがり屋なので仔犬の時から少しずつ一人の時間に慣らしていくことで分離不安を防ぎましょう。
第5位:ウィペット
ウィペットはとても穏やかな犬種です。
あまりに落ち着いていて静かなので、吠えることを知らないのではないかと思われるほどです。
誰にでも友好的で飼い主や家族への信頼度も深く、他犬を攻撃することもありません。
服従心も強く従順なので、とてもしつけやすい犬種ですが、内気で繊細なので厳しくしつけ過ぎると怯えてしまい、主従関係が上手く築けなくなります。
子供が相手でも嫌がらず気長に付き合ってくれる優しさを持っています。

優しい犬種 小型犬

第1位:トイプードル
知能も優れており、愛情深く順応性もあり、人懐っこく他犬にもフレンドリーです。
外見の可愛さについ甘やかしてしまう傾向があり、仔犬の時にしつけを怠るとわがままから手に負えなくなることがあります。
ぬいぐるみのように可愛いトイプードルですが、好奇心が強く運動能力の高いとても活発な犬種です。
運動不足にならないように、毎日の散歩と適度な運動が必要です。
第2位:シーズー
シーズーは神経質なところがなくおおらかな性格をしています。
飼い主や家族にも優しく接することができ、相手の様子を気遣う思慮深さがあります。
初めて犬を飼う人や子供やお年寄りのいる家庭でも安心して飼うことができます。
頑固でプライドが高いので、しつけでの叱り過ぎには注意する必要があります。
遊ぶのが大好きな活発さも持っていますので、時にはドッグランなどで思い切り走らせてあげるのもいいでしょう。
第3位:キャバリア
キャバリアの穏やかで人にも犬にも友好的な性格の良さは定評があります。
飼い主や家族への愛情も深く無駄吠えや攻撃的なところもないので、最も室内犬に相応しい犬だと言われています。
落ち着きがあり子供とも根気よく遊んでくれます。
利発な犬なので、飼い主の気持ちを察する理解力にも長けています。
しつけは叱るより褒めて伸ばす方が効果的です。
第4位:パピヨン
パピヨンは蝶の羽のような飾り毛のある大きな耳を持っています。
華奢で愛らしくエレガントな容姿をしていますが、外見に似合わず俊敏でとても活発な犬種です。
人や他犬にも友好的なので、子供のいる家庭や多頭飼いでも安心です。
小型犬の中では一番知能指数が高く、人やまわりの様子を理解し、状況を察して行動することができます。
頭の良さからまわりの雰囲気を気にし過ぎて神経質になることもあります。
飼い主もしつけに神経質になり過ぎないように、仔犬の頃からのびのびと育てることが大切です。
第5位:ミニチュア・ダックスフンド
ミニチュア・ダックスフンドは毛質によってスムース、ロング、ワイヤーに分かれています。
基本的には明るく利口で活発な性格ですが、交配された犬種の違いから、それぞれの毛質によって少しずつ性格の違いがあるようです。
スムースは好奇心が強く俊敏で活発、猟犬だったスタンダードのダックスフントの性格を引き継いでいます。
ロングはスムースにスパニエル系の犬種を交配させたので、温厚で甘えん坊が多く、人や他犬にも友好的です。
ワイヤーはスムースとテリア系の犬種との交配から生まれたので、やや頑固で気が強いところがあります。
自律心を持った犬種なので、甘やかしすぎずしっかりとしつけましょう。